タグ

ブックマーク / wildhawkfield.com (7)

  • WordPressをFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールしてみたときのメモ

    WordPressFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールし、Mastodonでフォローしてくれた人のホームに流れるかどうかをテストする投稿です。うまくいくかな? WebFingerもインストールする必要があるみたい。 サイトヘルスステータスに致命的な問題が発生しているのを見つけた。「ActivityPub」で「Author URL is not accessible」というエラー。調べてみたら、どうやらキャッシュプラグインが悪さをしていた模様。プロフィールページのURLをキャッシュ対象から除外することで解決。 Mastodonで「ryou_takano@wildhawkfield.com」を検索したら表示されるようになったけど、プロフィール画像がデフォルトのままになっている。調べてみたら、反映するまで時間がかかる場合があるっぽい。「Mastodon h

    WordPressをFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールしてみたときのメモ
  • ヤマダイーブック閉鎖時の対処を記憶に焼き付けるとともに「事前の救済策」でユーザーの信頼を勝ち取ろう

    ヤマダ電機|YAMADA DENKI Co.,LTD. 「ヤマダイーブック」の閉鎖と新サービス移行に伴い、既存ユーザーの救済が一切行われないお知らせが出ているのが発覚し炎上、その日のうちに方針転換し救済することになる騒ぎが起きました。 第一報はこちらのブログ。 ヤマダイーブックでもこれまでの電子書籍購入物が読めなくされるらしい – げろみ日記 …ぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃ、なんだよこれ。引き継ぎくらいあってもいいじゃん。 安心サービスとあるのに安心じゃねーーww 慌てて真偽の確認をしようと思ったら、お知らせを見られるのがログイン認証後の画面という。仕方がないので、新規会員登録しました。 「お客様にてご購入いただきましたポイントにつきましては、返金及びヤマダポイントへの交換は出来かねます」 「ご購入及びダウンロードされたコンテンツにつきましては、新規電子書籍サイトには引き継がれない」 電子書店の閉

    ヤマダイーブック閉鎖時の対処を記憶に焼き付けるとともに「事前の救済策」でユーザーの信頼を勝ち取ろう
    rgfx
    rgfx 2014/05/30
  • 海上自衛隊レシピ:潜水艦あらしお版「野菜カレーライス」を作ってみた

    昨日、横須賀で「護衛艦カレーグランプリ」などという素敵イベントがあり、Google+のストリームにもやたらカレーが流れてきて羨ましかったので、自分で作ってみました。 作ったのは、潜水艦あらしおの「野菜カレーライス」です。 海上自衛隊:海上自衛隊レシピページ さすがに特製カレールーまでやってる暇はなかったので、S&B品の「フォン・ド・ボー ディナーカレー中辛」を使いました。刻んだにんにくと、 S&Bディナーカレー中辛420gX6 posted with amazlet at 14.04.20 エスビーAmazon.co.jpで詳細を見る 材料は、豚肉、たまねぎ1個、じゃがいも1個、にんじん1、なす2ブロッコリー1株、トマト5個、にんにく2かけら、エリンギ3です。別途、お湯を沸かしておきます。 鍋にバターを入れ、刻んだにんにくと、1口大に切った豚肉、たまねぎ、なす、エリンギを投

    海上自衛隊レシピ:潜水艦あらしお版「野菜カレーライス」を作ってみた
    rgfx
    rgfx 2014/04/20
    手間かかってるなぁ(;´Д`)
  • Amazon Studentが再販契約違反と抗議した出版協への回答は、通常の1.5倍還元キャンペーン

    Amazon.co.jp: Amazon Student: 学生のためのプログラム Amazon Student いわゆる学割プログラムである「Amazon Student」に対し、ポイント値引きは再販契約違反であると、日出版者協議会(出版協)が何度も抗議をしています。直近では、出版協は9月5日までに回答がない場合は出版物の出荷停止指示をするという警告をしていました。 回答期限である昨夜、こんなリリースが流れました。 Amazon.co.jp、Amazon Student会員を対象に15%ポイント還元「秋学期応援キャンペーン」を実施 – MSN産経ニュース Amazon.co.jp(以下Amazon)は、Amazon Student会員特典である(コミック、雑誌およびKindleを除く)10%ポイント還元につきまして、日9月5日(木)から2013年10月15日(火)までの間、期間

    rgfx
    rgfx 2013/09/06
    Amazonさんかっこいい/本来関係ない、シーズン通りの行動でも、それを何の「ご配慮」もなく実行したら、むしろ関係者に意趣返しと取られる程度には温度高かった感。
  • Google+が名前付けポリシーを変更して「実名(common name)」という表記がなくなった

    5月15日のGoogle I/Oで、Google+に新機能が41個追加されたという発表がありました。主にPC版のUIが大きく変更され、タブレットやスマートフォンでの見た目にかなり寄せたような形になっています。ガイドブックをまた改訂しなきゃいけないなーと思いつつあちこちをチェックしていたところ、たまたま「名前付けポリシー」英語版のヘルプの表記に変更が加わっていることに気づきました。 鷹野凌4 days ago 英語設定だと、以前書かれていた「Use your common first and last name.」という表現がいつのまにか消えてる。”common name”がポリシーだったんじゃないの?(;^ω^) しかし日語設定で見たとき書いてある「実名」って表現も、英語設定には無いんだよな……なんだこの微妙な表現。 Google+ Profile Names Policy – Goog

    Google+が名前付けポリシーを変更して「実名(common name)」という表記がなくなった
    rgfx
    rgfx 2013/05/22
  • docomoのspモードメールがダメなのは、迷惑メール対策が面倒だから

    docomoのspモードメールが凄まじくダメなアプリだというのは、わりと有名な話です。ただ、何がそんなにダメなのか? というのは、実際使ってみないとよくわからない部分もあると思います。 最近スパムメールが増えてきてしまって、対策をしなきゃいけないのですが、これがまた凄まじく面倒くさい。どのくらい面倒なのかを、Gmailと比較してみたいと思います。 メールを使っている限り、どうしてもスパムメールというのは届いてしまうものです。必ず送られてくるものだという前提であれば、それを排除するための操作はとにかく簡単であることが求められます。 Gmailの場合 Gmailの場合、スパムメールが届いたらこんな感じで対処できます。 スパムメールが届いた! 右下のメニューアイコンをタップ [迷惑メールを報告]をタップ たったこれだけです。 もう1度言います。 たったこれだけです。 spモードメールの場合 sp

    docomoのspモードメールがダメなのは、迷惑メール対策が面倒だから
    rgfx
    rgfx 2013/05/13
    GMailに統合+ガラケー組はSMSでおk
  • マンガ大賞2013が決まったので、ノミネート作品の電子書籍化状況を再検証してみた

    マンガ大賞2013 マンガ大賞2013を、吉田秋生さんの「海街 diary」が受賞しました。そこで、ノミネート作品公表時点(1月21日調査)と、現時点(3月21日)での電子書籍化状況を比較検証してみました。調査対象ストアは以下の10ヶ所です。 honto BookLive! Kinoppy 楽天Koboイーブックストア GALAPAGOS STORE Kindleストア Reader Store BOOK☆WALKER ニコニコ書籍 eBookJapan 調査対象は以下の11作品です。 『暗殺教室』 松井優征(集英社) 『海街diary』 吉田秋生(小学館) 『乙嫁語り』 森薫(エンターブレイン) 『俺物語!!』 原作:河原和音 作画:アルコ(集英社) 『山賊ダイアリー』 岡健太郎(講談社) 『テラフォーマーズ』 原作:貴家悠 作画:橘賢一(集英社) 『人間仮免中』 卯月妙子(イースト・

    rgfx
    rgfx 2013/03/21
  • 1