タグ

スマートフォンに関するtanimiyanのブックマーク (69)

  • 携帯電話の通話時間、初めて減少 昨年度調査、スマホ普及でデータ通信に移行急 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    携帯電話の通話時間、初めて減少 昨年度調査、スマホ普及でデータ通信に移行急 産経新聞 10月30日(火)16時4分配信 総務省が30日発表した2011年度のわが国の通信利用状況調査によると、携帯電話から発信した音声通話の通信回数は前年度比0.7%減の591億7千万回で、携帯電話を調査対象に加えた1992年度以来20年間で初めて減少した。総務省では、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及などによるパケット通信の利用増によるとみている。 携帯電話は通信時間も同1.8%減の22億7200万時間回と減少した。固定電話は通話時間も回数も1割前後の減少が続いており、通信回数と時間の構成比は携帯電話がそれぞれ54.6%、57.0%と増えつつある。 一方、ソフトバンク傘下になったウィルコムが提供するPHSは回数で同55.5%増の19億5千万回、時間で同25.6%増の1億2900万回と大幅に伸びた。

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/30
    LINEとかの無料通話アプリの浸透だな。
  • 最新OSスマホ、日本投入先送り マイクロソフト - 日本経済新聞

    今冬の予定だった米マイクロソフト(MS)の最新携帯電話用基ソフト(OS)「ウィンドウズフォン8」を搭載したスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の日での販売が先送りされることになった。米国や欧州、中国では11月に発売されるが、MSは市場が成熟している日での販売効果を見極める必要があると判断した。米国や欧州、中国では米アップルの「iPhone(アイフォーン)」、米グーグルが開発したOS「

    最新OSスマホ、日本投入先送り マイクロソフト - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/11
    本当に出ないんだな。市場として有望ではないと見られることはこれからじわじわ効いてくるだろうな。
  • iPhone 5に仕込まれたアフィリンクに携帯ショップの暗黒面を垣間みた件:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど iPhone 5を地元(石神井)のauショップで購入。ウキウキして写真撮りながら家に帰ってきた。 iPhone 5の2画面目をあけると、見知らぬアイコンが4つ。とりあえずフォルダにまとめたら、「ブックマーク」の名前が。はて? アイコンの1つをタップすると、アプリではなくてSafariが開く。ほかのアイコンもほぼ同じURLを踏む。アフィリンクくさい。そこで設定アプリを立ち上げる。いきなり構成プロファイルの画面になっていて、「AFNET CONFIG」というプロファイルが仕込まれていることが分かる。 その中身は次の画面のとおり。4つのブックマーク(Webクリップ)が仕込まれているのだ。この構成ファイルはCAモバイルね。覚えておこう。 ネットで調べると、@no_softbank氏のブログに行

    iPhone 5に仕込まれたアフィリンクに携帯ショップの暗黒面を垣間みた件:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/08
    客の無知につけこんだ最低の行為。ショップも経営厳しいんだろうけど、同意を取らずに勝手に仕込むのはありえない。
  • スマホアプリ 個人情報73万件余流出 NHKニュース

    電話番号を検索するためのスマートフォン用のアプリが、利用者が登録していた名前やメールアドレスなどの個人情報を外部に送信していたことが分かりました。 送信された情報は73万件余りに上り、これらは一時、他人が閲覧できる状態になっていました。 問題のアプリは、アンドロイドのスマートフォン用のもので、「全国電話帳」というタイトルが付けられ、公式サイトを通じて無料配布されていました。 このアプリを導入すると、NTTの電話帳に載せられた電話番号を検索できますが、それとは別に、利用者がスマートフォンに登録した名前や住所、メールアドレス、電話番号などを、外部に送信していたことが分かりました。 これまでにインストールした人は、およそ3300人いて、セキュリティ会社によりますと、73万人余りの個人情報がこのアプリのサーバーに送信され、外部から閲覧できる状態になっていたということです。 アプリを開発した神奈川県

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/07
    またAndroidか!Google Playの審査はザルもいいところねえ。因みにNHKのニュースタイトルに具体性を求めるのは難しいと思う。速報性や認知性を優先して情報そぎ落としているから。
  • メディア総接触時間は5年で30分増加、スマホの普及がみせるメディア環境変化の兆し | Web広告研究会セミナーレポート

    メディア総接触時間は5年で30分増加、スマホの普及がみせるメディア環境変化の兆し | Web広告研究会セミナーレポート
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/09/27
    スマートフォン所有者のマスメディア接触時間は非所有者より少ない。ついに定量データきたか。
  • 日の丸スマホ、崖っぷち 売れ筋10位中で外資7機種 - 日本経済新聞

    の携帯電話メーカーが窮地に追い込まれている。海外勢が日での販売を急激に伸ばしているほか、基幹部品が不足して生産に支障が出るケースも発生。懸案の海外販売も立ちゆかない。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)販売で先行する米アップルや韓国サムスン電子などの圧倒的な規模の力は、部品購買から先端技術の開発まで想像以上の差をもたらしている。「今が日市場の開拓のチャンス」。韓国LG電子の日法人

    日の丸スマホ、崖っぷち 売れ筋10位中で外資7機種 - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/09/23
    本文中のグラフ、京セラってそんなにシェアあったっけ?
  • 【ANA】搭乗券をiPhoneのAppleウォレットでカンタン管理|ANA

    Appleが提供する、あらゆるチケットやカードをひとつにまとめる機能を持ったiPhoneApple Watch・iPod touch*専用の「チケット・ポイントカード管理」アプリケーションです。 また、Passのご登録があるお客様には、ご予約便の欠航や遅延など運航状況に変更があった場合、Walletにて運航状況を通知いたします。

    【ANA】搭乗券をiPhoneのAppleウォレットでカンタン管理|ANA
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/09/20
    早速対応会社出てきたね。情報変更とかは便利だけど、アプリ立ち上げなしでタッチだけの利便性とはトントンってところかな。やはりNFCが本命でPassbookは地ならしか。
  • iPhone対抗は遠く…始まった日本メーカー外し - 日本経済新聞

    毎日が生きるか死ぬかの関ケ原ですよ――。新型iPhoneの発売を目前に控え、改めて消費者の注目を集めるスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)市場。しかし、国内メーカーから聞こえてくるのは、あきらめにも似た言葉ばかりだ。産業構造の変化に取り残され、最先端の技術を使った製品をタイムリーに出す能力も底をつきかけている。日の丸スマホの落日。瀬戸際の現場を追った。思いがけない落とし穴、はまったのは…

    iPhone対抗は遠く…始まった日本メーカー外し - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/09/20
    PC時代にたいして売れてないメーカーから順にIntelとの取引条件が悪くなって行ったのと同じ。単純に儲かる相手と商売したいよねという話。キャリア主導の商品企画はそろそろ限界やな…
  • “5”でiPhoneに翳りが見えた?日本勢のラストチャンスはあるのか

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    “5”でiPhoneに翳りが見えた?日本勢のラストチャンスはあるのか
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/09/14
    タイトルにちょっと釣り感があるけど、Appleの製品発表でやたらスペックの数値が語られるようになったなあというのはiPhone4Sの時くらいから感じてた。
  • アプリで朝まで無料通話、メールは「使わない」――女子高生が語る、今どきの“スマホ事情”

    アプリで朝まで無料通話、メールは「使わない」――女子高生が語る、今どきの“スマホ事情”(1/2 ページ) サイバーエージェントが現役女子高生5人を集めてユーザー座談会を開催。「チャットは使うけどメールは使わなくなりました」「デコメも使わなくなりました」など、今どきの女子高生のスマートフォン事情が語られた。 「プリクラ帳は作らなくなりました」「デコメも使わなくなりました」――。 友達と撮ったプリクラを交換し合い、絵文字たっぷりのメールを延々と交わす――そんな“女子高生像”はもう古いのかもしれない。サイバーエージェントが自社サービスユーザーを対象に行った座談会と調査から、今どきの女子高生のスマートフォン事情が見えてきた。 調査は、利用者の95%が女性で13~19歳が過半数を占めるという“ホムペ”(個人サイト)作成アプリ「Candy」上で実施。また7月にはCandyユーザーの女子高生を対象に、座

    アプリで朝まで無料通話、メールは「使わない」――女子高生が語る、今どきの“スマホ事情”
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/08/30
    LINEでメッセ&無料通話し放題、無料アプリだけですます、というのはTwitterによくいる「情強」ヘビーユーザーとは対極のヘビーユーザーの姿だと思う。
  • 著作権法改正、Yahoo!・Tポイント提携に感じたデジタルデータをめぐる重大な社会変革の足音

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    著作権法改正、Yahoo!・Tポイント提携に感じたデジタルデータをめぐる重大な社会変革の足音
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/06/21
    「おそらく彼ら(音楽産業)は、もはや法的な強制力を得ないと、消費者を産業の枠組みの中につなぎとめておくことができない、という恐怖に囚われているのだろう」スマホで着うたが沈んで焦ってると。
  • スマートフォン向けアプリケーション「おしえてリモコン」を提供開始 | ニュースリリース:シャープ

    放映中のテレビ番組※1を、TwitterTM ※2の盛り上がり度合を見ながら選局できる※3 スマートフォン向け※4アプリケーション「おしえてリモコン」を提供開始 シャープは、放映中のテレビ番組※1を、TwitterTM ※2の盛り上がり度合を見ながら、そのまま選局できる※3当社製スマートフォン※4向けアプリケーション「おしえてリモコン」を、日より提供開始いたします。液晶テレビAQUOS※3の新しい楽しみ方を提案する、当社のクラウドサービスです。 当アプリケーションは、当社製スマートフォンにインストールすることで、各放送局へのツィート(投稿メッセージ)数を当社サーバーで算出し、これをもとに放映中のテレビ番組の盛り上がり度合をスマートフォンの画面上にグラフ表示します。AQUOS※3に向けて画面上のチャンネルボタンをタップすると、そのまま選局できます。 また、画面上でテレビ番組に登場した商品の

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/06/07
    これリモコン部分は赤外線通信使ってるから「テレビに向けて」なのかな?機能は面白そうなんだからLAN経由の制御に対応してiOS版も出してくれないかなあ。TV側の改修が必要になるかもしれないけど。
  • ドコモの“透けるスマホ”はすごかった(動画あり)

    透けるディスプレイの両面にタッチパネルを搭載し、同時に両面からタッチ操作できるスマートフォンをドコモが展示。先端技術を写真と動画で紹介する。 ディスプレイが背面まで透け、同時に両面からタッチ操作できる――そんな“透けるスマートフォン”を、NTTドコモがワイヤレスジャパン2012(5月30日~6月1日、東京ビッグサイト)に参考出展している。実用化の時期は未定だが「今後端末メーカーとの協業を含めて検討していく」(説明員)としている。 出展したのは「透過型画面タッチディスプレイ端末」。透過型ディスプレイの両面に感圧式タッチパネルを搭載し、表面ではアイコンの操作、裏面では画面のスクロールといったように、両面の用途を分けて利用できる。

    ドコモの“透けるスマホ”はすごかった(動画あり)
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/30
    イマイチ使い道がよくわかんないけどなんかすごい。かも。
  • 写真と動画で解説するッ!「L-06D JOJO」

    写真と動画で解説するッ!「L-06D JOJO」:このスマホ作り込んでいるなッ!(1/3 ページ) 1万5000台限定で8月に発売予定のジョジョコラボスマートフォン「L-06D JOJO」。デザインはシンプルだが、中味は「ディ・モールト ディ・モールト良いぞッ!」と言わずにはいられないほどコンテンツを充実させた。5月16日の発表会場で見た試作機の詳細をリポートしよう。 「ジョジョの奇妙な冒険」連載25周年を記念して登場するスマートフォン「L-06D JOJO」。携帯電話体とジョジョがコラボするのは初のことであり、「月までブッ飛ぶこの衝撃……」と驚くとともに「おれはフィーチャーフォンをやめるぞ!」などと決意した人も多かったのではないだろうか。5月16日のNTTドコモの発表会で実機に触れられたので、外観やコンテンツを中心に「あ…ありのまま」お伝えする。 外観をぬアアアめるよォオオオオにィィィ

    写真と動画で解説するッ!「L-06D JOJO」
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/24
    この記事は、「原作を読み込んでいる奴の」文章だぜ…
  • なんと、女子中高生の6割がiPhoneへ乗換中! Androidは苦戦中...

    なんと、女子中高生の6割がiPhoneへ乗換中! Androidは苦戦中...2012.05.21 08:00 カワイイも勉強もがんばる女子中高生を応援するサイト「ふみコミュ!」が今年の4月に実施したアンケート結果によると、アンケートに答えた女子中高生のうち、半年以内に機種変をした60%がiPhoneに乗り換えていて、33.3%がAndroidに乗り換えていることが分かりました。 最近電車の中で、スマホを触っている中高生を多く見かけるようになってきましたが、iPhoneAndroidを両方足すと、93.3%なので、僕達が想像する以上に中高生のスマホへのシフトが起きているのですね。ガラケーの新機種がほとんど出なくなってきているので、ガラケーの選択肢が以前よりも極端に減っているという現実も無視はできませんが...。 また、2月にもスマホのアンケート調査をしているので、合わせて面白そうな結果を

    なんと、女子中高生の6割がiPhoneへ乗換中! Androidは苦戦中...
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/21
    ケース含めデコることができるのが何よりも大きいよね。数が出てるからノウハウもあるし。しかし自撮り用のインカメラの需要が結構あるのは意外。ここビジネスチャンスかもよ?
  • Our Mobile Planet

    モバイルユーザーについてもっと知りたくありませんか? Our Mobile Planet がお答えします。 40ヶ国におよぶスマートフォン利用の実態が分かります。また、モバイルユーザーについての深い洞察とモバイル戦略立案のためのデータの収集に役立つさまざまなチャートを自由に作ることができます。 グラフを作成

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/17
    Google謹製のスマートフォン利用状況調査2012年版。色々な項目をグラフにできて面白い。
  • 世界初のFeliCa&NFC対応スマホや国内初のクアッドコアスマホなど――KDDIがau夏モデルを発表

    世界初のFeliCa&NFC対応スマホや国内初のクアッドコアスマホなど――KDDIがau夏モデルを発表:スマホ5機種はすべてAndroid 4.0 KDDIは2012年の夏モデルとして、auスマートフォン5機種とauケータイ3機種、Androidタブレット1機種を発表した。スマートフォンは全機種がAndroid 4.0を搭載し、FeliCa&NFCのマルチ対応モデルやクアッドコアスマホをラインアップする。 KDDIは5月15日、auの2012年夏モデル9機種を発表した。今回発表されたのはAndroidスマートフォン5機種に加え、携帯電話3機種、そしてAndroidタブレット1機種。すでに発表されている「HTC J ISW13HT」と合わせて、合計10機種のラインアップで夏商戦に臨む。 →スマホのWi-Fi接続、「切り替え時間半分、電池の持ちも改善」――KDDIの田中社長 →KDDI、マルチ

    世界初のFeliCa&NFC対応スマホや国内初のクアッドコアスマホなど――KDDIがau夏モデルを発表
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/15
    どのメーカーが減ってどのメーカーが増えるかに、冬モデルの影響ってあるのかなとか思ったり。しかしauらしい丸い形のやつ多いな。
  • スマートフォン戦争の勝敗はついたのか - My Life After MIT Sloan

    もう一週間も前のことになるが、今回のゴールデンウィークは、いろいろなニュースが流れてきた。特に一番印象的だったのは、夜中に私のTwitterに飛び込んできたCNETのこちらのニュース。分かっていたこととはいえ、今更グラフでちゃんと見せられると結構ショックだった。 Apple, Samsung put hammerlock on smartphone profits-CNET (2012/5/4) 携帯電話市場における「プロフィットプール」つまりその業界の企業が出している利益全体を、誰がどのように分け合っているのか。Asymco社が算出した結果、2011年第四四半期において、アップルが全体の73%、サムスンが26%、台湾のHTCが1%を取っているという報告がされたという。 そのニュースに掲載されていた、2007年からの業界のプロフィットプールのシェア変遷を描いたグラフがこちらである。 このプ

    スマートフォン戦争の勝敗はついたのか - My Life After MIT Sloan
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/14
    この話って半年前くらいから出てたような気がする。しかしながらAndroid陣営同士の消耗戦で利益でないとかきついよねー。
  • jig.jp、スマホ展開の強化に向けて「モバツイ」のマインドスコープを買収

    jig.jpは5月7日、モバイル向けTwitterクライアント「モバツイ」などを提供するマインドスコープの全株式を5月1日に取得し、完全子会社化したことを明らかにした。買収額は非公開だが、数億円前半とみられる。 マインドスコープの提供するモバツイは、ウェブサービスとしては日初となるモバイル向けTwitterクライアント。ユーザー数は160万人に上る。 jig.jpでは、これまでに自社で提供するモバイル向けTwitterクライアントアプリ「jigtwi」をカスタマイズし、マインドスコープに「モバツイスコープ」としてOEM提供するなど、業務提携を行ってきた。今回、両者が運営するサービスの更なる普及や事業拡大のためには、両社の統合が最適であると判断し、買収の合意に至ったとしている。 jig.jpが狙うのはユーザー層の拡大だ。フィーチャーフォン向けのブラウザアプリ「jigブラウザ」をコンシュマー

    jig.jp、スマホ展開の強化に向けて「モバツイ」のマインドスコープを買収
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/07
    数億円前半ていう表現の意味不明さはとにかくとして、モバツイのユーザーの8割が女性っていうのはすごいな。
  • 利用者のリテラシーも企業の信用もアテにならず決定打が見つからないスマホの個人情報流出問題

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    利用者のリテラシーも企業の信用もアテにならず決定打が見つからないスマホの個人情報流出問題
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/04/25
    タイトルで全て言い尽くしている感があるけど、中身はとてもわかりやすいので読んでおいた方がいい。