タグ

仕事と風俗に関するHanaGeのブックマーク (3)

  • 風俗や水商売はセーフティネットにならない

    女性に対して「水商売や風俗がある(最後の手段)」て趣旨のことを言う人がたまにいるけど、その仕事に就くことができないタイプの女性もいるなあとつくづく実感させられたので吐き出し 水商売も風俗もフルタイム昼職(事務系)もやってる。 同僚としていろんな女の子に出会う。 年に二回か三回ぐらい、当に「ヤバいな」て子に出会う。 コミュニケーション能力のなさがヤバい。たぶん発達障害寄りなんだろうなと思うけど、風俗も水商売もコミュニケーション能力がないとあっというまに詰む。下手すると昼職より詰む。 特に水商売はチームプレイになる席が多いから、同僚の女の子と連携がとれないと詰む。 昼職で稼げないんです、と言う。 バイト先をクビになる。派遣の仕事を減らされる。コールセンターのシフトを全然いれてもらえない。 そっかぁ、と聞く。 でも仕方ないんだろうなとも思う。とんちんかんな受け答え、自覚しててるんだか自覚してな

    風俗や水商売はセーフティネットにならない
    HanaGe
    HanaGe 2020/03/03
    最初、容姿とか体力の問題かな?と。ブコメ群がきっついわ。「知障なんでしょ」「発達障がいは何やらせても駄目」みたいな言霊ダメージきっついわ。
  • http://exdroid.jp/d/56672/

    http://exdroid.jp/d/56672/
  • CNN.co.jp:不況でも盛況のストリップクラブ、大規模な「就職フェア」開催

    (CNN) 米ロードアイランド州プロビデンスにあるストリップクラブ「フォクシー・レディー」が「就職フェア」を開催、ストリッパーなど30人を大量募集することになった。米国は不景気の真っ盛りだが、同クラブは盛況で、客へのサービスを充実させるためとしている。 就職フェアは21日に開催予定で、募集しているのはこの他、マッサージ担当、バーテンダーやウエートレスなど。景気後退で失業者が増えている中、「有能な人材」が集まると期待している。クラブのマネジャーは店がはやっている理由として、「世の中が厳しくなれば、人々は悲哀を忘れさりたいもの」と説明している。 志望者は、履歴書を持参し、短い質問に答えなければならない。質問内容は不明。 同州が今年1月に記録した失業率は10.3%で、全米の州では第3位。過去30年以上で最悪の水準となっていた。

  • 1