タグ

ブックマーク / pecorin911.hatenadiary.org (3)

  • 「コミケ、2ちゃんねる、はてなセリフと作家と著作権」 - 9月11日に生まれて

    著作権保護期間延長問題を考えるフォーラム 公開トークイベント vol.3 「コミケ、2ちゃんねる、はてなセリフと作家と著作権」 日時 2007年6月15日(金) 午後6:30 - 8:30 場所 慶應義塾大学三田キャンパス東館6F Global Studio (120席程度) 山手線・京浜東北線 田町駅徒歩8分 都営浅草線・三田線 三田駅徒歩7分 都営大江戸線 赤羽橋駅徒歩8分 主催 著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム 慶応義塾大学DMC機構 コンテンツ政策研究会 出演者 (50音順) 伊藤剛氏(マンガ評論家)※交渉中 神田敏晶氏(ビデオジャーナリスト) 久保雅一氏(小学館キャラクター事業センター長)※交渉中 白田秀彰氏(法政大学社会学部准教授/発起人) コーディネーター:鈴木謙介氏(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター研究員/発起人) http://thinkcopy

    「コミケ、2ちゃんねる、はてなセリフと作家と著作権」 - 9月11日に生まれて
    antipop
    antipop 2007/06/09
    id:secondlife糾弾大会。
  • メシアン - 9月11日に生まれて

    Messiaen: Messiaen Edition アーティスト: Dominique Kim,Jeanne Loriod,Alain Jacquet,François Dupin,Olivier Messiaen,Marcel Couraud,Marius Constant,Kent Nagano,Pierre Boulez,ORTF Philharmonic Orchestra,Berlin Philharmonic Orchestra,French National Orchestra,Domaine Musicale Orchestra,French Radio Chamber Orchestra,Ars Nova Ensemble,Marie-Claire Alain,Yvonne Loriod,Katia Labèque,Marielle Labèque,Pierre-Lau

    メシアン - 9月11日に生まれて
    antipop
    antipop 2007/02/05
    メシアンの18枚組の全集。
  • 再生医療のしくみ - 9月11日に生まれて

    エスカルコ゛・サイエンス 再生医療のしくみ (エスカルゴ・サイエンス) 作者: 八代嘉美,中内啓光出版社/メーカー: 日実業出版社発売日: 2006/11/28メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (11件) を見る 著者の八代嘉美さんから頂きました。再生医療の最先端をわかりやすく解説する好著。中学生くらいからでも読めそうな感じで、幹細胞とかES細胞とか「新聞で読んだことはあるが詳しくはわからん」というオレのような文系物書きには最適の一冊と言えるだろう。それにしても、医療研究の最先端は素人目にはほとんどSF。 我々の研究室では、まだ免疫系が未発達なブタ胎仔にヒト造血幹細胞を導入して、人の血液を産出するブタの作成に成功しました。このブタの免疫組織は、血液細胞を提供したヒトを自己と認識するので、拒絶反応を抑えることができるのです。このブタにヒ

    再生医療のしくみ - 9月11日に生まれて
    antipop
    antipop 2007/01/13
    「八代さんがSF者ということもあって、「参考図書」にさりげなくダナ・ハラウェイやウィリアム・ギブソンが混ぜてあったり、章タイトルや小見出しにSFやアニメのネタを埋めてあったりするのがおかしい」。
  • 1