タグ

登山に関するHanaGeのブックマーク (4)

  • 登山の前では日焼け止めは大して役に立たないと一目でわかる写真がこちらです「ひいっ…」「ゲンスルー戦のゴンだ」

    こな @kooooona これは登山する人に気を付けてほしいんですが、日焼け止めなんて登山の前では大して役に立たないのでしっかり防備してくださいね。肘の方からアームカバー、Apple Watch、日焼け止めのみ(ここだけ肌露出)、グローブしてた手です。 pic.twitter.com/gb0O5M5KZC 2021-07-24 19:25:11

    登山の前では日焼け止めは大して役に立たないと一目でわかる写真がこちらです「ひいっ…」「ゲンスルー戦のゴンだ」
    HanaGe
    HanaGe 2021/07/26
    ブコメ見て)登山関係あるある。長時間外に出てる上に高い場所。天候すぐ変わるから服装選びが追いつかない場合も。(以上、家族の受け売り)
  • 9人が怪死「ディアトロフ峠事件」の真相を科学的に解明か

    1959年2月26日、ディアトロフ峠で遭難した登山グループのテントを調べるソ連の捜索隊。テントは内側から切り開かれ、多くのメンバーがを履かずに下か裸足で外に出ていた。(PHOTOGRAPH COURTESY OF THE DYATLOV MEMORIAL FOUNDATION) 60年以上前のロシア(当時はソ連)で起きた悲惨な出来事は、秘密の軍事実験やイエティ、さらには地球外生命体との接触まで、さまざまな陰謀論を産み出してきた。しかし現時点で最も納得でき、最も理にかなっていると思われる仮説は、自動車事故の実験や映画『アナと雪の女王』で使われたアニメーションをヒントにした雪崩のシミュレーションにもとづくものだ。 スイスの2人の研究者が2021年に発表したデータは、9人の雪山登山者にむごたらしい死をもたらしたのは、不思議なほど規模の小さい遅発性の雪崩が原因だった可能性を示唆していた。雪山で

    9人が怪死「ディアトロフ峠事件」の真相を科学的に解明か
    HanaGe
    HanaGe 2021/02/04
    “「ディアトロフの謎を解いているんだと妻に言ったら、初めて私を心から尊敬する眼差しで見てくれました」と氏は振り返る。”
  • 「山写」なる人物のこと

    先日、山岳写真の分野で経歴詐称事件が発覚しました。詐称していたのは、「山写」と名乗って山岳写真家として活動していた人物。顔と名を公表していないので何者なのかがよくわからないのですが、ツイッターで1万人以上のフォロワーを抱え、各種企業とコラボして山岳写真のセミナーなども開催し、ある種のインフルエンサー的な存在となっていました。 登山と写真で仕事をしている人。rel="nofollow" 一般にはほとんど知られていないと思われるのですが、登山と写真両方に関心のある人たちにはそれなりに影響力と存在感を持っていたと思います。とくにここ一年ほどは、ファイントラックの山岳写真用ジャケットの開発に協力したり、ペンタックスとコラボしたセミナーが開催されたり、YAMAPで連載が始まったりなど、活動が格化していました。 人が自称している経歴は以下のようなもの: ・20代は海外で山岳写真の修行をつむ ・現

    「山写」なる人物のこと
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/26
    ブラジル人戦場カメラマン、エドゥアルド・マルティンスなる人物を思い出した。向こうは写真も他人のパクリ&加工だったけど。
  • 夏の立山 渋滞深刻 ブームで登山者集中:特報とやま:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    世界最高峰のエベレスト(八、八四八メートル)では今春、登山者の死亡事故が相次いだ。その要因とされるのが、オーバーユース(過剰利用)による混雑だ。登山ブームが高まる中、シーズンを迎えた富山県内の夏山でも混雑による危険が増している。(柘原由紀) 「一人ずつ登るので二時間は待たされる」。登山歴二十年の会社員沖毅さん(62)=同県高岡市=がため息交じりにつぶやく。北アルプス立山連峰で混雑が問題となっている剣岳(二、九九九メートル)の急な岩壁「カニのタテバイ」のことだ。 剣岳は雪が残る影響で登れる時期が限られている上、難易度が高い。順番を待っている間に集中力が切れ、事故につながる恐れもある。渋滞を避けようと夜中にヘッドライトを着けて出発する人も多いが、暗い中で岩場を登るのは危険だ。 雄山(三、〇〇三メートル)も混雑が深刻だ。この季節、県が貸し出す小学生用のヘルメット六百個が在庫切れになるほど小学生の

    HanaGe
    HanaGe 2019/08/14
    うわーエベレスト状態。
  • 1