タグ

ネタと雑学に関するyamadarのブックマーク (9)

  • 実は名前のある現象・効果で打線を組んだ : 哲学ニュースnwk

    2024年01月02日19:37 実は名前のある現象・効果で打線を組んだ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:11:55 ID:SCs 1左 TOT現象 2遊 ジャーキング 3中 心理的リアクタンス 4一 シミュラクラ現象 5指 イヤーワーム 6右 カクテルパーティー効果 7三 ジャネーの法則 8捕 セルフ・ハンディキャッピング 9二 コントラフリーローディング効果 先発:コンコルド効果、バンドワゴン効果、エコーチェンバー現象、ベイカーベイカーパラドクス、マクドナルド理論、確証バイアス 中継:青木まり子現象、アイスクリーム頭痛、カリギュラ効果、シバリング、クロノスタシス、バーナム効果 抑え:ゲシュタルト崩壊 監督:マーフィーの法則 X(旧ツイッター)で「万博中止して金を災害復興に回せ!」の声が高まる 2: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:1

    実は名前のある現象・効果で打線を組んだ : 哲学ニュースnwk
  • 【知らない方が良かった雑学】『ポスターを貼る時、テープをナナメにするのは効率が悪いからタテに貼った方がいい』→普通にお役立ち情報かと思ったが…

    いずみ @Izumi_Izu31 端っこしか使わないから色つきテープとかだとデザインを阻害しないし、角がチロチロならないというメリットもあるだろ! 2023-02-23 00:19:13

    【知らない方が良かった雑学】『ポスターを貼る時、テープをナナメにするのは効率が悪いからタテに貼った方がいい』→普通にお役立ち情報かと思ったが…
    yamadar
    yamadar 2023/02/26
    読んだ人が漏れなく呪われるの、貞子みがあるな
  • インターネットの外国人による特定能力、凄まじく有能揃いだったwwww : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「みんなが出くわした謎の物にインターネットが説明を加えている」より。WhatIsThisThing(コレは何?)という掲示板に投稿された謎の物とその回答が話題を集めていたので反応をまとめました。今回はいつもの日のものではなく海外のものを紹介していきたいと思います。 引用:Boredpanda

    インターネットの外国人による特定能力、凄まじく有能揃いだったwwww : 海外の万国反応記@海外の反応
    yamadar
    yamadar 2022/12/13
    こういう謎なものを見かける度に記録しておこうかな、と思った
  • Urban Dictionary: yoko

    Avante garde conceptual artist who added a political, earth-loving edge to the music of a Beatle she married, giving up her personal fame, until his assasination, when she grieved with all of us through music, and eventually re-emerged into art "in her own write", and as his loving, loyal archivist. One who does not compromise her integrity, who loves eternally, who is a sister always.

    yamadar
    yamadar 2017/02/04
    元祖サークラ
  • 日本の城vsヨーロッパの城、どちらの方が防御力が高いか? : 哲学ニュースnwk

    2016年04月03日16:00 日の城vsヨーロッパの城、どちらの方が防御力が高いか? Tweet 1: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/02(土) 18:33:31.46 ID:HN9bpUIj0.net BE:898967234-PLT(13001) ポイント特典 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459589611/ ググるな危険!?「検索してはいけない言葉」 1位「暗い日曜日」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4744812.html 名古屋城 今、昔、そして未来は? 尾張名古屋は城でもつ。お城のおかげで栄えているのが名古屋の町、と伊勢音頭の一節でうたわれたその名古屋城が、揺れている。 一九四五年五月の空襲で焼け落ち、戦後復興期に再建された天守閣

    日本の城vsヨーロッパの城、どちらの方が防御力が高いか? : 哲学ニュースnwk
  • 【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)

    ふと気づいたら、視界に透明な浮遊物を捉えることはないだろうか。それは目で追えば追うほど、移動したり、消えたりする。しかも視線をそらすと、再び現れたりする。その正体を分かりやすく説明している動画が、TED-Edにより制作された。 浮遊物の正体はタンパク質や赤血球など その浮遊物の名称は「ムスカイ・ボリタンテス」、ラテン語の「飛蚊症」を意味する。いかにも虫のような名前だが、TED-Edによれば正体は、組織の小片や赤血球、さらにタンパク質の塊だという。 人は光と景色を、目の水晶体から取り入れ、眼球の奥にある網膜に投影することによって認識している。しかし両者の間にある硝子体に、赤血球やたんぱく質があると、影となって網膜に映り込む。それが「ムスカイ・ボリタンテス」となるようだ。 しかも硝子体はジェル状の液体のため、目を動かすと浮遊物も移動し、視線を止めると少し弾んだように見えるらしい。コンピューター

    【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)
  • かまぼこ屋の反論

    なんか、別の並行世界の住民が、年末のかまぼこについて語っており、それがはてな村民に受けているそうなので、一応反論しておく。 ちなみに俺は、かまぼこ屋の三男で、年末忙しいのだけは合っており、親父をみて知っている(だからといって、プログラマーにはなるべきじゃなかった・・・笑)。 「なんでこの時期のかまぼこはこんなに高いの?便乗値上げなの?」 答. 便乗値上げだからです。正確に言うと、年末に向けてちょっと違うかまぼこを作っておいてそれを売るからです。 さすがに、同じ商品をある日から2倍、3倍にして売れないので。 詳しく解説すると、ちょっと何か変えます。例えば、魚の比率を上げます。これだけ。50%なら55%にした。それだけの世界。 ま、それでも変えている程度としては良心的で、パッケージだけ変えるところが多いのが実態な気がする (ここら辺は業界の闇なので、帰省したらバイト代として手伝いがてら親父か後

    かまぼこ屋の反論
    yamadar
    yamadar 2014/12/22
    かまぼこって、こんなに語れる世界だったのか。。。
  • カオスちゃんねる : インド神話のかっこよさは異常 厨二臭さのない厨二

    2012年03月05日10:00 インド神話のかっこよさは異常 厨二臭さのない厨二 http://ja.wikipedia.org/wiki/シヴァ シヴァは、ヒンドゥー教の3最高神の一柱。 創造神ブラフマー、維持神ヴィシュヌに対してシヴァ神は破壊を司る。 ヒンドゥー教の三神一体(トリムールティ)論では、 3つの重要な神の1人として扱われ、世界の寿命が尽きた時、 世界を破壊して次の世界創造に備える役目をしている。 228 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/12/28(水) 03:22:47.93 ID:XFuwRxj50 シヴァって方はどれだけ強いのだ?結構興味ある 231 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/12/28(水) 03:23:46.72 ID:QlAjxmyu0 >>228 気まぐれで世界を壊し、世界を作るぐらい

  • 神話最強決定戦!最強神は何か?:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:19:46.09 ID:PZqcwpY50 ファイッ! 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:21:30.24 ID:8aMYgh/K0 メガテンだと インド神話>北欧神話>日神話>エジプト神話>ギリシア神話 って感じ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:21:55.86 ID:+DfFQybR0 神話で最強厨なのは北欧神話だろうが 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:33:36.81 ID:+kipvUo90 >>15 クトゥルフ「は?」 クトゥルフ神話 ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの描いた小説世界をもとに、ラヴクラフ

    yamadar
    yamadar 2013/05/10
    おもしろい。
  • 1