タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

医薬品とtogetterに関するHanaGeのブックマーク (1)

  • 看護学校の生徒から込み入った質問がきた「肌トラブルに悩む知人が未承認薬を個人輸入し高額を注ぎ込んでいて心配」

    病理医ヤンデル @Dr_yandel もうここは終わったアカウントなので見ている人もほぼいないと思うし、ちょっとてきとうにまとまってないツイートをすると、最近、ある看護学校の講義にGoogle classroomというシステムを使うようになって、生徒から毎回講義のおわりに質問を受け付けるようにしたところ、ちょっと込み入った質問がきた 2023-10-23 14:52:35 病理医ヤンデル @Dr_yandel その生徒さんの知人に、肌のトラブルについて悩んでいるという方がいて、とある邦未承認薬を個人で輸入しているらしい。ぼくはその薬の名前を知らなかった。肌のトラブルをただグーグルで検索してもなかなか出てこない。しかし、「(トラブル名) 絶対に治る薬」とやると出てくる。 2023-10-23 14:54:43 病理医ヤンデル @Dr_yandel この薬は邦で承認されていないし、海外でも

    看護学校の生徒から込み入った質問がきた「肌トラブルに悩む知人が未承認薬を個人輸入し高額を注ぎ込んでいて心配」
    HanaGe
    HanaGe 2023/10/24
    避妊用ピルやアフターピルの話かと思った。国がずーっと避けてきたので個人輸入に頼らざるを得なかった(リスク当然)。いまでも避妊ピル高いし、手に入れるまでが(結構)面倒。ピル解禁が90年代って…(国が)どうかしてる
  • 1