タグ

地理とコミュニケーションに関するJcmのブックマーク (6)

  • エチオピア航空機、誤って建設中の空港に着陸 ザンビア

    エチオピア航空の貨物機。文とは関係ありません(2020年3月24日撮影)。(c)TONY KARUMBA / AFP 【4月6日 AFP】アフリカ南部のザンビアで4日、エチオピア航空(Ethiopian Airlines)の貨物機が建設中の空港に誤って着陸した。同航空と政府関係者が5日、明らかにした。 貨物機はエチオピアの首都アディスアベバから、ザンビア北部コッパーベルト(Copperbelt)州のサイモンムワンサカプウェプウェ国際空港(Simon Mwansa Kapwepwe International Airport)に向かっていた。誤って着陸した建設中の空港は、同空港から約15キロ離れた場所に位置している。 ザンビア運輸省のミシェック・ルング(Misheck Lungu)事務次官は、操縦士は「誤って」着陸したと説明した。同氏はAFPに対し「操縦士は着陸直前に管制官と連絡を取ったが

    エチオピア航空機、誤って建設中の空港に着陸 ザンビア
    Jcm
    Jcm 2021/04/07
    既存の空港に近いだけでなく、滑走路の向きまで同じか、それは事前に知っておかないと危ないな。被害がなかったとのことでそれは何より。
  • 「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち

    おととし、世間を震撼させた「プラレールで山手線完全再現」をやってのけた人たちが、今度は「プラレールで東京の地下鉄完全再現」をやるという。 プラレールで地下鉄の再現って……はたして、できるのかそんなこと。 できる 結論からいうと、できた。 地下鉄再現プラレールは、2019年1月12日〜14日までの3日間。さいたま市のイベント会場で行われた『展示会プラフェス』で公開された。 ひとまず、見て欲しい。プラレールで再現された東京の地下鉄を。 東側から西をのぞむ 東京の地下鉄、東京メトロと都営地下鉄の全13路線を、線路の高さや側線、留置線なども含めてほぼ完全に再現している。 いちばん地下鉄が混み合っている銀座周辺 銀座周辺は東京でいちばん地下鉄が込みあっている場所だが、日比谷線のうねり具合などに苦労のあとはみえるものの、ちゃんと再現されている。 画像に各地下鉄路線のカラーと路線名をいれてみた。 これぜ

    「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち
    Jcm
    Jcm 2019/01/19
    題材はとても面白いんだけど、気軽に「狂気」とか使われると読む気しなくなるので自分の言葉に責任持って欲しい。/↓確かに、地下鉄博物館とかに常設されてあってもおかしくない感じ。耐久性の面はどうなんだろう。
  • 「日本ってアメリカの一部?自分達の政府あるの?」と聞かれた話 - #あたシモ

    「日って、アメリカの傘の下にあるんでしょ?」 ウーバーの中で、パキスタン人の彼は当然そう言った。わたしは何を言われているのかわからず聞き返した。何の話? 「傘の下(under the umbrella)?」 「つまり、日って、自分自身の政府を持ってるの?」 びっくりして、一瞬頭が空っぽになった。 「もちろん……もちろん、持ってるよ!」 彼は振り向いた。ちょっと語気が荒くなったわたしを気づかうように、数秒間見つめ、早口でつけたした。 「いや、あの、なんでそう言ったかって言うと……、アメリカ軍が、日にいて、日を守ってるって聞いたからなんだ」 「ああ……」 わたしはちょっとうんざりしながら答えた。 「確かに日には基地があって、アメリカ軍がいるけど、アメリカ軍は、日以外にも、たくさんの国に基地を置いてるんだよ。日アメリカが、友好関係にあって、基地があるからと言って、自国の政府がない

    「日本ってアメリカの一部?自分達の政府あるの?」と聞かれた話 - #あたシモ
    Jcm
    Jcm 2018/06/29
    決めつけまいと思っていても無自覚にやらかしてしまう。/私だったらこの質問にどう対応できただろうか。戦後の対米従属の数々を念頭に「形式上、自分達の政府はあるにはあるけど…」と言って混乱させてしまうかも。
  • マイナス40℃の町で人々はどう暮らしているのか? 写真11点

    1年のうち少なくとも3カ月間は気温マイナス40度前後の日が続くというシベリア東部のヤクーツクは、世界一寒い町と言われている。もちろん、ここよりもさらに寒い地域はある。ヤクーツクから東へ約900キロ離れた人口500人の集落オイミャコンは、最近の寒波でマイナス67度を記録したし、南極の冬の平均気温もマイナス60度である。 だが、そのいずれもヤクーツクのように町としての機能を全て備えてはいない。ヤクーツクの人口は28万人余り。地面は永久凍土で、ほとんどの建物は高床式になっている。そうでない建物は、暖房の熱のおかげで建物の下の永久凍土が解け、少しずつ沈下している。(参考記事:「永久凍土って何ですか?」) 寒さは厳しいが、ヤクーツクの魅力は地下に眠る豊富な天然資源だ。この地方で採れるダイヤモンドの量は、世界の生産量の約5分の1を占め、他にも天然ガス、原油、金、銀、その他需要の高い鉱物が産出する。 1

    マイナス40℃の町で人々はどう暮らしているのか? 写真11点
    Jcm
    Jcm 2018/01/27
    凍り付いた信号機、建設中のビル、などなど。/“そのなかで再確認したことは、「シベリアの人々も、私たちと同じように寒さを感じるということです。ただ、私たちよりもずっと備えができているというだけです」”
  • 悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞

    東京・大手町には地下鉄の駅が5つある。うち4駅は住所も大手町。しかし都営三田線だけは、住所が大手町ではなく丸の内になっている。どうしてなのか。その理由を調べていくと、駅設置を巡る暗闘が見えてきた。駅の位置や直通運転の相手など、誤算続きの三田線の歴史を探った。千代田線との場所取り合戦に敗れるまずは各駅の住所を見てみよう。東京メトロによると、丸ノ内線・千代田線・半蔵門線の大手町駅の住所は「大手

    悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞
    Jcm
    Jcm 2017/12/20
    メトロ千代田線二重橋前駅が副駅名称で「丸の内」を名乗ることにしたらしいので、いっそのこと都営三田線大手町駅もやってしまっていいんじゃないかな。参考:メトロプレスリリース http://www.tokyometro.jp/news/2017/190861.html
  • 荒野で出会い系パーティー、オーストラリアの伝統?

    豪ニューサウスウェールズ州アリアパークで、出会い系パーティーが始まる前から酒を飲んで盛り上がる参加者たち(2016年10月29日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【11月30日 AFP】オーストラリアの荒野にピックアップトラックに乗ってカウボーイブーツ姿の男女たちが集まって来る。ここではアルコールが24時間ぶっ通しで飲み放題――現代オーストラリアの出会い系パーティーへ、ようこそ。 へき地の小村や農場に暮らす独身の男女にとって、パートナー探しで頼りになるのは出会い系アプリよりも昔ながらの「バチェラー・アンド・スピンスター(Bachelor and Spinster、独身男性と独身女性)」と呼ばれるお見合い目的のダンスパーティーだ。 大自然が残るオーストラリアの荒野「アウトバック(Outback)」を舞台にした独身男女向けの野外パーティーは何十年も前から続く伝統で、今でも数千人の若

    荒野で出会い系パーティー、オーストラリアの伝統?
    Jcm
    Jcm 2016/12/01
    これ、色々気になるな… 例えば、大量飲酒(すること・させること)対策とか、暴力対策とか、LGBTはどう扱われるんだろう、とか。
  • 1