タグ

政治と気象に関するarajinのブックマーク (62)

  • 熱海・伊豆山の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長、現所有者は麦島善光氏(ZENホールディングス創業者) - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    熱海市の伊豆山でおきた大土石流。その土石流は山あいの崩落が狭い川を通じてなだれ込み押し流された家屋も多数あり、少なくとも100棟以上に被害が発生して、死者・行方不明者が数十人となる大惨事となっています。 これは崩れた大元のポイントである場所あたりの登記簿です。 この周辺の複数登記簿も同様の情報が掲載されており、もっともわかりやすいものを画像で示しました。 この土石流がそもそも発生したと見られるポイントは、伊豆山神社より一キロほど上にあがった地域で、山上で別荘地として開発された地域の横にある山あいの谷地を2007年頃から埋め立てたものです。工事は2011年頃まで続いた模様で、その期間にこの場所を所有していたのは画像で示しているとおりに、「新幹線ビルディング」という不動産系の株式会社です。 神奈川県小田原市が拠と思われます。そして、この「新幹線ビルディング」の当時の代表取締役は天野二三男氏と

    熱海・伊豆山の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長、現所有者は麦島善光氏(ZENホールディングス創業者) - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
  • 日本共産党の闇 災害募金「被災地に届ける」→本当は「被災地(の共産党県委員会)に届ける」だった! | KSL-Live!

    共産党の災害募金について新たな問題点が指摘されている。日共産党はこれまで集められた募金は「全額被災地に届ける」と説明していたが、実際は「被災地の共産党県委員会」に届けられていたことが判明した。正確には「全額被災地(の党委員会)に届ける」だったということだ。 東日大震災の7か月後、県議選の宣伝で募金で購入した米を配布している動画を提供してくれた、元共産党員で板橋区議も務めた松崎いたる氏からの追加情報で判明した。 コメから清掃道具に変わりましたが、似た手口は続いているようです。https://t.co/MwKeohtenn — 松崎いたる・板橋区 (@itallmatuzaki) October 25, 2019 自治体に届けなければ買収の可能性も しんぶん赤旗の記事によると共産党の県委員会に届けられ、ボランティアセンターが清掃用具などの物品に換え被災者に配っている。 来、政党が集め

    日本共産党の闇 災害募金「被災地に届ける」→本当は「被災地(の共産党県委員会)に届ける」だった! | KSL-Live!
  • 岡田元外相、高まる民主党批判に「ならば全てスーパー堤防にして全部ダムを造れ」と発言し炎上 (2019年10月18日) - エキサイトニュース

    17日、元民主党代表の岡田克也議員が、スーパー堤防や八ッ場ダムの建設を一時中止したことについて民主党政権が批判されていることに対し、強烈に怒りを見せるような発言をしたと報じられ、呆れる声が広がっている。 10月12日から13日かけ東日を襲った台風19号は、各地に甚大な被害を与えた。 その殆どが河川の氾濫による水害で、より高い堤防があれば防げたのではないかと指摘されている。 そして、関東の水源である利根川が氾濫せずに済んだ理由は、民主党政権が「必要ない」として建設を一時中止した八ッ場ダムが大きな役割を果たしたことから、民主党政権への批判が集中している状況だ。 そんな情勢に業を煮やしているのが、立憲民主党や国民民主党に移った旧民主党政権の議員たち。17日にはリアルライブでも既報の通り、立憲民主党・福山哲郎幹事長が「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンス」と

    岡田元外相、高まる民主党批判に「ならば全てスーパー堤防にして全部ダムを造れ」と発言し炎上 (2019年10月18日) - エキサイトニュース
  • 治水について

    ・追記 とても勉強になるまとめをみつけたのでお知らせしたい。 岐阜大の先生が今回の災害を振り返っている。 どういうわけかうまくリンクを貼れないが、ここ→ www.green.gifu-u.ac.jp/~bhdlab/?p=1391 以下、増田の駄文。大変不勉強で、特定の方々をディスったりして申し訳なかった。こんなものをみる無駄な時間を節約してほしい。 ーーーーー 台風19号は治水の大切さについていろいろと考えさせられた。 実は、恥ずかしながら、治水のことなど今まではっきり考えたことはなかった。 休日で暇だったのが幸いして文献を読みまくることができた。 一部、ツイッターなどでは事実上、運転を開始した八ッ場ダムが2日間で満水にしたことで 利根川の洪水を防いだのではないかと話題になっている。 何が税金の無駄だ…台風19号 「八ッ場ダム」賞賛の声が相次いでいる – ジャストニュース ガンダムになぞ

    治水について
  • https://unicolony.com/2019/09/12/teiden/

    https://unicolony.com/2019/09/12/teiden/
    arajin
    arajin 2019/09/18
    「24時間以上の停電は災害とみなして報道・救援活動を開始する」「長時間停電の場合、電力の復旧作業を一企業だけに頼らない」
  • 台風 報告ない13市町村も大きな住宅被害か 千葉県が実態把握へ | NHKニュース

    千葉県は、いまだに住宅の被害が報告されていない自治体のうち、館山市や鋸南町など13の市町村では大きな被害が出ている可能性が高いとみて、実態把握を急ぐことにしています。 一方、これまで被害に遭った住宅の数が報告されていない21の自治体のうち、少なくとも13の市町村については自治体職員らへの聞き取りなどから被害が出ている可能性が高いとみています。 このため千葉県は職員を派遣したり、市町村をサポートしたりして被害の全容解明を急ぐことにしています。 13の市町村の内訳は、館山市、木更津市、茂原市、旭市、鴨川市、香取市、神崎町、横芝光町、一宮町、長南町、御宿町、鋸南町、長生村と県内の広い範囲に及んでいます。 県危機管理課によりますと、中でも館山市や鋸南町などは大きな被害が予想されるとしています。

    台風 報告ない13市町村も大きな住宅被害か 千葉県が実態把握へ | NHKニュース
  • 台風15号と南房総: 極東ブログ

    台風15号が千葉県、特に南房総に大きな被害をもたらした。NHKのニュース『台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」』(2019年9月10日 16時44分)が、住民の声を伝えている。 10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。 女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。 「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びられず、使えない冷蔵庫に入った料をべるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないん

    arajin
    arajin 2019/09/12
    “報道を通じている知る災害のようすからすると、政府レベルでの対策が必要であるように思われる。”
  • 米政府閉鎖で「タダ働き」の気象局員 どんな支障が起きているのか(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国立公園はゴミであふれ、美術館は閉鎖が続く――。史上最長の3週間以上にわたって一部の政府機関が閉鎖されているアメリカでは、連邦職員の給料が支払われないために、こうした非常事態が起きています。驚いたことに一時ワシントンでは、婚姻業務を担当する事務所も閉鎖されたために、結婚に必要な結婚許可証の発行すら停止されていたのだそう。政府閉鎖は市民生活に大きな影を落としています。 無給で働く人々そのような中で、国の安全や国民生活に欠かせない業務を担う42万人の連邦職員は、無給での業務を強いられています。その職業というのは、例えば麻薬取締官、刑務所の看守、警官、空港職員や消防士などです。 人命と財産を守るというミッションを持つ気象局の予報官もその一つ。気象局は1日24時間、週7日間の業務を必要とします。そうした厳しい環境の中での無給状態で、職員の精神状態は相当なものだと考えられます。 気象業務への支障政府

    米政府閉鎖で「タダ働き」の気象局員 どんな支障が起きているのか(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2019/01/15
    「気象情報文ですが、左端のアルファベットを縦に読むと「Please pay us (給料を支払ってください)」と書かれてある」「政府閉鎖が終われば無給で働いた分の給料が支払われるようです」
  • サマータイムに気象予報士も反対 「時間を繰り上げても気温は1~2度しか違わない。アジアでは気候的に無理」「意味がない」 | キャリコネニュース

    気象予報士の森田正光さんは8月15日、ラジオ番組「森毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ)で、サマータイムは「意味がない」と断言した。北米と違い、アジアでは1~2時間繰り上げても気温がそれほど変わらないため、システム変更等のコストに見合うだけの利点がないという。 視聴者からの質問で「サマータイム導入は是か非か」と聞かれた森田さんは、「非ですね。個人的には意味がないと思っています」と断言した。 「朝の時間を活用しようとか、涼しい時間に何かしようとしたって温度は一緒、湿度も高い」 気象予報士もサマータイムに反対 「そもそも論で言うと、日にサマータイムは向いていないということがあります。欧米と季節が違う。元々の導入はイギリスですよね。100年くらい前にイギリスの建設業の方が考えたそうです。昼が長いので有効に使おうということでやったのが始まりなんですね。100年くらいの歴史があるんです。日では

    サマータイムに気象予報士も反対 「時間を繰り上げても気温は1~2度しか違わない。アジアでは気候的に無理」「意味がない」 | キャリコネニュース
  • 松浦晋也 on Twitter: "なんぞこのB29を竹槍で墜とす感。 真夏の東京五輪、暑さ対策に打ち水など検討へ : 読売新聞 https://t.co/PYu1LoidhX"

  • 災害の発生と非常災害対策本部の設置

    平成30年(2018年)7月豪雨非常災害対策部災害の発生:平成30年7月5日~8日 部の設置:平成30年7月8日設置 平成28年(2016年)熊県熊地方を震源とする地震非常災害対策部災害の発生:平成28年4月14日21時26分 部の設置:平成28年4月14日設置 平成26年(2014年)御嶽山噴火非常災害対策部災害の発生:平成26年9月27日11時52分 部の設置:平成26年9月28日設置 平成26年(2014年)8月豪雨非常災害対策部災害の発生:平成26年8月19日夜から20日明け方 部の設置:平成26年8月22日設置 平成26年(2014年)豪雪非常災害対策部災害の発生:平成26年2月14日から16日 部の設置:平成26年2月18日設置 平成23年(2011年)台風第12号非常災害対策部災害の発生:平成23年8月30日17時から9月5日 部の設置:平成23年

    災害の発生と非常災害対策本部の設置
  • 稲田防衛相、九州豪雨災害時に「台風来てるの?知らなかったーっ!」と秘書官に発言し波紋

    国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。 7月に入ってから、九州や四国、中国地方を中心に台風による甚大な被害が相次いだことに、心よりお見舞い申し上げます。 特に7月4日は、午前8時頃に台風3号が長崎県長崎市付近に上陸、九州北部と愛媛県に被害が集中しました。さらなる被害も予想され、気象庁は九州から東北にかけて大雨に警戒するように呼びかけていました。 その上、この日は午前9時39分頃、北朝鮮西岸から弾道ミサイル1発が発射され、「日の排他的経済水域内に落下と推定される」というニュースも飛び込んできました。国家安全保障会議(NSC)がその日のうちに二度も緊急開催されるなど、緊迫した状態が続く日となりました。 しかし、稲田朋美防衛大臣にはまったく緊迫感がありませんでした。 「あいつに防衛を任せていたら、未来がない」 先日、東京都議会議員選挙に駆り出されていた国会議員の秘書たちが「反省会」をしている

    稲田防衛相、九州豪雨災害時に「台風来てるの?知らなかったーっ!」と秘書官に発言し波紋
    arajin
    arajin 2017/07/08
    今回の大雨災害は台風が直接的原因ではないし、タイミングも違う。事実関係が違うので作り話っぽい。
  • 【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】北朝鮮から大量脱北の兆候? 朴槿恵大統領が呼びかけ、韓国内に「10万人脱北者村」計画も(1/5ページ)

    朴槿恵韓国大統領が今月1日の「国軍の日」の演説で、北朝鮮に向け「北朝鮮住民のみなさん、いつでも大韓民国の自由な地に来てほしい」と呼びかけ、その真意をめぐり「大量脱北の日は近い?」などと憶測も呼んでいる。このところ北朝鮮からは幹部クラスの亡命のほか海外労働者の逃走や洪水発生後、中朝国境からの脱北者の急増などが目立っている。韓国はエリート層の脱北が「体制の亀裂の兆し」とみており、政府内では大量脱北に備えた脱北者村計画など急変事態体制の準備が行われているもようだ。 洪水、出稼ぎ現場、軍事境界線、国際大会…次々と脱北者 9月の台風10号による豪雨で起きた北朝鮮の水害。中国との国境に近い咸鏡北道北部で大規模な洪水が発生、138人が死亡、数百人以上が行方不明となったが、水が引いたあとの被災地周辺から大量の脱北者が中国に渡った。 韓国の脱北支援団体が韓国紙「朝鮮日報」に明かしたところでは、中朝国境の中国

    【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】北朝鮮から大量脱北の兆候? 朴槿恵大統領が呼びかけ、韓国内に「10万人脱北者村」計画も(1/5ページ)
    arajin
    arajin 2016/10/20
    「中国との国境に近い咸鏡北道北部で大規模な洪水が発生、138人が死亡、数百人以上が行方不明となったが、水が引いたあとの被災地周辺から大量の脱北者が中国に渡った。」
  • <北朝鮮>水害被災地から届いたSOS 「人災だ」「犬死だ」と怒りと嘆きの声(石丸次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月末に北朝鮮北東部で発生した洪水の被災地から、嘆きと怒りの連絡が続々届いている。大雨が降ったのは朝中国境の豆満江流域の咸鏡北道(ハムギョンプクド)。私の取材協力者や知人が大勢住んでいる地域だ。知人のうち何人かは被災し、まだ連絡が取れない人もいる。 会寧(フェリョン)市に住むAさんは、9月中旬、おいおい泣きながら電話をかけてきた。幼い姪を含め親戚数人が家ごと流されて行方不明のままだという。洪水発生の日のことをAさんは次のように振り返った。 「みるみるうちに増水して、堤があっという間に決壊しました。川沿いの詰所にいた国境警備隊員が大勢流されました。中国側は立派な堤防があるのに、朝鮮側はセメントがなくて石を積み上げただけ。中国はヘリコプターやモーターボートを出して救助活動していたのに、こちらの役人は手も足も出せず、ただ川を眺めていただけでした。川に取り残された人たちは中国側に手を振って助けを求

    <北朝鮮>水害被災地から届いたSOS 「人災だ」「犬死だ」と怒りと嘆きの声(石丸次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2016/10/17
    「しかし、金正恩政権が豪雨被害が発生した直後の9月9日に核実験を強行したため、国際社会の支援の動きは極めて低調だ。」
  • 松本内閣府特命担当大臣(防災)から国民への呼びかけ(平成28年台風第10号への対応について)

    平成 28 年8月 29 日 内閣府(防災担当) 松内閣府特命担当大臣(防災)から国民への呼びかけ (平成 28 年台風第 10 号への対応について) 標記について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1 大型で非常に強い台風第10号が、暴風域を伴ったまま明日 30日には北日や関東地方に接近・上陸する見込みです。 北日 を中心に局地的に猛烈な雨、 海上を中心に猛烈な風、 海は猛烈なし けとなるところがあります。 特に、 東北地方では記録的な大雨とな るおそれがあるため、人命に直結する土砂災害や河川のはん濫な どに対して、特に厳重に警戒してください。 2 国民の皆様には、 自らの身を守るため、 市町村の勧告等に従い、 早めの積極的な避難をお願いします。市町村からの勧告等がなく ても、 気象情報などに注意して、 避難した方がいいのではないかと ご自身で判断すれば、躊躇せず避難してくださ

  • 「シルクロードの氷河観光」が停止の方向 温暖化で50年後には9割消失の予測、「大量のごみ」も問題=中国 - BIGLOBEニュース

    arajin
    arajin 2016/02/15
    「中国メディアの新京報によると、新疆ウイグル自治区観光局の李冀東・共産党委員会書記が、同自治区北西部の天山山脈の「氷河観光」を厳しく規制して撤退させていく考えを明らかにした。」
  • 観測所計画、米が一転反対 「日本の真の狙いは別」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    尖閣と沖縄返還 米外交文書から:4 尖閣諸島の一つ、魚釣島に気象観測所を設置しようというのが、日政府のアイデアだった。1970年12月、日は建設計画を米国に提案した。 米国は悩んだ。 東京の米大使館は「建設しないほうが望ましい」と考えつつも、反対をする根拠を見いだせないことから「静かな、形式的な賛成」を国に提案した。知日派として知られた首席公使のリチャード・スナイダーは「尖閣は琉球の一部だという立場をとっている以上、米国には日の要請を拒否する論理的な根拠がない」(1)と考えていた。 外務省は、米大使館との接触で「米国は反対しない」という感触を得ていた。ところが事態は逆の方向に進む。 台北の米大使館は「我々はこれ以上争いに巻き込まれることを望まないということを、日政府に知らせるべきだ」(2)と訴えた。香港の米在外公館も反対の声を上げた。 翌71年の1月25日、国務省… こちらは有料

    観測所計画、米が一転反対 「日本の真の狙いは別」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2015/10/23
    「尖閣諸島の一つ、魚釣島に気象観測所を設置しようというのが、日本政府のアイデアだった。1970年12月、日本は建設計画を米国に提案した。」なんだ昔の話か。
  • 内閣府副大臣「越水原因分析」 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    鬼怒川の水があふれた茨城県常総市では、太陽光発電パネルを設置するため川沿いの高台を低く掘ったことが水害につながったのではないかという指摘があり、これについて11日茨城県を訪れた内閣府の赤沢副大臣は「どういう状況で水があふれたのか、分析した上で評価すべきだ」と述べ、検証する必要があるとの考えを示しました。 常総市若宮戸付近では10日の朝、鬼怒川の水が川沿いの土地を越えてあふれ、住宅街に流れ込んで大きな被害をもたらしました。 国土交通省などによりますと、この場所には堤防がなく、去年、民間の業者が太陽光発電のパネルを設置するにあたって、川沿いの民間の土地をおよそ150メートルにわたって2メートルほど掘って低くする工事が行われたということです。 その後、常総市から防災上の要請を受けて、国が元の土地の高さと同じになるように土のうを積んだということです。 この場所について、常総市と隣接する坂東市の吉原

    内閣府副大臣「越水原因分析」 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    arajin
    arajin 2015/09/12
    「常総市と隣接する坂東市の吉原英一市長は、11日茨城県庁で内閣府の赤沢副大臣と面会した際、川沿いの高台を低くしたことが水害につながったのではないかとして、原因の究明を求めました。」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    韓国最高裁で「逆転無罪」判決、名誉毀損罪に問われた『帝国の慰安婦』の著者・朴裕河氏に聞いた 「学術的な議論を刑事裁判に問うのはおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 週末以降、再び全国的に強い寒気…投票日大雪か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    寒気の南下に伴って四国や北陸などで降った大雪は9日は一段落したものの、週末の13日以降、再び全国的に強い寒気に覆われる可能性が出てきた。 14日は衆院選の投開票日だが、北海道から中国地方までの幅広い地域で大雪となる恐れもあり、気象庁は注意を呼びかけている。 同庁によると、11日頃は全国的に気温が上がるが、12日頃から日上空に再び強い寒気が近づき、冬型の気圧配置が強まっていく見通し。このため13日からの1週間の平均気温は、沖縄・奄美地方を除く全域で平年より2度以上も低くなる可能性がある。また、北海道から山陰にかけての日海側や長野、岐阜県などの山間部では、平年の2倍以上の降雪量になるところもあるという。

    週末以降、再び全国的に強い寒気…投票日大雪か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)