タグ

@_ロシアと@_アフリカに関するyamadarのブックマーク (2)

  • 【解説】なぜ?アフリカで広がる“ロシア支持” 背後に何が | NHK

    いまニジェールをはじめ、西アフリカでクーデターが「ドミノ倒し」のように広がり、その裏でロシアの影響力が拡大する様相を見せています。 この地域は、イスラム過激派の脅威が問題となってきたサヘル地域とよばれる一帯ですが、これまで軍事基地を配備し、武装勢力との戦いを担ってきたフランスやアメリカに対する国民の不満が募り、ロシアへの接近につながっているのです。 ウクライナ情勢への影響は、そして国際社会はどう向き合えばいいのか? 中東やアフリカに長年駐在し、テロ問題を取材してきた「キャッチ!世界のトップニュース」の別府キャスターによる解説です。 (動画:7分24秒)

    【解説】なぜ?アフリカで広がる“ロシア支持” 背後に何が | NHK
  • ロシア傭兵、アフリカ進出 欧米が懸念強める

    【パリ=三井美奈】政情不安が続くアフリカ諸国に、ロシアの傭兵(ようへい)が進出している。西部マリでは、旧宗主国フランス主導で欧州連合(EU)の支援部隊が展開するが、軍事クーデターで発足した新政権がロシア傭兵への「乗り換え」の動きを見せ、摩擦が高まる。戦争犯罪を辞さない傭兵の手法に、米欧は強い懸念を示している。 ロシア人傭兵は、民間軍事会社「ワグナー」が派遣。リビアや中央アフリカで拷問や処刑など人権侵害を繰り返していると、国連報告書で指摘されてきた。ロシア国内では登記がなく、ロシア政府は「無関係」と主張する。 マリについては9月、政府がワグナーの傭兵1000人を雇うため、契約を結ぶ見込みだと米欧メディアが報じた。これを受け、フランスのパルリ国防相は仏国会で「傭兵との共存など受け入れられない」と述べ、強い懸念を示した。 フランスは2013年、当時のマリ政府の要請を受け、イスラム過激派の掃討作戦

    ロシア傭兵、アフリカ進出 欧米が懸念強める
    yamadar
    yamadar 2021/11/12
    今だけを切り取って見ると露が不穏な動きをしてるけど、アフリカが搾取され続けた歴史を考えると何とも言えん
  • 1