タグ

大河ドラマに関するtanimiyanのブックマーク (18)

  • NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 緊急特盤 『鶴のうた』

    [解説] 壮絶な最期を遂げた小野政次(高橋一生)、その瞳と声をここに刻む! 戦国の世、女だてらに家督を継いだ井伊直虎を主人公にした、2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」。高橋一生が演じる小野但馬守政次(おのたじまのかみまさつぐ)は、直虎の幼馴染。しかし二人の絆は秘められなければならなかった。政次が生を全うするまでを描く。辞世の句と幼少より親しんだ禅語「百尺竿頭進一歩」を政次自身の朗読と菅野よう子の音楽で綴る、涙の追悼企画。初回仕様として小野政次フォトブック「政次 命」(全24P)封入。 音楽:菅野よう子 featuring 小野政次(高橋一生) 8月23日発売『NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」緊急特盤 鶴のうた』初回仕様限定盤 CDに関する生産状況のご案内 現在、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」で壮絶な最期を遂げた小野政次(高橋一生)の追悼CD「鶴のうた」の発売に伴い、ご

    NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 緊急特盤 『鶴のうた』
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/08/20
    マジかよ
  • 2018(平成30)年 大河ドラマ「西郷どん」出演者決定!

    大河ドラマ(第57作) 西郷(せご)どん 【原作】林真理子 × 【脚】中園ミホ 出演者決定! 【西郷家ゆかりの人々】 西郷吉之助(さいごう きちのすけ) / 隆盛(たかもり) …鈴木亮平(すずき りょうへい) 【大河ドラマ初出演】 薩摩の下級武士の家に生まれた、貧しい大家族の長男。唯一無二の人柄で、とにかく男にも女にもモテた。カリスマ藩主・島津斉彬に見い出され、時代の改革者として成長していく。どんなときも困った人を放っておけない、ちょっと迂闊(うかつ)な、心優しき熱血漢。 大久保一蔵(おおくぼ いちぞう)/ 利通(としみち) …瑛太(えいた) 近所の幼なじみ。郷中一(ごじゅういち/町内一)の秀才とうたわれたが、父が政治抗争に巻き込まれ不遇な青春時代を過ごす。その後、斉彬の弟・島津久光に近づき、頭角を現していく。西郷・大久保、二つの個性が出会わなければ明治維新は起こらなかった。西郷の生涯の

    2018(平成30)年 大河ドラマ「西郷どん」出演者決定!
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/03/27
    瑛太は小松帯刀をやって今度は大久保利通か…って考えて気付いたけど「篤姫」って「西郷どん」の放送からすると10年前なんだな……
  • 2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!

    東京オリンピック開催を間近にした、2019年。 「オリンピック」の歴史を題材に、宮藤官九郎オリジナル脚で、 “痛快&壮大な大河ドラマ”を制作します。 日のオリンピックは、たった2人の選手から始まった。 まだ“スポーツ”の言葉もない時代、1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、 1人は“外国人恐怖症”、もう1人は“日射病で失神”し、大惨敗。 だが、そこから持ち前の根性で“スポーツ”を猛勉強。 1936年の「ベルリン大会」では、水泳の前畑をはじめ金メダルを量産。 一躍スポーツ大国に成長すると、オリンピックの自国開催を夢見る。 だが、時代は太平洋戦争へと突入、夢は幻と消えてしまう。 敗戦。蛙と芋で飢えをしのぎ、執念の競技再開。 遂には、1964年、「東京オリンピック」実現にこぎつける。 その間52年。戦争、復興、そして…平和への祈り。 オリンピックの歴史には、知られざる、日人の“泣

    2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/11/16
    宮藤官九郎・訓覇圭・井上剛とかあまちゃん製作陣じゃないですか。胸熱
  • 特集 さなイチ 別冊!インタビュー 回顧録 真田昌幸よ、永遠に|NHK大河ドラマ『真田丸』

    『真田丸』開始当初から、そのひょうひょうとしたキャラクターで人気を博した真田昌幸。第38回「昌幸」で、その人生に幕を閉じました。記憶に残る強烈な名ゼリフの数々を、写真とともに振り返ります!

    特集 さなイチ 別冊!インタビュー 回顧録 真田昌幸よ、永遠に|NHK大河ドラマ『真田丸』
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/09/26
    1話のセリフから笑わせにきてるけどやっぱ桃太郎の話が最高に面白い
  • 再来年の大河ドラマは「西郷どん」 | NHKニュース

    再来年(平成30年)に放送されるNHKの大河ドラマは、鹿児島の下級武士の家に生まれ明治維新で大きな役割を果たした西郷隆盛の生涯を描く、「西郷どん」(せごどん)に決まりました。原作は林真理子さん、脚は中園ミホさんが務めます。

    tanimiyan
    tanimiyan 2016/09/08
    西郷どん役は鈴木亮平でどうか
  • 真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声/デイリースポーツ online

    真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声 拡大 NHK大河ドラマ「真田丸」の第35回「犬伏」が4日に放送され、真田父子が生き残りを賭けて決断を下した名場面「犬伏の別れ」を迎えた。物語のクライマックスとなる放送回を終え、ネット上には「やはりすごい回だった」「余韻がすごい」「涙が止まらない」と称賛のコメントが殺到。ツイッターでは放送後1時間で「真田丸」を含む投稿が約5万件にのぼった。 「犬伏の別れ」は関ヶ原合戦を前に、これまで運命を共にしてきた真田父子3人が、真田存続のため、徳川方と豊臣方に別れることを決断。ドラマでも、これが最後の共演となる真田昌幸(草刈正雄)、信幸(大泉洋)、信繁(堺雅人)が迫真の論争の末に、最後は笑い合って密議を終える様が描かれた。 大泉扮する兄信幸は、絶対的存在だった父昌幸に「よき策じゃ」と“決別”を承諾させ、涙する弟信繁の肩を叩いて笑顔

    真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声/デイリースポーツ online
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/09/05
    この回までの信幸の幸薄感が全て伏線とも言えるくらいだったなあ。毎回見逃せない。
  • 新納慎也『ありがとう!豊臣秀次!』

    ありがとう!豊臣秀次! | 新納慎也オフィシャルブログ『ニイロの思考カイロ』 powered by Ameba

    新納慎也『ありがとう!豊臣秀次!』
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/07/19
    どれもいい写真だ。お疲れ様でした!! / ところで長澤まさみとの写真が無いようですが…
  • 2016年大河ドラマ「真田丸」出演者発表!

    2016年 大河ドラマ「真田丸」のキャストが決まりました! 2016年放送の大河ドラマ「真田丸」。 主人公・真田信繁(堺雅人)をとりまく登場人物たちのキャストが決まりました! →番組ホームページオープン! 真田信繁(通称・幸村) …堺雅人 「日の一の兵(つわもの)」とも讃えられた、戦国時代を代表する武将。若き日々を秀吉の人質として過ごし、豊臣家の栄枯盛衰を目の当たりにする。関ヶ原の戦いでは西軍につき、高野山に幽閉。大坂の陣では、真田丸と呼ばれる砦を作り、淀と秀頼を守って奮戦する。 豊臣秀吉 …小日向文世 信州豪族の真田家の力を高く買い、大名に取り立てる。真田の所領を巡る争いによって北条家を滅ぼし、天下統一を成し遂げる。 北政所 …鈴木京香 秀吉が心から信頼する正室。秀吉人さえ頭の上がらない豊臣家のゴッドマザーとして、家臣団の深い尊敬を集める。 千利休 …桂文枝 大河ドラマ初出演 多くの

    2016年大河ドラマ「真田丸」出演者発表!
  • 再来年の大河ドラマは「おんな城主直虎」 NHKニュース

    再来年に放送されるNHKの大河ドラマは、戦国時代に女性でありながら男性の名前を名乗って城主を務めた井伊直虎の生涯を描く「おんな城主直虎」に決まり、女優の柴咲コウさんが主役を演じることになりました。

    tanimiyan
    tanimiyan 2015/08/25
    柴咲コウに、ごちそうさんの脚本の人かー。
  • 16年大河の主人公は真田幸村「真田丸」脚本は三谷幸喜氏 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NHKは12日、2016年の大河ドラマは戦国時代の英雄的武将・真田幸村を主人公とした「真田丸」を制作すると発表した。脚は人気劇作家の三谷幸喜氏(52)が手掛ける。 【写真】映画「清須会議」に出演した“三谷組”。中谷美紀、剛力彩芽も  大河ドラマ第55作。2016年1月に放送スタート、全50回。 「大坂の陣」――劣勢明らかに追い込まれた大坂城。そこに駆け付け、抜群のリーダーシップを発揮。胸のすくような活躍をした真田幸村。戦国時代のスーパースターの波乱万丈の生涯を、三谷氏が勇気と愛に満ちたオリジナルストーリーとして描く。 タイトルの「真田丸」は幸村が大坂の陣で築いた砦の名前。徳川家康軍を相手に果敢に戦った。また、戦国の荒波に立ち向かう真田家を一艘(そう)の船に例えた。 三谷氏の大河ドラマ脚は2004年にSMAPの香取慎吾(37)が主演した「新選組!」以来2度目。 主演俳優も選定中。

    16年大河の主人公は真田幸村「真田丸」脚本は三谷幸喜氏 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/05/12
    「新選組」のようにするなら十勇士で軍議中心になるけど……どうなるかな。楽しみではある。
  • 16年大河は“三谷戦国”主役候補に役所広司、佐藤浩市ら - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    16年大河は“三谷戦国”主役候補に役所広司、佐藤浩市ら

    16年大河は“三谷戦国”主役候補に役所広司、佐藤浩市ら - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/05/07
    「新選組!」フリークの僕歓喜。しかしあれ分かりづらかったから、どれくらいウケるかはよくわかんない。
  • 【写真で比較】大河ドラマ『八重の桜』のキャストを実物と較べてみた

    遂に放送開始された2013年大河ドラマ『八重の桜』。発表されているキャストが斬新だったので慌ててまとめてみました。 まずは主人公の新島八重。実物はこちら。 ふくよかな方ですが、目元が鋭くもあります。 一部では烈婦と称されたのも、同時代の女性としては珍しいエネルギッシュな生き方ゆえ。 幕末では、断髪・男装で銃を持ち新政府軍を相手に奮戦。これが異名「幕末のジャンヌ・ダルク」とよばれる所以となります。 男勝りの性格から、悪、烈婦と陰口を叩かれていました。ほか、「元祖ハンサムウーマン」とも呼ばれました。 そんな新島八重を演じるのが、はいご存知の、 若手の名女優・綾瀬はるか。 凛々しいですねー。 ふんわりした印象がありますが、幕末ドラマJINでも芯の強い役を好演していましたので、はまると思います。これはとても楽しみですね。 さて、新島八重の旦那が同志社大学の創立者である新島襄。 教育者としてだけで

    【写真で比較】大河ドラマ『八重の桜』のキャストを実物と較べてみた
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/01/08
    実物見たら綾野剛の松平容保が一番似てた。最近の大河2年サイクル説にのっとると今年はパスかなーっと思ってたんだけど、初回見た感じ悪くなさそうで期待。
  • 神木隆之介、2度目の大河でまたも源義経に!7年ぶり出演|シネマトゥデイ

    源義経を演じることが発表された神木隆之介 俳優・神木隆之介がNHK大河ドラマ「平清盛」に源義経役で出演することが明らかになった。これが2度目の大河出演となる神木は、2005年の大河ドラマ「義経」でも滝沢秀明演じる義経の幼少時代・牛若を演じている。 神木演じる義経は、義朝(玉木宏)と常盤御前(武井咲)との間に生まれた3男。義朝の子としては9番目の男子にあたるため九郎義経とも呼ばれる天才武将だ。父・義朝が落命した平治の乱の最中に生まれた運命の子であり、牛若と名乗っていた幼少期は父の敵にあたる清盛(松山ケンイチ)の庇護のもとに育つが、長じて後は平家を滅亡へと追い込むことになる役回りだ。 義経を取り巻く人物としては、兄・頼朝を岡田将生が、弁慶を青木崇高が演じることはすでに発表されており、誰が義経を演じるか注目されていた。神木の出演は9月からを予定しており、それをもって作は一気にクライマックスへと

    神木隆之介、2度目の大河でまたも源義経に!7年ぶり出演|シネマトゥデイ
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/07/14
    義経は神木君かー。9月から!
  • 『平清盛』ツイッターでリアルタイム解説を試験導入 -ORICON STYLE-

    NHK大河ドラマ『平清盛』(毎週日曜 後8:00)のプロデューサーが、放送に合わせてツイッターでリアルタイムに各場面を解説する新たな試みを6月17日(日)「第24回 清盛の大一番」で実施することが10日、わかった。視聴率で伸び悩む同作にとってどれだけ有用になるのか。 今回の試みは「時代設定に馴染みが薄く、人間関係が複雑という声」に応えるとともに、「若者を中心としたツイッター利用者にさらに番組を楽しんでもらい、かつ番組をわかりやすく見てもらうため」に企画されたもの。反響を見て、今後も継続するかどうかなどを検討する。 ソーシャルメディアやタブレットPC・スマホの普及にともない、テレビ番組を見ながらツイッターなどを利用する視聴者が増えていると言われる昨今。ニフティ提供の『実況テレビ番組表みるぞう』やジェネシックス提供の『tuneTV』など、テレビ番組の感想をリアルタイムで投稿して共有できるツイッ

    『平清盛』ツイッターでリアルタイム解説を試験導入 -ORICON STYLE-
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/06/11
    保元の乱から平治の乱辺りまではすごく複雑だから、取り組みとしてはアリだと思う。しかしなんでイケメンアカウント…w
  • 登場人物 | 大河ドラマ「八重の桜」

    会津藩の砲術師範役・山権八、佐久夫の子として生まれる。戊辰戦争時には断髪・男装し、会津若松城(鶴ヶ城)籠城戦で最新銃・スペンサー銃を手に奮戦したことから、後に「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる。但馬出石藩(現・兵庫県豊岡市)出身で会津藩校・日新館の教授をつとめる川崎尚之助と結婚したが、戦争前後に別れる。戦後、京都府顧問として活躍していた兄・覚馬を頼り京都に。そこで同志社大学創立者となる新島襄と運命的な出会いを果たし、結婚。女は男に従うことが当然視された時代、豪放で周囲からは勝手気ままに見える八重の生き方は世間から「天下の悪」と言われる。 1985年(昭和60年)広島県生まれ。2000年第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、芸能界デビュー。同年、ドラマ「金田一少年の事件簿」で女優デビュー。04年ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で第42 回ゴールデンアロー

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/05/30
    来年の大河ドラマのキャスト、剛力彩芽に黒木メイサに綾野剛とな…ところで肝心な新島襄のキャストはまだ発表しないんですか。
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    NHK大河ドラマ「平清盛」では、院政体制を「王家」と呼び、ネットでは「『皇室』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった郷氏との共著もある作家の堀田氏に、「王家」という言葉について寄稿してもらった。 今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/01/14
    論争自体はくだらないなーと思う(皇室という言葉の歴史が浅いのは僕も見当がつく)けど、この文章はそこ以外の話が面白い!
  • 大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    今年(2012年)のNHK大河ドラマ「平清盛」の音楽を一年間担当することになった。1月8日(日)が第一回放送。12月まで全50回の長丁場である。 NHKの大河ドラマは個人的に1963年の第一作(花の生涯)からリアルタイムで見ている。当時はまだ小学生で、64年の「赤穂浪士」、65年の「太閤記」の頃まではまだ白黒テレビの時代。1969年「天と地と」(音楽:冨田勲)からカラーになり、以後、毎年ほぼかかさず見るようになった。 もともと戦国武将が出て来るような歴史ドラマが好きだったこともあるが、60〜70年代は、芥川也寸志(赤穂浪士:1964)、武満徹(源義経:1966)、三善晃(春の坂道:1971)、林光(国盗り物語:1973)、山直純(風と雲と虹と:1976)といったクラシックの錚々たる作曲家たちが音楽を担当していたのが大きい。 なにしろオープニングのテーマ曲はNHK交響楽団が演奏し、タイトル

    大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/01/12
    気合の入れ方が違う!まさにプロの仕事だね。ボーカロイドで仮歌入れって多分本来的に想定されてた使い方かもw
  • 続・竹林の愚人| 高橋昌明 「平清盛 福原の夢」

    大河ドラマ「平清盛」放送決定記念講演会 高橋昌明(神戸大学名誉教授) 平清盛 福原の夢 1月30日 午後3時25分〜4時50分 神戸市立会下山小学校体育館 大河ドラマ「平清盛」放送決定記念公演と、来年の話なんですが神戸市は最近調子が悪いようで、先走りをしまして、この際大いに盛り上げようという企画でしょう。 このドラマの時代考証をしており、台が明日来るそうです。 ただ、大河ドラマというのは史実ではない。 中には大河ドラマの方が当のことであって、歴史家の方が嘘であると言われ、大変迷惑しています。 そういった訳で、大河ドラマを見ていなかったが、最近、近江の北の方で3姫が出てくる番組を見て、前途大変暗い思いをしています。 歴史の名を借りたお話で、それはそれで楽しまれればよいのですが、いくらドラマとはいえ、歴史上の人物が出てくるのだから、何を書いても良いわけでもない。 私は平家の研究を30年やっ

    tanimiyan
    tanimiyan 2011/12/05
    「脚本家が歴史知らない」っていうのはどの程度の話なんだろうね。ある程度わかりやすさを重視して細かいところは折り合いをつけた方がいいと思う。「江」の袋の鼠の話は最低だったけど。
  • 1