タグ

性差別と生理用品に関するHanaGeのブックマーク (1)

  • タンポンを「ぜいたく品」指定から除外、消費税引き下げ 独

    ベルリン(CNN) ドイツ政府は9日までに、タンポンなど生理用品の消費税を来年1月1日から現行の19%を7%に削減するとの方針を示した。 連邦議会での可決を受けた措置で、社会で増大する男女平等論を踏まえた格好ともなっている。ショルツ財務相は「多くの女性が働き掛けていたことが現実になりつつある」と述べた。 ドイツではタンポンはワインやたばこと同様、ぜいたく品として位置付けられていた。19%の課税はぜいたく品向けで、7%は日用品向けとなっている。 ドイツで生理用品にかかる消費税は欧州連合(EU)加盟の28カ国中、11番目の高水準。キャビア、トリュフやホテル宿泊より高い税率となっている。 同国では長年、生理用品の消費税削減を求める活動が続いてきた。議会でも懸案事項の1つとなり、インターネット上の署名運動では約20万人が同調してもいた。 税率削減を要求してきた緑の党の議員によると、運動では男性を含

    タンポンを「ぜいたく品」指定から除外、消費税引き下げ 独
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/10
    『ドイツ政府(略)タンポンなど生理用品の消費税を(略)現行の19%を7%に削減するとの方針を』じゅっ、19%!? 向こうで月経カップ売れてんのはそれかー(繰り返し使える)//中傷が酷すぎる。
  • 1