タグ

BrowserとFirefoxに関するryuzi_kambeのブックマーク (16)

  • Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog

    追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 Firefox 3.5では、Firefox 3からの設定周りの変更があるようなので改めてまとめてみたいと思う。 ツール→オプション→プライバシー→履歴→Firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する Firefox 3.5ではまず詳細設定するよう設定の変更が必要らしい。 Cookieを有効にするが、保存期間はFirefoxを閉じるまで ツール→オプション→プライバシー→履歴→サイトから送られてきたCookieを保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→サードパーティのCookieも保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで 毎回書いてるけど、Firefoxの一番の魅力。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよく

    Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/07/02
    デフォルト設定はどういう利用者を想定して決められているんだろうなぁ。別にターゲットを決めているわけではなくて、個別の設定のデフォルト設定の積み上げかもしれないけど。
  • 今夜公開のFirefox 3.5について、めったに聞かれない質問とその答え

    HTML 5の機能の多くを先取りしてサポートし、JavaScriptやWebページの読み込みなどの高速化を果たし、プライベートブラウジング機能などいくつもの新機能を搭載したFirefoxの新バージョン、Firefox 3.5が今夜、日時間の深夜0時5分に公開される予定です。 Firefox 3.5のリリースは7月1日、プラグイン無しでのビデオ再生などに対応:ITpro 「Firefox 3.5」正式版は日時間7月1日公開予定 -INTERNET Watch Mozilla Japan、Firefox 3.5を日時間7月1日深夜に公開 - Mozilla Firefox 3.5 事前記者発表会 | パソコン | マイコミジャーナル Firefox 3.5の主要な機能は上記のニュースサイトの記事で読んでいただくとして、ここではめったに聞かれることもなく、記事にされることもあまりないだろう

    今夜公開のFirefox 3.5について、めったに聞かれない質問とその答え
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/06/30
    やっぱフォントは丸ごとなのか…。まあ、日本はブロードバンドだし大丈夫だろ。ライセンス以外は/「オッグ・ボルビス に一致する日本語のページ 約 1,290 件」「 オッジ・ボービス に一致する日本語のページ 約 114 件」
  • Firefox用のSEOツールバーが便利そう | ユージック

    Firefox用のSEOツールバーが便利そう 2009年1月21日 Firefox用のSEOツールバーが便利そうなのでご紹介したいと思います。 SEO Toolbar 各種検索エンジンの順位をチェックできたりサイト内の情報もボタンひとつで確認できたりするのでかなり便利なんじゃないかなと思いまして機能的な部分の内容をリストアップしたいと思います。 1ボタンの主な機能 Googleのページランク ドメインへのリンク ページリンク 各種ディレクトリへのリンク サイトエイジ 月間ユニークビジター数 予想トラフィックのデータ Excelファイルへエクスポート機能 Competitionボタンの主な機能 Compete・AlexaGoogleTrendなどの各種サイトへのリンク ホストIPアドレス情報を確認できる機能 ユーザーエージェントを切り替える機能※ボットがどう読みに来てるかを調査するため

    Firefox用のSEOツールバーが便利そう | ユージック
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/21
    便利そうだと思ってみたのでいれてみた。表示がちょっとうるさいのと、数値がグローバルな感じなので参考にしにくいが、X-Ray シリーズは好きなのでちょっと使ってみる。ショートカットキーでON/OFFできるといいけど。
  • Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト

    もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 だって、10代はわざわざFirefoxなんてインストールしないし、小学生や幼稚園児はFirefoxを知らない。 30代、40代の主婦、というか女性一般はFirefoxなんてインストールしないし、高齢者もインストールしない。 じゃあ、残ったのは誰って、ほとんどがおじさん。 おじさんのアクセス率が高まると、必然的にブラウザのFirefox率が高まるよね。 だから、おっさん臭い。加齢臭。おっさん臭いサイト。 もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 というようなエントリを書こうかと一瞬思いま

    Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/01/09
    間違いないです。Yahoo! ログールなどで年代別アクセスのパイチャート見ていると、どうしても10代のアクセスがまばらであることに気づく。コンテンツやその提供姿勢を変えないといけないのかもとちょっと考えている
  • MS対グーグル、ブラウザで激突

    Webブラウザでにわかに三つどもえの争いが勃発した。震源地はグーグルChrome(クローム)。支配勢力のマイクロソフトIEをFirefoxが猛追する2強構造に割って入った。新たな「ブラウザ戦争」は企業ユーザーにどんな影響をもたらすのかを探る。 「Chromeの勢いは目を見張るものがある」。NECビッグローブで検索事業を担当する須川肇ポータル事業部主任はこう証言する。同社のポータルサイト「BIGLOBE」にアクセスする利用者のブラウザを調査したところ、Chromeのユーザー数は9月2日の公開からわずか2週間で老舗ブラウザの Operaに肩を並べた。BIGLOBE利用者内でのシェアは早くも4位。Chromeのインパクトの強さを伺わせる。 Webブラウザの世界は長年、マイクロソフトの「Internet Explorer」(IE)が他を圧倒してきた。一般に70~80%程度のシェアを占めるとされる

    MS対グーグル、ブラウザで激突
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/21
    Google Chrome『Firefox 殿、MSとの戦争助太刀いたす。ザシュ!ズバッ!』Firefox『Google Chrome 殿、それは味方でござる』Opera『我々の仲間もあんなに。。』MS『あれ?敵陣に味方があらわれた』Sleipnir・Lunascape『『俺が最速だ!』』
  • Firefox Developers Conference 2008 に参加しながら考える Mozilla の未来 (ラボブログ)

    « Web サービスのマネタイズについて前向きに考えてみる | メイン | 神保町で Web ブラウザの「次」を考える » Firefox Developers Conference 2008 に参加しながら考える Mozilla の未来 Photo by Ryuji Kanbe スパイスラボ神部です。 今日はせっかくの日曜日ですが、ベルサール神保町で開催されている Firefox Developers Conference 2008 に参加しています。Firefox は普段自分が道具として使っている仕事には欠かせないツールであり、また今回は海外の Mozilla People にお金を払わずに会えるという機会です(このサーチャージの高いご時世 Mozilla Japan か Mozilla Foundation が航空券と滞在費をもってくれるというのはすごいことですね) Firefox

  • Firefox Developers Conference 2008 に参加しながら考える Mozilla の未来 (ラボブログ)

    « Web サービスのマネタイズについて前向きに考えてみる | メイン | 神保町で Web ブラウザの「次」を考える » Firefox Developers Conference 2008 に参加しながら考える Mozilla の未来 Photo by Ryuji Kanbe スパイスラボ神部です。 今日はせっかくの日曜日ですが、ベルサール神保町で開催されている Firefox Developers Conference 2008 に参加しています。Firefox は普段自分が道具として使っている仕事には欠かせないツールであり、また今回は海外の Mozilla People にお金を払わずに会えるという機会です(このサーチャージの高いご時世 Mozilla Japan か Mozilla Foundation が航空券と滞在費をもってくれるというのはすごいことですね) Firefox

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/17
    今回は参加してみていい収穫があった気がする。Mozilla Labs の人が2人も来ていて、いろいろ話も出来たのがよかった。
  • モジラ、Firefoxプラグイン「Ubiquity」を公開--手軽なマッシュアップが可能に:ニュース - CNET Japan

    Mozillaは米国時間8月26日、Webと言語を結びつけてユーザーがもっと早く簡単に一般的なWebタスクを実行できるようにする、実験的なブラウザプラグインをリリースした。 Aza Raskin氏(AppleMac開発者の1人であるJef Raskin氏の息子である)が作成した「Ubiquity」は、普通の言葉を使ってWebサービスを操作できるコマンドラインインターフェース。Mozillaのサイトに掲載された26日の投稿によれば、この無料の「Firefox」プラグインでは、「既存のオープンなWeb APIを使ってユーザー生成型のマッシュアップ」を作成でき、「つまり、ウェブ開発者だけでなく、誰もがニーズに合わせてWebを編集できる。どのページを見ていようと、何をしていようと関係ない」という。 Mozillaが考える課題は以下の通り。 マッシュアップは役に立つ場合もあるが、静的なため、Web

    モジラ、Firefoxプラグイン「Ubiquity」を公開--手軽なマッシュアップが可能に:ニュース - CNET Japan
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/27
    ブラウザマクロって、昔IEにあったなぁ。少し昔だとこんなところ。http://q.hatena.ne.jp/1178823094 あとこの拡張機能はそのまんまマクロ機能みたいだけど? http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/18/imacros.html
  • 「IE 7からのシェア奪取」:オペラ、「Opera 10」の戦略を明らかに

    Opera Softwareは、Microsoftからのシェア奪取を計画中だ。 Opera Softwareは、「Opera 10」の発表日を未定としているが、同バージョンでユーザを魅了し、MicrosoftのInternet Explorer 7のシェアを奪うことを目指している。Opera 10は、Opera 9で始まったウィジェットのサポートなどを基礎として、開発が進められるという。 Opera 9は米国時間6月20日に発表されたが、これは2006年後半にリリースされるIE 7を意識したものだった、とOpera Softwareと述べる。 デスクトップ向けOpera製品のパブリックリレーションマネージャーThomas Ford氏は「Opera 9は、IE 7攻略の手始めだ。現在は、ユーザフレンドリーな製品を提供し、問題を解決するための努力をしているところだ」という。 同社では、Micr

    「IE 7からのシェア奪取」:オペラ、「Opera 10」の戦略を明らかに
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/07/31
    「Firefox からシェア奪う」戦術でも良いはずだけど。「同社では、Microsoftのブラウザとの差別化のため、Opera 10をあらゆるプラットフォームで稼動させることを考えている。」 Firefox とは違うニッチで順調に成長中。
  • Magic3: Top 10 Game Bắn Cá Đổi Thưởng Uy Tín Số 1 Việt Nam

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/12/27
    IE のシェアはマーケティングマネーが尽きたのでこれから数年をかけて徐々に減っていきます(大嘘)
  • セキュリティ・ホールは公開しない者勝ち?

    「Internet Explorer(IE)はFirefoxよりも安全」。最近,このような話を読んだり耳にしたりする機会が何度かあった。ほとんどの場合,米Symantecが2005年9月に発表した「Internet Security Threat Report Volume VIII(インターネットセキュリティ脅威レポート 8巻)」のデータが根拠になっている(関連記事)。 Internet Security Threat Reportとは,同社が世界中に設置しているセンサーなどから収集した情報を基に,同社が半年ごとに作成し公表しているレポート。レポートではセキュリティに関するさまざまなデータがまとめられている。その一部として,2005年上半期(1月~6月)に公表された,主要ブラウザのセキュリティ・ホールの数がまとめられている。そのデータによると,Firefoxでは25件のセキュリティ・ホー

    セキュリティ・ホールは公開しない者勝ち?
  • HPとCompaqのコンシューマ向けPCに「Netscape」をプリインストール

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/04
    ついにバンドル再開。
  • Firefox(ふぁいあふぉっくす) : モニ太のデジタル辞典 : コラム : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    無償で利用できるウェブブラウザですワン。Mozilla Foundationという非営利法人が開発および公開しています。ほとんどの方はウェブサイトの閲覧にインターネットエクスプローラー(IE)を使っていることでしょうが、IEとは違った使い勝手のよさがある、と、Firefoxユーザーもずいぶん増えましたワン。 Firefoxはタブブラウザとしても使えるということが大きくIEとは違います。タブブラウザというのは、閲覧するサイトをひとつのウィンドウ内に収めることができるブラウザです。書類ケースの見出しのようなタブを使って、ひとつのウィンドウ内で表示サイトの切り替えをするので、複数のサイトを見るときでもウィンドウで画面が埋もれることがありません。これは一度使うと便利な機能ですよー。ほかにも、広告の小さいウィンドウが開かないようにするポップアップブロック、ファイルのダウンロードをするときのウィンドウ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/09/28
    「Firefoxならば8%程度のシェア」は根拠レス。
  • 報告された弱点と実際のセキュリティはFirefoxの優位性を示している - SourceForge.JP Magazine

    Symantecが19日に発表したレポートによると、Internet ExplorerよりもMozillaブラウザのほうが弱点が多いという。Symantecの「Internet Security Threat Report」は、2005年の1月から6月までのセキュリティ動向を報告している。この期間、ベンダによって確認された弱点がFirefoxには25個あったのに対し、MicrosoftのInternet Explorerには13個しかなかったそうだ。 106ページから成るSymantecのレポートでは、ブラウザの弱点についての記述は僅かな部分を占めているにすぎない。しかし、業界紙はFirefoxの弱点がIEよりも多いというニュースを大きく取り上げていた。 Firefoxのほうが「報告された」弱点は多いかもしれないが、実際のエクスプロイトを見つけるのは難しい。Mozillaプロジェクトの製

  • 次世代ブラウザー「Flock(フロック)」とは? - ネタフル

    期待を集める次世代ブラウザー『フロック』という記事より。 フロックの売りは「ソーシャル・ブラウザー」。つまり、写真管理・共有サイトの『Flickr』、ブログサービスの『テクノラティ』、ブックマーク共有サイトの『del.icio.us』などの人気ウェブサービスが快適に利用できるということだ。 「Firefox」を土台としたこの「Flock」は、もはやデータをブラウズするためのものではなく、次世代の“何か”になっているようです。 記事にもある通り「ブラウザーの基的なコンセプトやビジョンは最初から変わっていない」ですよね。これ以上、何が変わる余地があるのか、というくらいにシンプルなアプリケーションなのですが、 デクレム氏によれば、ウェブは最近まで、様々な文書を探して利用する大きな図書館という見方をされてきた。しかしデクレム氏は「ウェブ2.0[次世代ウェブ]は、次から次へと流れてくるイベントや人

    次世代ブラウザー「Flock(フロック)」とは? - ネタフル
  • http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050826/113265/

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/09/02
    IE の新バージョン・・・って、これ Firefox じゃん(笑)
  • 1