タグ

音に関するyamadarのブックマーク (33)

  • 爪サイズの体からジェット機レベルの爆音が出せる小魚!そのメカニズムを解明 - ナゾロジー

    自然はときに驚くべきスーパーパワーを持った生物を生み落とします。 ミャンマーの河川に分布する小さな魚「ダニオネラ・セレブラム(Danionella cerebrum)」は、人の爪ほどの大きさしかないにもかかわらず、140デシベル(dB)という爆音を出せるのです。 これは救急車のサイレンよりも大きく、一般的な拳銃が発する銃声やジェット機の音に匹敵します。 なぜそんなことが可能なのか今まで謎でしたが、独シャリテー – ベルリン医科大学(CUB)の研究により、小さな体から爆音が生じるメカニズムがついに解明されました。 研究の詳細は2024年2月26日付で科学雑誌『PNAS』に掲載されています。

    爪サイズの体からジェット機レベルの爆音が出せる小魚!そのメカニズムを解明 - ナゾロジー
  • NASA、静音超音速実験機「X-59 Quesst」を正式公開。ソニックブーム大幅軽減で「商用超音速飛行禁止」解除目指す | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 NASAとロッキード・マーティンは1月12日に静音超音速実験機「X-59 Quesst」を正式に発表しました。NASAの副長官で元宇宙飛行士のパメラ・メルロイ氏は「X-59は、私たちの旅のあり方を変え、移動をより近く、短時間にしてくれるでしょう」と述べています。 現在、米国上空では商用超音速飛行が禁止されていますが、NASAの最新の実験用航空機であるX-59は、これを再検討するのに役立つデータを取得、提供することに重点を置いています。全長約30mのうち約1/3が非常に伸びた先端を持つ機首部分という特異な形状により、音速の1.4倍(マッハ1.4)に達するという最高速度での飛行時にも、衝撃波の発生を大きく軽減しま

    NASA、静音超音速実験機「X-59 Quesst」を正式公開。ソニックブーム大幅軽減で「商用超音速飛行禁止」解除目指す | テクノエッジ TechnoEdge
    yamadar
    yamadar 2024/01/16
    尖っているなー(物理的にも)
  • 進化した、“叫んでも声が漏れない”防音マイク。Shiftall「mutalk 2」

    進化した、“叫んでも声が漏れない”防音マイク。Shiftall「mutalk 2」
    yamadar
    yamadar 2024/01/08
    これ割と欲しいんだよな。家族が寝てる時の通話用に
  • スマホでの録音を無効化するツール、中・米の研究者らが開発 部屋内での会話を収録不可に

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 中国の浙江大学や米マサチューセッツ大学アマースト校などに所属する研究者らが発表した論文「Cancelling Speech Signals for Speech Privacy Protection against Microphone Eavesdropping」は、マイクによる録音を無効化する手法についての研究報告である。この手法を用いると、隠し持ったスマートフォンや録音機で録音しても、その部屋での会話を収録することはできなくなる。 スマートフォンや音声アシスタントのようなデバイスは、盗聴のリスクを増加させている。この問題への対策として

    スマホでの録音を無効化するツール、中・米の研究者らが開発 部屋内での会話を収録不可に
    yamadar
    yamadar 2023/10/10
    盗聴無効化なら、SFで良く出てくるツールだ
  • 電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた

    焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo 電機関係をお仕事にしてて音楽にも造詣が深い先輩に「ヘッドホンのケーブル替えたら音が変わると聞いたから試してみたい」と相談したら「作って送ってやるよ」と言ってくれて、わーい先輩ありがとー! と喜んで数日待って今日届いたの開けたらこれ pic.twitter.com/l2A48jIw0G 2023-07-08 13:31:54 焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo テクノとロックとジャズとクラシックでしばらく聴き比べて見たけど確かに違いがわからんなこれ(左が先輩作) 音像がぼやけたとか細かいニュアンスが聞き取れないとか、高音域や低音域が増幅したり減退したりってことも全然変わってない印象 ちなみにヘッドホン体はソニーのMDR-M1STね pic.twitter.com/3zqAirvy37 2023-07-08

    電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた
    yamadar
    yamadar 2023/07/10
    Triple.Fi 10 Pro のリケーブルした時に音質変わって驚いたけど、あれはプラシーボだったのか...?音量は上がってた記憶がある。あとタッチノイズ
  • 漫画におけるサプレッサー銃の銃声表現サンプル - #AQM

    漫画だとサイレンサー付きの銃の発射音には「ボシュッボシュッ」という擬音が使われることが多い アニメでも「ボシュッボシュッ」「バスッバスッ」とでも表せるようなSEが付けられる 多分、爆発してガスになった火薬の噴出音なんだろう しかし、Youtubeで"surpressor"で検索して見られる動画だと ガスの噴出音よりハンマーだかスライドだかは知らないが金属同士がぶつかる時のような「カキンカキン」「カチンカチン」という音に聞こえる サイレンサー付きの銃の発砲音の擬音やSEに今のような表現が使われてるのはなぜなんだろう? マイク・スピーカーを通さないで生身の耳で聞くと金属音より噴出音の方が聞こえるんかな? anond.hatelabo.jp 自分は実銃を触ったことがないし、映画もそんなに詳しくないので、漫画におけるサプレッサー銃の銃声の表現について。 映画にしろ漫画にしろ、エンタメ・コンテンツに

    漫画におけるサプレッサー銃の銃声表現サンプル - #AQM
  • SoundStorm

    SoundStorm:Efficient Parallel Audio Generation [paper] Zalán Borsos, Matt Sharifi, Damien Vincent, Eugene Kharitonov, Neil Zeghidour, Marco Tagliasacchi Google Research Abstract. We present SoundStorm, a model for efficient, non-autoregressive audio generation. SoundStorm receives as input the semantic tokens of AudioLM, and relies on bidirectional attention and confidence-based parallel decoding

    yamadar
    yamadar 2023/06/12
    "SoundStorm"は、AudioLMのセマンティックトークンを用いて、高品質で一貫性のある音声を非自己回帰で高速生成するモデル。高速で生成可能で、注意して聞いても人間と判別がつかないレベルの品質。
  • 絶対音感の日常

    卒業制作で作ったアニメーションです。 絶対音感とは《絶対・相対》の《絶対》であり、《絶対に正しい音感》という意味ではありません。例えば、どんな高さでも歌を歌える人は《相対音感》があります。 「絶対音感=完璧な音楽家」のイメージが一人歩きしている気がします。でも、私は時々音を間違えることもあるし、結構アバウトです。 いろんな絶対音感の人がいます。雑談のきっかけになれば嬉しいです。

    絶対音感の日常
    yamadar
    yamadar 2023/04/13
    相対音感の自分から見ると面白い
  • トマトは茎を切り落とされると「悲鳴」を上げる 最新研究結果 音あり - amass

    トマトの苗は茎を切り落とされると「悲鳴」を上げることが新しい研究で明らかになりました。イスラエルのテルアビブ大学の研究者は、世界で初めて植物が発する音を録音・解析。脱水や茎の切断などストレスを受けたトマトやタバコが通常の人間の会話に匹敵する大きさの音を発することを発見。この音は、人間の耳には聞こえないほど高い周波数ですが、昆虫や哺乳類、そして他の植物には聞こえている可能性があるという。 これまでにも植物から発生する超音波振動を記録したことはありました、テルアビブ大学の進化生物学者で理論家のLilach Hadanyによると、今回の研究は、超音波振動が空気中を伝わることを示す初めての証拠であり、この事実は、他の生物との関連性をより高めることになると述べています。 「植物は昆虫や他の動物と常に交流しており、これらの生物の多くはコミュニケーションに音を使用しているので、植物が音を全く使用しないこ

    トマトは茎を切り落とされると「悲鳴」を上げる 最新研究結果 音あり - amass
    yamadar
    yamadar 2023/04/01
    「現在、この音に対する他の生物(動物や植物)の反応を調査しており、また、完全に自然な環境で音を識別し解釈する能力も探っている」これは続報に期待
  • Amazon激安電子ピアノの正体に迫る

    Amazonで様々なブランドから似たような激安電子ピアノがあふれる背景を解説した上で、これらの電子ピアノがどの程度の実力を持っているのか、NikoMaku(ニコマク) SWANを例に検証していきます! Longeye、Veetop、Carina、TOMOI、BQKOZFIN等、折り畳み式バッテリ内蔵の類似のピアノの購入を検討されている方にとっても参考にしていただける内容になっているのではないかと思います。 チャプタ 00:00 オープニング 00:53 イントロダクション 03:43 Amazonにほぼ同じ激安電子ピアノが多数ある理由 10:53 NikoMaku SWAN音質検証(ベクトルスコープで可視化しながらKORG D1と比較) 18:51 実際の演奏によるNikoMaku SWANとKORG D1との音質比較 20:52 MIDI鍵盤としての使用感 27:41 良い所・悪い

    Amazon激安電子ピアノの正体に迫る
    yamadar
    yamadar 2023/01/31
    Amazonの激安電子ピアノは、エントリーモデルの電子ピアノと比較しても圧倒的な音質格差がある。鍵盤もピアノタッチではなく弾きにくい
  • 【レビュー】 Apple、ソニー、Anker、final、気になる完全ワイヤレスを編集部4人で聴いてみた

    【レビュー】 Apple、ソニー、Anker、final、気になる完全ワイヤレスを編集部4人で聴いてみた
    yamadar
    yamadar 2022/12/30
    final どんな音なのか気になる
  • Hear the Otherworldly Sounds of Skating on Thin Ice | National Geographic

    This small lake outside Stockholm, Sweden, emits otherworldly sounds as Mårten Ajne skates over its precariously thin, black ice. “Wild ice skating,” or “Nordic skating,” is both an art and a science. A skater seeks out the thinnest, most pristine black ice possible—both for its smoothness, and for its high-pitched, laser-like sounds. ➡ Subscribe: http://bit.ly/NatGeoSubscribe #NationalGeographi

    Hear the Otherworldly Sounds of Skating on Thin Ice | National Geographic
    yamadar
    yamadar 2022/12/26
    スウェーデンで凍った川をスケートで走るとレーザービームのような音が出る
  • とあるエンジニアの自宅Web会議環境 - CARTA TECH BLOG アドベントカレンダー 12/4 - CARTA TECH BLOG

    こんにちは。カルタのエンジニア @brtriver です。 CARTA TECH BLOG アドベントカレンダー 12/4ということで、今日は私の自宅のWeb会議環境について解説したいと思います。 正直やりすぎなところがありますが、2年以上経験してきた結果の今のリモートからのWeb会議環境が誰かのなにかお役になればと! 3行でまとめると Bluetoothイヤホンのマイクは基音質は悪い。有線のマイクにする 耳を塞がないイヤホン装着感・不快感の個人差が大きいがおすすめ! 自宅からの会議用マイクはスピーカーフォン + Krisp がストレスフリー 目次 3行でまとめると 目次 Web会議環境で意識したいこと 基有線タイプ接続のマイクを選ぶこと Krispを使う カメラはホワイトバランス調整ができるとベスト さらに便利な環境にするために 耳を塞がないスピーカー・マイクは最強。ただし個人差あり

    とあるエンジニアの自宅Web会議環境 - CARTA TECH BLOG アドベントカレンダー 12/4 - CARTA TECH BLOG
    yamadar
    yamadar 2022/12/05
    マイクの音質比べが参考になる。やはりUSBコンデンサマイクは良い。ただ指向性あるタイプでもキータイプ音などを結構拾うので、ここに書いてある通り Krisp も併用すると環境音がカットされて良い感じになる
  • FX-AUDIO-、1.2万円でUSB 192kHz/24bit対応DAC内蔵ヘッドフォンアンプ

    FX-AUDIO-、1.2万円でUSB 192kHz/24bit対応DAC内蔵ヘッドフォンアンプ
    yamadar
    yamadar 2022/09/12
    安い。手を出してみようかな
  • 【レビュー】 「完全ワイヤレスもここまで来たか」約4.5万円の衝撃、Noble Audio「FoKus PRO」

    【レビュー】 「完全ワイヤレスもここまで来たか」約4.5万円の衝撃、Noble Audio「FoKus PRO」
    yamadar
    yamadar 2021/12/15
    この値段で音質全振り、ノイキャン無し、防水無し。どんな音質なのか聴いてみたい。
  • 【給気口の騒音対策】ダクトにサイレンサーを入れると静音効果がある | TeraDas

    一番最初に買ったのはこちら。大建プラスチックの防音パイプ「100NS」 防音性能がちゃんと公開されているのと、口コミの評判の良さが気に入って購入。 防音性能のデータはリンク先から確認することができます。 製品詳細|防音パイプ | 75~206NS | 大建プラスチックス幅広い周波数帯で20デジベル以上、つまり倍率換算で10分の1以下の防音効果があるそう。もっとも、ひとくちに防音と言っても、遮音・吸音の違いとかとか奥深い世界ですので、よくわからない方はひとまずは参考程度に。 「100NS」の素材は連続気泡の発泡ウレタンっぽい雰囲気。この手の世界を知らない僕からすると、たった長さ6cmで当に効くのか、ちょっと不安です。 とりあえず、性能確認のために仮設置して、耳で効果を確かめていきます。 するとどうでしょう。結果は上々。低音域ではさほど効果を感じないものの、高音成分はかなり減衰しているのがす

    【給気口の騒音対策】ダクトにサイレンサーを入れると静音効果がある | TeraDas
  • 「ドアの防音」で一番効果的な方法とは | おしえて!防音相談室

    お部屋で最も音が漏れやすいドア!どうやって防音対策する?【Vol.68】 2019年11月24日 2022年11月4日 ▼どうしてドアから音が漏れるの? 突然ですが、お部屋の中で最も音が漏れやすい場所はどこだと思いますか? それは、窓とドアです。 その理由として、以下の2点が挙げられます。 ①壁に比べて厚みがない 窓やドアは壁に比べて、厚みがありません。 壁は厚みが15cmあるのに対して、窓は7cm~7.5cm,ドアは0.2cm~0.8cm程です。そのため、窓とドアは遮音性能が低くなってしまいます。 ②隙間が出やすい 窓やドアをしっかり閉めたとしても、若干隙間は出てしまいます。 特に話し声、小型犬の鳴き声といった高音域の音は隙間から漏れることが多いです。 この2点から、窓とドアは部屋の中で、音がもれやすい場所になります。 ▼実際にドアの防音実験をしてみた! 今回、ピアリビングの博多ショール

    「ドアの防音」で一番効果的な方法とは | おしえて!防音相談室
    yamadar
    yamadar 2021/11/24
    防音ボード+防音カーテン
  • 防音対策の基礎知識!防音、遮音、吸音の違いとは? | スガナミ楽器

    騒音対策を考える場合、よく使われる言葉に「防音」、「遮音」、「吸音」という3つがあります。しかしながら、その違いを明確に区別できるという方は、そんなに多くないかもしれません。 そこで今回は、この「防音」、「遮音」、「吸音」の違いについてご紹介しましょう。 「防音」とは? 「防音」とは、外の音が室内に入ったり、室内の音が外に漏れたりするのを防ぐことを意味します。「防音」という言葉は概念的なものであり、具体的な方法論を意味する言葉ではありません。 実際に「防音」するための具体的な対策が、先に挙げた残りの2つの言葉、「遮音」と「吸音」です。防音対策、防音素材と言われるものは、実際には遮音、吸音を機能させる対策や素材のことを指しています。 「遮音」とは? 「遮音」とは、防音をする方法のひとつであり、具体的には空気中で伝わってくる音を遮断して、外へ音が透過しないようにする方法を指す言葉です。遮音は防

  • 取説にも書いていない!テレワーク時代の最強ヘッドセットAfterShokz OPENCOMMの裏技【高橋忍のにゃんともWindows】

    取説にも書いていない!テレワーク時代の最強ヘッドセットAfterShokz OPENCOMMの裏技【高橋忍のにゃんともWindows】
    yamadar
    yamadar 2021/06/07
    マイク使う時はモノラルイヤホンになってしまうとの事。残念...。
  • ZOOM会議に効果音をいれて超楽しくするには|深津 貴之 (fladdict)

    拡張現実(AR)は、音声からはじまる…というのが以前からの持論。そんなわけでZOOMの会議に、効果音をブチ込める環境を作ってみました。 会議中に、Hahahaha!とかOhhhhh…みたいな、アメリカンなアクションやりたい!ファンファーレやドラムロールとか、拍手やブーイング、ズキューンとか鳴らしたいじゃない? ユーザー体験が超変わる!!と思ったのですが、ググってもでてこなかったので環境構築してみました。 環境概要物理機材はなしソフトで解決。バーチャルミキサーを使って、マイクと各種音声アプリのサウンドを合算します。初回設定20分。会議前設定30秒ぐらい。ZOOMには、バーチャルミキサーを擬似マイクとして設定。こうすることで、様々な効果音や音楽、楽器をZOOMに流しこめます。 バーチャルミキサー音の合成には、Loopbackというアプリを使います。このアプリは、複数のオーディオインプット(マイ

    ZOOM会議に効果音をいれて超楽しくするには|深津 貴之 (fladdict)
    yamadar
    yamadar 2020/05/12
    Loopback 1万円かぁ。