タグ

NASAに関するHanaGeのブックマーク (8)

  • NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない2023.10.24 23:00506,992 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 宇宙探査機オサイレス・レックスが、小惑星ベンヌのサンプルを回収。サンプル入りカプセルを地球に投下したのが9月。カプセルは無事回収され、その画像も公開されていました。すべて順調と思われていたミッションですが…。 なんと開かないんですって、カプセルのフタが。 くっ、開かない!打ち上げも飛行もサンプル採取もカプセル回収もうまくいったのに、開きません。カプセルのフタが開きません。中には、大事なだいじな小惑星のサンプルが入っているというのに! NASAのブログによれば、カプセル開封のため試行錯誤はしてみたものの、フタの留め具35個のうち2つがどうしても取り外せないそう。 地球外サンプルなので、力自慢がこじ開けたり、包

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない
  • NASAが宇宙空間で「鉛筆」を使おうとしなかった理由とは? - ナゾロジー

    ネットの有名なコピペ文に、「宇宙でボールペンが使えないことに気づいたNASAは、長い年月と巨額の費用を投じて宇宙でも使えるボールペンを開発した。一方ソ連は鉛筆を使った」という内容のものがあります。 確かに面白いオチのコピペですが、これは真実なのでしょうか? 実際、人類は宇宙進出の中で微小重力下ではインクが浮いてしまってペン先に落ちず、ボールペンがうまく使えないという問題に直面しました。 そして、NASAは実際に宇宙で使えるボールペンの開発に挑戦しています。 ただ、事実と異なるのは実際に開発に成功したのはNASAではなく、また宇宙でボールペンを求めたのはソ連も同様だったという点です。 NASAもソ連も、宇宙ではインクいらずで確実に字が書けるはずの鉛筆を使おうとせず、一貫してボールペンにこだわりました。 それは一体なぜだったのでしょう? そして宇宙でボールペンが使えないという問題はどのように解

    NASAが宇宙空間で「鉛筆」を使おうとしなかった理由とは? - ナゾロジー
    HanaGe
    HanaGe 2023/07/03
    燃えるから?とアンディ・ウィアー『火星の人』読んだ(観た)人なら思うと思う。
  • ベゾス氏、NASAに2200億円の費用負担すると提案 月着陸船の契約再考迫る

    (CNN) 米アマゾン・ドット・コムの創業者ジェフ・ベゾス氏は米航空宇宙局(NASA)への提案として、自身が設立した宇宙開発企業ブルー・オリジンが月着陸船の開発を委託された場合、最大20億ドル(約2200億円)の費用を負担すると表明した。 ベゾス氏が26日、NASAのネルソン長官に公開書簡を送った。 NASAは当初、有人月面探査計画「アルテミス」に使う有人着陸システム(HLS)の開発を2社以上に競わせる方針だった。しかし今年4月にコストを主な理由として、ブルー・オリジンのライバル会社、スペースXのみに29億ドル規模の契約で委託すると発表。ブルー・オリジンはこれに強い抵抗を示していた ベゾス氏は書簡の中で、費用の問題を解消するため、ブルー・オリジンは現在および今後2つの会計年度にわたり、最大20億ドルの費用を放棄すると提案。NASAは健全な競争を促すべきだと繰り返した。 競争がなければNAS

    ベゾス氏、NASAに2200億円の費用負担すると提案 月着陸船の契約再考迫る
    HanaGe
    HanaGe 2021/07/28
    札束で、顔をひっ叩く
  • 野口聡一さんの民間宇宙船 打ち上げ延期 エンジンが想定外作動 | NHKニュース

    NASA=アメリカ航空宇宙局は、日人宇宙飛行士の野口聡一さんらが搭乗する予定の民間宇宙船の打ち上げを、技術的な問題から来月以降に延期すると発表しました。 NASAとアメリカの宇宙開発企業「スペースX」は、新たに開発された民間の宇宙船「クルードラゴン」の1号機を「ファルコン9」ロケットで打ち上げ、日人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人の飛行士を国際宇宙ステーションに送り届ける計画を進めています。 NASAは10日、この宇宙船の打ち上げを当初予定されていた今月31日から、来月の上旬から中旬以降に延期すると発表しました。 NASAの発表によりますと、「ファルコン9」ロケットの最近の打ち上げで、1段目のエンジンが想定外の作動を示したということで、NASAとスペースXは「延期により、この問題の解決に取り組む追加の時間が得られる」としています。 NASAはスペースX社と宇宙飛行士を定期的に国際宇宙ステ

    野口聡一さんの民間宇宙船 打ち上げ延期 エンジンが想定外作動 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2020/10/11
    『NASAの発表によりますと、「ファルコン9」ロケットの最近の打ち上げで、1段目のエンジンが想定外の作動を示した』 純粋に怖いわ。(チャレンジャー号もコロンビア号もリアルタイムで見た世代)
  • NASA長官「日本人宇宙飛行士も一緒に月で活動 十分可能」 | NHKニュース

    HanaGe
    HanaGe 2019/09/25
    「で、いくら出せる?」
  • 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5

    昨秋、NASAは宇宙がなにか巨大な物質の塊に向かって動いていることを発見し、これを「ダークフロー(暗黒流動)」と名づけました。 が、これはまだ序の口。人類を包む宇宙はゾッとする不可解な現象だらけなんでございますよ! 宇宙の怪(1) ダークフロー(暗黒流動) or 宇宙規模のジョーク 宇宙規模の水洗トイレかなにかのように。 「既知の宇宙に存在するあらゆるものは深宇宙の20°の領域に向かってスライドしている」―というNASAゴダード宇宙飛行センター天文物理学者アレクサンダー・カシリンスキー氏の発見は、2008年10月発表となるなり大論争を巻き起こしました。 素人でも分かる言葉に置き換えると。 (スターウォーズの)タトゥイーンやイウォークやシックスよりもっと遥か向こうに、とても常人の頭では理解できない巨大な物質の塊があって、これが観測可能な宇宙の万物を秒速600キロ以上で引き寄せている、と。 ネ

  • CNN.co.jp:NASAの次世代宇宙船「オリオン」披露 ワシントン

    ワシントン(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は30日、次世代有人宇宙船「オリオン」の実物大模型を首都ワシントンのスミソニアン航空宇宙博物館前に展示し、報道陣や一般に披露した。 オリオンは重さ約8トンのステンレス製。外観は1960年代に月面着陸したアポロに似ているが、オリオンの方が大型で、宇宙飛行士6人が乗船できる。アポロは3人乗りだった。外観が似ているのは、コストを抑えるためアポロの設計や技術を再利用したため。ただし内部の技術は大幅に進歩しているという。 4月にはフロリダ州に運んで海上に着陸した場合の動きを検証し、乗員にどんな影響が出るかを調べる。この夏には海上から乗員が脱出する訓練も予定している。 NASAのスペースシャトル計画は2010年で終了する。代わってスタートするのがコンステレーション計画で、オリオンを使って2020年に宇宙飛行士を再び月に送り、6カ月滞在させることを目標として

    HanaGe
    HanaGe 2009/04/03
    次世代宇宙船オリオン
  • CNN.co.jp:ISS新モジュールに米タレントの名? 投票で首位に

    (CNN) 国際宇宙ステーション(ISS)に近く追加される新たなモジュールに、米人気コメディアン、スティーブン・コルベア氏の名前が付く可能性が出てきた。米航空宇宙局(NASA)がインターネット上に開設した命名サイトで、同氏のファンが支持する「コルベア」が、最も多くの票を集めたためだ。 新モジュール「ノード3」は、2010年にISSに取り付けられる予定。これまでに接続されたモジュールは、「ユニティ」「ハーモニー」「デスティニー」(それぞれ団結、調和、運命の意味)と名付けられている。NASAはノード3の名称の候補をいくつか挙げたうえで、一般からの案も募集。コルベア氏が自身の番組で「コルベアという名前はどうか」と提案したところ、ファンからの投票が殺到した。 このほど発表された集計結果によると、110万を超える投票総数のうち、コルベアは23万539票を獲得して首位に。第2位はNASAが提案した「セ

    HanaGe
    HanaGe 2009/03/29
    スティーブン・コルベア『アメリカ人の半分はNYの場所を知らない』でブッシュ主催のパーティで「ブッシュ政権は上昇してるんです!ヒンデンブルグ号のように!」ってスピーチした人だね。
  • 1