タグ

中東と※に関するHanaGeのブックマーク (3)

  • CNN.co.jp:最後のイラク訪問の米大統領に靴 記者を取り押さえ

    バグダッド──ブッシュ米大統領は14日、来年1月の任期終了を前に最後のイラク訪問を行ったが、バグダッド市内の米軍管理区域(グリーンゾーン)で夕方に開いたマリキ首相との合同記者会見でイラク人記者からを投げつけられ、会見場が騒然となる一幕があった。 ブッシュ大統領は飛んできたをとっさにかわした。を投げたのはエジプトを拠点とするテレビ局「アルバグダディア」のムンタダハル・ザイディ記者で、アラビア語でブッシュ大統領を犬呼ばわりする暴言を吐いた。警備員に取り押さえられると、同記者は「あんたがイラク人を殺した」と叫んだ。 同記者は会見場から連れ去られた後も、別室で大声で叫び続けた。ブッシュ大統領は「彼が投げつけたのサイズは10だった」などと冗談を飛ばした。イスラム教徒の間では、を他人に向かって投げつける行為は侮辱とされている。 アルバグダディアは声明で、ザイディ記者の解放を求めた。同記者は昨

    HanaGe
    HanaGe 2008/12/15
    意外なほどのフットワークの良さ。靴投げるのは「言論の自由」が保障する範囲とは言い難い、が、彼が全うな裁判・手続きを受けられる事を望みます。
  • asahi.com(朝日新聞社):女学生に硫酸水鉄砲、タリバーン系10人逮捕 アフガン - 国際

    女学生に硫酸水鉄砲、タリバーン系10人逮捕 アフガン2008年11月26日19時27分印刷ソーシャルブックマーク 【イスラマバード=松井健】アフガニスタンからの報道によると、同国南部カンダハル州警察は25日、女子生徒らが酸性の液体でかけられた事件に関与した疑いで反政府勢力タリバーンと関係する男10人を逮捕したと発表した。女子教育に反発するタリバーンは学校襲撃を繰り返しており、今回の事件も学校に通う少女たちを脅す目的があったとみられる。 地元通信社などによると、カンダハルで今月12日、11人の女子生徒と教師4人が登校途中、バイクに乗った男たちに水鉄砲のようなもので硫酸とみられる液体をかけられた。数人が顔にやけどをして病院で手当てを受けた。カンダハル州当局によると、逮捕された10人はパキスタンでタリバーン指導者から計2000ドル(約19万円)を受け取り、事件を起こしたらしい。 アサヒ・コムトッ

    HanaGe
    HanaGe 2008/11/26
    ”数人の女生徒が顔にヤケド” こんな事が政治的にも宗教的にも一体なんの役に立つというのだろう。
  • CNN.co.jp:ビーチセックスで逮捕の英国人男女、実刑免れる ドバイ

    ドバイ(CNN) アラブ首長国連邦ドバイの海岸でセックスをしたとして起訴された英国人の男女が、裁判官の判断で禁固刑の執行を猶予された。弁護人が25日に明らかにした。 起訴されたのはミッシェル・パーマー、ビンセント・エイコーズの両被告。パーマー被告はドバイで勤務し、エイコーズ被告は出張でドバイを訪れていたが、7月5日に公共ビーチでいかがわしい行為をしたなどとして警察に逮捕された。 公判では2人とも性交はしていないと否定したが、10月に有罪判決を受け、罰金と禁固3月を言い渡された。2人はこの判決を不服として控訴し、10月に保釈されている。 建設ラッシュにわくドバイは仕事や観光で多数の外国人が訪れるが、イスラム教の戒律を厳格に守っている部分もあり、イスラム教文化に反するような振る舞いに眉をひそめる地元住民も多い。

    HanaGe
    HanaGe 2008/11/26
    わー実名報道だー。
  • 1