政治と教育に関するBUNTENのブックマーク (301)

  • 「現教科書は違法か」/田村氏指摘、首相は逃げ/参院文科委

    共産党の田村智子議員は12日の参院文教科学委員会で、安倍首相が「慰安婦」問題を記載した教科書に関して「改正教育法の精神が生かされていない」(昨年4月、予算委)と批判した問題をとりあげ、「首相は『河野談話』を継承すると表明している」「現在使われている従軍『慰安婦』記述の高校教科書は教育法にのっとっていないのか」とただしました。 安倍首相は「検定官によってなされることなので答弁は控える」と述べ、検定に合格した教科書が教育法にそっているとも言えない異常な姿勢を見せました。 田村氏は「河野談話」発表後に発見された、日軍が女性を脅し慰安所に連れだした資料など529点が日軍「慰安婦」問題アジア連帯会議から首相あてに提出されていることをあげ、政府として検証するように要求。安倍首相は「専門家によって検証される」と無責任な姿勢を示しました。 教育委員会の専権事項であっても首長策定の「大綱

    「現教科書は違法か」/田村氏指摘、首相は逃げ/参院文科委
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/06/15
    卑怯。
  • 児童ら隔離・指導/「問題行動」に対処 大阪市教委が案

    大阪教育委員会は10日、校内暴力など悪質な問題行動を繰り返す児童・生徒に対処するためとして、「個別指導教室」(仮称)を設置する案をまとめました。対象となる児童・生徒を在籍する市立小中学校から隔離し、一定期間、特別指導を行います。来年度からの実施を目指しています。 市教委は昨年9月、問題行動を5段階に分類する指針を策定。激しい校内暴力を起こすなどの「レベル4」と、極めて激しい暴力行為や凶器の所持など「レベル5」に該当して出席停止となった児童・生徒を個別指導教室に移します。 同教室には、問題行動の対応に関する経験や専門知識を持つ常勤、非常勤のスタッフを配置。問題行動の改善や立ち直りに向けた指導を行うとしています。 橋下徹市長は教育委員会と協議後、記者団に対し、「学校現場と少年院の間の部分をしっかりつくっていく」と語りました。 管理対象では問題解決せず 大阪教育文化センター・山口隆事務局次長の

    児童ら隔離・指導/「問題行動」に対処 大阪市教委が案
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/06/11
    俺はいじめられっ子であるが、あえて「大阪教育文化センター・山口隆事務局次長の話」に一票入れる。m(_◎_)m
  • ブラックバイトから学生生活を守ろう/2014年6月2日 日本共産党

    共産党が2日に発表した「ブラックバイトから学生生活を守ろう」の全文は次の通りです。 学生のアルバイトに異変が起きています。 若者を「使いつぶす」ブラック企業のような違法・無法な働かせ方が学生アルバイトにも広がっています。メディアでも「急増!『ブラックバイト』」(「毎日」)「不当ノルマ、ただ働き 若者を苦しめるブラックバイト横行」(「東京」)「違法行為が横行し、学業に影響するほどの長時間労働を強いられるケースも」(「読売」)などと取り上げられ、社会問題になってきています。大学教員からも、「授業中もバイト先から連絡が入り、集中できない」「シフトの変更がききにくく、ゼミ合宿の日程が決められない」など、告発の声があがっています。バイトと学業を両立できず、留年や大学中退に追い込まれる深刻なケースまであり、ブラックバイトは、学生生活と大学教育の障害となっています。 何が起きているのか――違法行為や

    ブラックバイトから学生生活を守ろう/2014年6月2日 日本共産党
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/06/03
    OECDで「大学の学費があり返済不要の給付制奨学金がないのは日本だけ」そんな孤高を守らんでもいいわ。
  • クーデタの夢魔 | YamaguchiJiro.com

    気が付くと、私は妙な制服を着て、市ヶ谷の防衛省で演説を始めようとした。そうか、集団的自衛権行使に反対する学者グループの代表として、防衛省、自衛隊に呼び掛けに来たのだった。 「諸君は、憲法9条の下、日を守る自衛隊として、国民の生命と生活を守るために素晴らしい仕事をしてきた。平和に徹する活動は、国民の感謝と諸外国の信頼を勝ち取っている。今、内閣の憲法解釈の変更によって、自衛という金看板を捨て、外国の訳の分からぬ戦争に送られようとしている。自衛隊の誇りにかけて、こんなまやかしは断固拒否しなければならない。」 なんだか、ハト派の三島由紀夫みたいだな。すると、数えきれない自衛隊員が列を組んで靖国通りを都心に向かって行進し始めた。「首相官邸に行って、外国の戦争のために死ぬつもりはないと伝えよう」という声が聞こえた。 「待ってくれ。シビリアンコントロールを破るのか」と言うと、「戦争知らずで戦争好きの政

    BUNTEN
    BUNTEN 2014/05/19
    田母神氏とか見てると、「戦争知らずで戦争好きの政治家ほど、我々にとって」便利なものはないとか言いそうで恐いんですけど。
  • 教科書「是正要求」を批判/赤嶺議員 教委への圧力は違法の疑い

    共産党の赤嶺政賢議員は28日の衆院内閣委員会で、下村博文文部科学相が沖縄県竹富町教育委員会に対して育鵬社版公民教科書を押し付ける「是正要求」を出したことを批判し、地方教育行政への介入をただちにやめるよう求めました。 文科省は、是正要求の根拠として、同教委が「八重山採択地区協議会の規約に従ってまとめられた結果と異なる教科書の採択を現在まで変えていない」ことをあげています。赤嶺氏は(1)協議会での再協議の結果を最終決定としないことが規約を定める過程で確認された(2)規約の有権解釈権は国にはない、ことをあげ、文科省の根拠が成り立たないことを指摘。文科省の前川喜平・初等中等教育局長はいずれの点も認めました。 赤嶺氏は、文科省が教育委員会の自主判断、権限とされている教科書の採択方法にまで立ち入り、圧力を加えてきたことは、地方教育行政法や教科書無償措置法に違反する疑いが強いと強調しました。 また、

    教科書「是正要求」を批判/赤嶺議員 教委への圧力は違法の疑い
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/03/30
    是正されるべきは文科省の頭の中身じゃないのか? (-_-;)
  • 海自、いじめ自殺告発者の懲戒検討 文書持ち出し問題視:朝日新聞デジタル

    【高野遼】海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」乗組員の自殺に絡み、「いじめを示す調査文書が隠されている」と内部告発した3等海佐(46)に対し、海自が懲戒処分の手続きを始めた。遺族らに「捨てた」としていた海自は告発後、原が見つかったと謝罪していた。特定秘密保護法で行政機関の情報隠しが懸念される中、秘密でもない文書への内部告発まで萎縮させる隠蔽(いんぺい)体質が、改めて浮かび上がった。 3佐は2008年の告発時、調査の関連文書のコピーを証拠として自宅に保管していた。海自はこれを規律違反だと主張。3佐は「正当な目的であり、違反にあたらない」と争う構えだ。内閣府の審査会は今年10月、「不都合な事実を隠蔽しようとする傾向がある」と海自の姿勢を厳しく批判。海自の現役事務官も、遺族が国を相手に起こした損害賠償請求訴訟で「上司から文書を『捨てろ』と命じられた」とする陳述書を提出している。 海自は乗組員が04年

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/12/08
    こういう事件で、虐待の存在の方が秘密保持より問題が大きいから持ち出しは不問にする、ということができない限り、秘密保護法も同じ問題を抱えると断言できる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸新幹線の福井県内開業間近、高まる期待…福井駅と敦賀駅で一般向け内覧会 1440人が真新しい駅舎を見学

    47NEWS(よんななニュース)
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/11/29
    知的障害者の眷属としては、被害者は障害児達だと言っておきたい。請求額の三倍くらい認めてもバチは当たらんぞ。(-_-;)
  • 飯田泰之 on Twitter: "釣りっぽいけど,AOよりも一般入試の方が公平なのは確か @terrakei07 茂木健一郎に騙されて通信制高校からAO入試受けた結果wwww - Togetter” http://t.co/8INNPbohXo 他122コメント http://t.co/fzGwLThF0N …"

    釣りっぽいけど,AOよりも一般入試の方が公平なのは確か @terrakei07 茂木健一郎に騙されて通信制高校からAO入試受けた結果wwww - Togetter” http://t.co/8INNPbohXo 他122コメント http://t.co/fzGwLThF0N …

    飯田泰之 on Twitter: "釣りっぽいけど,AOよりも一般入試の方が公平なのは確か @terrakei07 茂木健一郎に騙されて通信制高校からAO入試受けた結果wwww - Togetter” http://t.co/8INNPbohXo 他122コメント http://t.co/fzGwLThF0N …"
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/11/04
    だから、より人間力方面を重視しろって意見は、不公平・格差拡大方向に行けつってるのと同じわけで。▼貧民枠とかの逆差別は、俺は否定しない。肯定するかどうかは未定。
  • 人物重視の出鱈目 - 大石英司の代替空港

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/10/12
    「自民党政権下でこんな下らん話が進む理由が分からない。」残念ながら、自民党政権下だからこんな話になるんだろうと言うしか。▼教育基本法改悪は第一次安倍内閣だったと記憶しているが? 反省していない。→安倍氏
  • 3分で分かる!? 政策講座 | 日本共産党 カクサン部

    まいど!ウチは、名字も名前も「子育て」の「小曽館 育子」言いますねん。 子育てへの情熱は誰にも負けへんで。ほな今日は、ウチが講師として待機児童問題について話しますわ。 ウチは子どもが10人おって、幼稚園にいってないおさな子が4人おるんや。けど、保育所に入れるのって大変やんか。いま日には、「待機児童」が年間2万~5万人程度おって、潜在的には50万人おるって言われとるんや!小学校には待機児童なんておらんのに、保育所にはこんなにおるなんておかしいと思わへん?(ジュナン「オカシュイ!」) ウチもいろいろ保育所を見に行ったけど、なかには、園庭がないとことか、高架下とか、ビルの一室とか、狭いとこにぎゅうぎゅうに押し込まれてるような環境悪いとこもあったわ。お金も認可じゃないとこはめちゃ高いしな。なんで同じ保育所でこんなに違うんやってびっくりしたで。これ、政府がケチってただでさえ低い保育所の基準を下げた

    3分で分かる!? 政策講座 | 日本共産党 カクサン部
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/30
    なぜ大阪のおばちゃん? (^_^;)
  • 東京新聞:「二重検定おかしい」都立高教師ら反発 実教出版日本史:社会(TOKYO Web)

    東京都教育委員会が、実教出版の高校日史教科書について「都教委の考え方と異なる」と指摘し、都立校で使用すべきではないとの見解を示した問題。国の検定を通った特定教科書を名指しで排除する異例の手法に、教育現場などから怒りや反発の声が上がった。(中山高志) 都教委が二十七日の定例会で議決した見解は、今年の教科書採択の対象となる実教出版の教科書「高校日史A」「高校日史B」について「国旗国歌をめぐる『自治体で強制の動きがある』という記述が、都教委の考え方と異なる」と問題視。「都立高校などで使用することは適切でない」と結論づけた。

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/28
    「二重検定おかしい」普通の感覚ならこうなる。▼が、それを強く主張するといっそ単一の国定にされかねない危険なふいんきを感じてorz。
  • “日の丸・君が代強制の動き”記述教科書/「不適切」と都教委通知

    東京都教育委員会は27日の定例会で、「日の丸・君が代」で「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」と記述した実教出版の高校日史教科書について、「都教委の考え方と異なる」として「使用することは適切ではない」とする「見解」を決め、各都立学校に通知しました。 特定の教科書を「都教委の考えとあわない」として排除することには、教育関係者から「子どもたちの健全な批判力の育成を奪うものだ」とする批判があがっています。 都教委の「見解」は、実教出版の高校日史A・同B教科書が「日の丸・君が代」について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」としたことに、都教委の考え方とは異なると主張。同社教科書の使用は「適切ではない」として、都立高校などに周知していくとしています。 都教委は昨年も、2013年度教科書の採択をめぐり、同社教科書の記述が「都教委の考え方と相いれない」として、各学校に電話。それまで2割

    “日の丸・君が代強制の動き”記述教科書/「不適切」と都教委通知
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/28
    「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」大阪を連想したのだが、東京もお仲間だったのか。(呆)
  • Blog vs. Media 時評 | 大学に止めを刺す恐れ大、教育再生会議提言

    政府の教育再生実行会議がまとめた「世界トップ100に10大学」提言は崩壊しかけている日の大学を救うどころか止めを刺すでしょう。絶対的不足の公費支出を頂点に重点配分すれば底辺が枯渇、やがて全体も死にます。2004年の国立大学法人化以降、大学や研究機関の活力を示す論文数の伸びが止まり、減少に転じました。先進国の中で論文数が右肩上がりでないのは日だけです。高等教育への公財政支出は、GDP比でOECD諸国平均の半分もありません。今回提言の参考資料にあるグラフで、財政支出の絶対不足をまず確認して議論しましょう。 OECD諸国平均がGDP比1.1%なのに、日は0.5%です。1.8%もある北欧、1%を超える水準で並ぶ西欧、米国の1%とも、公財政支出は比較になりません。学生個人についてなら日の家計支出が大きく負担しています。この参考資料にある別のグラフ「高等教育への公財政支出の推移」を見ると、20

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/03
    「大学改革と称して足りていなかった財政支出をさらに絞り」というより「受益者負担」イデオロギーと格差維持のために学費は上げ、子供と将来のことなど知ったことではないとばかりに財政支出を絞ったということ。
  • 自民党の教員養成政策がダメすぎる件 - fjhiro3’s blog

    毎日新聞がいくつか自民党の教員養成政策について報じている。これがあまりにひどいので、久しぶりだが、ブログに整理しておきたい。 まず記事をいくつか引用しておこう。 教員希望者に「准免許」を与えて学校に配属、「数年の試用期間」を経た上で「免許」を与える「インターン制度」を導入し、指導力向上を目指す。免許を与えた教育委員会が任免権を持ち、責任を負う。現在の制度を抜改革する内容で、党の教育再生実行部や政府の教育再生実行会議の議論を経て制度設計に入る。指導力向上を目指して民主党政権時代に打ち出された「教員の修士レベル化」は事実上、凍結される見通しとなった。 現在の教員免許制度では、大学などで教員養成課程の単位を満たせば、卒業時に免許が与えられ、採用試験に合格した自治体の学校で勤務する。1年間は試用期間になっている。中央教育審議会は昨年8月、指導力不足解消のため、教員を「大学院の修士レベルを修

    自民党の教員養成政策がダメすぎる件 - fjhiro3’s blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/15
    ダメダメなポイントは色々目に付くのだが、「教育には時間と金と人手が必要だということを忘れている」ここが最大の問題点のように感じる。m(_◎_)m▼コストかけずに人気取り、のつもりで将来に回すツケはでかいぞぉ。
  • 「近隣諸国条項」見直し/教科書検定 首相が考え示す

    安倍晋三首相は10日の衆院予算委員会で、教科書検定制度について「第1次安倍内閣で教育法を変え、愛国心と郷土愛を書いたが、残念ながら検定基準で、改正基法の精神が生かされていない」と述べ、近現代の歴史に関して近隣アジア諸国への配慮を目的として検定基準に定めている「近隣諸国条項」などを見直す考えを示しました。 首相が教科書検定の見直しを言及したのは初めて。改悪教育法に盛り込まれた「愛国心」などを基準にしようとするもので、歴史の逆流の持ち込みにつながりかねません。 下村博文文部科学相は「現状と課題を整理し、見直しについて検討したい」と答えました。自民党の西川京子、日維新の会の中山成彬両氏への答弁。 文科相はまた、各地の教育委員会が行う教科書採択について「一部の教科書に偏っている状況がある。採択が教育的な視点からなされているか見ていく必要がある」と述べ、教育委員会の自主性を踏みにじってい

    「近隣諸国条項」見直し/教科書検定 首相が考え示す
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/11
    安倍氏はこのへんはうまくスルーしとくべきなんだけど、文科大臣とかの人選がなぁ…。orz▼ここらが、極悪人として歴史に名を残すか、名宰相と評価されるかの正念場だと思う。
  • 朝日新聞デジタル:首相、教科書検定制度を批判 見直し検討を示唆 - 政治

    安倍晋三首相は10日の衆院予算委員会で、「(教科書の)検定基準に改正教育法の精神が生かされていない」と指摘し、教科書検定制度の見直しを検討する考えを示した。  2006年、第1次安倍内閣のとき教育法が改正され、「日の伝統と文化を尊重」「愛国心、郷土愛」などが教育の目的として盛り込まれた。首相はこの日、「検定官自身にその認識が無いのではないか。初等・中等の段階で、日人としての誇りや自信を持つことが教育の基だ」と話した。  下村博文文部科学相も、3月に発表された2014年度に使う高校教科書の検定結果について「残念ながら新しい学習指導要領にのっとった教科書記述になっていない部分がある」と批判。その上で「日に生まれて良かったと思える歴史認識を教科書に書き込むことは大変重要だ」と述べた。日維新の会の中山成彬氏への答弁。 関連記事「開かれた官邸」見学会でPR 首相発案、中学生を招待(

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/10
    ここらはスルー力を発揮しないといけない場面なわけだが? →安倍氏
  • 日本の異常/高学費・有利子奨学金/4年間で借金700万円

    新入生が希望に胸をふくらませる春です。しかし高すぎる日の学費は、充実した大学生活を望む若者の前に立ちふさがり、子育て世帯に過重な負担を強いています。学費問題を通して「日の異常」に迫ります。 「何のための大学か」 「公認会計士の資格をとろう」 東京都内の私立大学に入学したとき、田原真人さん(23歳=仮名)は意欲に燃えていました。「商学部の勉強はおもしろい」。順調に簿記2級に合格しました。しかし1年目の冬に、挫折しました。 両親は自営業。1990年代のバブル崩壊後、経営が悪化しました。「大学には行くといい」。進学を後押ししてくれましたが、費用は奨学金に頼らざるをえませんでした。 大学の学費急騰 入学金と4年間の授業料で約400万円。生活費が4年分で約300万円。合わせて700万円を超す借金を背負いました。 それでも生活費は足りませんでした。居酒屋で週3~4回、午前3時か5時まで働きました。

    日本の異常/高学費・有利子奨学金/4年間で借金700万円
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/08
    俺は自称極左だが、資本主義で考えても、能力ある人が学資ローンに潰されるのは経済成長を鈍化させる犯罪行為だと思うわけで。m(_◎_)m
  • 奨学金全国会議を設立/弁護士・研究者ら「まともな制度に」

    (写真)真に学びと成長を支える奨学金をめざして開かれた「奨学金問題対策全国会議」設立集会=31日、東京都千代田区 高い学費を奨学金でまかなう学生が増える一方、卒業しても低収入で返済に困難をきたしている人も増えているとして、全国の弁護士や司法書士、研究者らが31日、「奨学金問題対策全国会議」を設立しました。 東京都千代田区の主婦会館プラザエフで開かれた設立集会には、185人が参加。弁護士の岩重佳治さんは、全国会議の設立について、「奨学金返済に苦しむ人の相談・救済活動をおこないつつ、当事者が声を上げる場をつくりながら、真に学びと成長を支える奨学金・学費の制度改革をめざす活動を続けたい」と語りました。 中京大学教授の大内裕和さんが「教育における格差と貧困―奨学金問題から考える」と題し基調講演。「奨学金が奨学金として機能していない。返済猶予・減額免除や有利子奨学金の改善、給付型奨学金の導入が必要だ

    奨学金全国会議を設立/弁護士・研究者ら「まともな制度に」
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/01
    「教育は無償に、奨学金は給付に」しないでおいてどうして明るい未来が来るのか。1人当たり国民所得の上昇、豊かな国は、教育の充実から。その意味で、教育を受ける権利は十分に保障すべき。
  • 想田和弘 on Twitter: "相手を批判するなら、最低限相手が書いていることはちゃんと読んでから批判すべきだと思います。安倍氏が芦部氏を知らないという事実が示唆する問題も、煎じ詰めればこれに尽きます。安倍氏は憲法を改定しようとしているのだから、これまでの憲法論議は踏まえるのが最低限の慎みであり礼儀でしょう。"

    相手を批判するなら、最低限相手が書いていることはちゃんと読んでから批判すべきだと思います。安倍氏が芦部氏を知らないという事実が示唆する問題も、煎じ詰めればこれに尽きます。安倍氏は憲法を改定しようとしているのだから、これまでの憲法論議は踏まえるのが最低限の慎みであり礼儀でしょう。

    想田和弘 on Twitter: "相手を批判するなら、最低限相手が書いていることはちゃんと読んでから批判すべきだと思います。安倍氏が芦部氏を知らないという事実が示唆する問題も、煎じ詰めればこれに尽きます。安倍氏は憲法を改定しようとしているのだから、これまでの憲法論議は踏まえるのが最低限の慎みであり礼儀でしょう。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/03/31
    慎みとかなんとかよりも、何か言うならそのことについての定説を踏まえておかないと赤恥ものになる危険性が半端ないとか俺は思うわけで。そこらへん、マジ心配。スルーする気満々であってくれと本気で思う。m(_◎_)m
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/03/31
    憲法改正論者として知られている安倍氏であるが、実はそれほど興味がないからスルーする、という期待を持ってしまいそうだ。(^_^;)▼実際、うまくかわした方が歴史に名を残せると思うが。