タグ

ブックマーク / bci.hatenablog.com (12)

  • 中国人の日本人に対するネガティブな感情のルーツ - 黒色中国BLOG

    表題の件、以前から考えていたことをOTORIKISOJIさんから質問された。 中国人の日人へのネガティブな感情ってどこから来るのかな? わかっているようでイマイチ飲み込めていないわ。戦争認識から続いているとしたら、それはどんな種類の感情なのか。そこスルーしちゃうとSNSの誹謗中傷と線引きができなくなってしまう。これ当はメチャクチャ怖いことじゃないかな https://t.co/wjewXH3uJs — OTORIKISOJI (@otorikisoji) 2024年1月2日 中国に留学していたり、長らく住んだ経験から、私は中国人の反日感情を「ナマ」で体験してきた。多数の中国人の憎悪に直面し、私は1人で激しい嫌悪感をぶつけられ、何度も屈辱的な思いをさせられたのが、「黒色中国」なるものを始めるキッカケとなり、表題の件をずっと考え続けたわけだが、この機会に、私の「回答」をこちらにも記録してお

    中国人の日本人に対するネガティブな感情のルーツ - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2024/01/04
    “中国人はああいう人達なのだから、叶わない夢とか無駄な期待は最初から持たずに、もっと中国人がどんな人達なのかを深く理解する。理解した上で彼らの行動を予測し、問題を回避する。”
  • わざと熱中症になって耐暑能力を鍛えてわかったこと - 黒色中国BLOG

    最近、熱中症が話題になっておりますが、私も中国を旅している時に、強い日射しに苦しめられて、何度か倒れそうになることが…倒れてしまったこともあるので、その対策として「耐暑訓練」というのをやっておりました。 日にいて、「熱中症警戒アラート」が発令されると、その時を狙って外に出ます。日射しの強い場所を自転車で走り続けて、身体を暑さに慣れさせます。熱中症ギリギリまで追い込んで、自分の限界を知る。その限界でどうすれば症状を軽減できるのかを実験する。そうすれば、私が中国で何らかの事情で日射しの強い状況に遭遇した時、日射しから逃げられない時に役に立つのではないか…と考えたのです。 その「訓練」と、今までの中国・香港での経験で、どのようにして熱中症を避けるべきかを書いてみようと思います。 【目次】 (1)香港人が甘党の理由 (2)3時間・2リットル (3)自衛隊御用達「梅干し純」 (4)大きな麦わら帽子

    わざと熱中症になって耐暑能力を鍛えてわかったこと - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2022/06/29
    “ポカリスエットには糖分が多く含まれていますが(500mlで30gの砂糖=角砂糖6個分が入っている)”
  • 【質問】中国の僧侶が唱えるお経は一般の中国人に意味がわかるのか? - 黒色中国BLOG

    表題の件、ツイッターでご質問いただきました。 この件は私も中国の寺に行った時に、同じ疑問を感じておりましたので、ブログ記事でご回答しようと思います。 【目次】 まずは中国語による読経を聞いてみる 中国人にもわからない 【おまけ】チベット仏教の読経は何語でやってるのか? まずは中国語による読経を聞いてみる ▲こちらは中国じゃなくて、台湾のお寺「霊前禅寺」の読経の様子です。2分50秒あたりから始まります。 字幕もついているのでわかりやすいかと思い、この動画を選んだのですが、現代中国語を学んだ人でも、これは何を言ってるのかわかりませんよね。字幕と合わせて音を聞いて意味がわかっても、音だけを聞いて経を書き起こせる人はほぼいないと思われます。 中国人にもわからない ▲こちらは「百度知道」(中国のヤフー知恵袋みたいなサービス)に寄せられた質問。「仏経には何が記載されているのですが?私はお寺で僧侶が経を

    【質問】中国の僧侶が唱えるお経は一般の中国人に意味がわかるのか? - 黒色中国BLOG
  • 【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG

    近年、話題になってるウイグル問題。 そもそも私が「黒色中国」を始めるキッカケにもなっているので、2009年にブログとツイッターを始めた頃からずっと取り上げてきました。 【中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に】 アイエルケン・イブライン氏が突然、公安関係者によって連れ去られてから、2年近くがたった。2018年10月に拘束される以前、イブライン氏は多数の書籍をウイグル語に翻訳する大手出版社を経営していた…https://t.co/fqLfEryuG8 — 黒色中国 (@bci_) 2020年7月26日 ▲2020年7月26日以後のツイートは、こちらにほぼまとめて連投化しております。 最近はウイグル問題を扱っていると、「中国はウイグル族を虐殺なんかしてない!」という人がチラホラと出てくる。「虐殺」は欧米のデマだという人もいますね。 そういう人の中には、親中的な立場の人もい

    【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2021/04/01
    「1948年に国連で採択されたジェノサイド条約の第2条に定められた5つの条件」
  • 【実話】中国軍の「日本のスパイ」の見分け方とその対策 - 黒色中国BLOG

    中国で日人がスパイ容疑で拘束されている…というニュースがあって以来、この話題がずっとツイッターで続いている。ほとんどの内容は、日人にそういう疑いをかけるということは、中国だって日で同じようなことをやらせているんだろう…というものだが、1つ面白いエピソードが寄せられたので、こちらでも紹介しておきます。 @bci_ 面白い話を思い出しました。 大戦中、中国に送り込まれた日のスパイが次々に捕まる事態に。 あるスパイは必死に情報を集める。で、一つの情報は、村人全員裸足にされる。 スパイは死に物狂いで、その訳を考えスパイの嫌疑を間逃れました。 さて、裸足にされる理由はなんだったのか。 — 杉佳男 (@Yoshio_Sugimoto) 2015, 10月 5 これは先の大戦中に、杉さんの友人の叔父さんが経験したことで、杉さんは友人から、この話を聞いたそうです。中国のある村に潜伏している日

    【実話】中国軍の「日本のスパイ」の見分け方とその対策 - 黒色中国BLOG
  • 日本の黄砂被害は中国のせいではない? - 黒色中国BLOG

    百度新聞は中国の検索エンジン大手である「百度」(バイドゥ)のニュース欄である。日で言えばヤフーニュースみたいなものだろうか。 そこのトップページの右肩に写真付きで紹介される記事があって、暇があるとここを見ている。「中国の今」を知る上で、ちょうどお手頃だからだ。 以前からこのトップページのスクショをツイートで紹介していたけれど、ツイート後に面白い反応や続報があったりして、その場限りにしておくのが惜しいと感じていた。そこで、今後はこちらでまとめて記録しようと思う。 今朝の百度新聞のトップニュースは…日全国で黄砂の被害を観測…というもの。日にも影響があることを報道しておりますhttps://t.co/Q9NQEQRO9O ▲記事の直リンはこちら 百度新聞で出ているのび太の画像はリンク先にないのですが、黄砂についての説明みたいですね pic.twitter.com/QaLAixfWgc —

    日本の黄砂被害は中国のせいではない? - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2021/01/15
    「中国では黄砂の発生地について独自の認識がある」→「黄砂発生源に内モンゴルがちょっと入っているけれど、黄砂は中国のせいではありません!モンゴルからやってくるのです!」
  • 私がオススメの本に『孫子』を選ぶワケ - 黒色中国BLOG

    私はオススメのを聞かれると、いつも『孫子』と答える。それで「なぜですか?」と聞いてくる人には「知性の伸びしろ」があるんだな…と思う。結果的に『孫子』を読まずとも、何を読んでも伸びる。若いと、今読むべきものがわからないことってある。疑問を持つ人に教養は自然と身につくものなのだろう — 黒色中国 (@bci_) May 18, 2019 ▲昨日のこのツイートは、実は… それは書籍の話とかが典型ですね。「おすすめのはありますか?」と若い人からたまに聞かれることがあるんだけど、若者よ…それは君が読んできたに依るよ。 https://t.co/6fSejMcFyx — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) May 18, 2019 佐々木俊尚さんのこのツイートを読んで書いたものです。 私がRTした時点で、佐々木俊尚さんのツイートの方はプチ炎上?みたいになっていたので、話の流れ的に別に

    私がオススメの本に『孫子』を選ぶワケ - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2021/01/10
    「『孫子』 2014年3月 (100分 de 名著)」「マンガ孫子・韓非子の思想 (講談社+α文庫)」「角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典」
  • 加水分解の止め方、ベタベタの除去 - 黒色中国BLOG

    最近の写真撮影はスマホでほとんど済ませてしまうわけですが、釣りや旅行で、雨に降られたり、水に浸かったりする機会の多い私は、防水のコンパクトデジタルカメラを持っています。 やっぱりコンデジは便利。強力なフラッシュも内蔵されているし、スマホみたいに途中で動作が怪しくなったりフリーズしたりすることもありません。 それと、魚を釣った時に水際で写真を撮る時、スマホだとうっかり水の中に落としそうになったりするのですね。防水のカメラだと水の中に叩き込んでも大丈夫です。 2012年にこのペンタックスWG-1を購入してずっと使ってきたのですが、久しぶりに使おうとしたら、加水分解でベタベタになってました。 防水のカメラということもあり、表面にゴムというのかウレタンというのか、たくさん多用しておりますから、盛大に加水分解を起こします。ググッてみると、この機種で同様の悩みを持つ人が多いようで…。 上掲の写真は「除

    加水分解の止め方、ベタベタの除去 - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2020/07/21
    重曹。
  • 三峡ダムの決壊に関する誤解について - 黒色中国BLOG

    ツイッターで表題の件が話題になっておりまして、こういう話は数年置きに繰り返されるので、私はちょっと飽きているのですが、今年はいつもより大きめの騒ぎみたいですので、こちらでも解説しておきます。 【目次】 「145メートル」は「危険水位」ではない 水位175メートルでも平気w 「洪水防止制限水位」とは何か? 【追記】三峡ダムの大きさについて(8月23日) 関連記事 「145メートル」は「危険水位」ではない ▲中国でも話題になってるようで、昨日付けでこんな環球時報の記事があがっています。 『「三峡ダムの洪水防止制限水位を2メートル近く越えた」は何を意味するのか』というタイトル。 洪水防止制限水位(防洪限制水位)が何故か日では「危険水位」と訳されて、それを2メートル越えた!ヤバい!決壊するぞ!と大騒ぎをしている人がいる?のでしょうか。 まずはそれが誤訳だというのを認識しないとイケません。 水位1

    三峡ダムの決壊に関する誤解について - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2020/06/26
    「三峡ダムの堰堤の高さは185メートル 175メートルまでは貯水可能 増水期には洪水に備え、水位を下げる。その際の制限水位が145メートル。」
  • ツイッターの「ブロック」に効果がある理由 - 黒色中国BLOG

    ツイッターをやっていると、変なリプライを送ってくる人、嫌がらせをやる人、長期に渡って粘着する人、巻き込みでフォロワーも含めて攻撃する人…などなど、「厄介な人」が必ず出てきます。 私はブロックすることで、それらの被害を防いでいますが、その反論として、「ブロックされてもブラウザを変えたり、シークレットウィンドウ(Chromeの機能)にすれば見られる」という指摘があります。 ようするに、「ブロックは無意味だ」というわけで、一理あるように見えて、間違った認識です。ブロックに効果はあります。 その件について、説明してみようと思います。 【目次】 ツイッター利用者の67%以上はスマホでの閲覧 長期間、執拗な嫌がらせをやる人は、自然に消えることが多い 関連記事 ツイッター利用者の67%以上はスマホでの閲覧 ▲こちらの記事を見ると、ツイッターの利用者は… スマホでの閲覧が67.3%(男33.8%+女33.

    ツイッターの「ブロック」に効果がある理由 - 黒色中国BLOG
  • 【新型コロナウイルス肺炎】(6)新型肺炎はいつ、どこで、誰が「新型」と認定したのか? - 黒色中国BLOG

    黒色中国のブログには、連絡用のメールフォームがあります。 ▲こちらですが、様々な質問やら問い合わせが寄せられます。 内容的には単なる嫌がらせだったり、答えるまでもない愚問だったりで、全部の質問に答えるわけではないのですが、たまに興味深い質問が届きます。 今回寄せられた質問は、メールで回答するだけではモッタイナイので、他の皆さんとも共有しておくため、こちらに記事として公開いたします。 【目次】 (1)なぜこの質問を取り上げるか? (2)1月5日説と1月7日説 ウィキペディア中国語版の解説 百度百科の解説 (3)さらにソースを当たる ウィキペディア日語版での記載 改めて、ウィキペディア中国語版に戻ってソースを確認する 【結論】医療機関の「調査」としては1月5日にはわかっていたけど、国家機関の「結論」としては1月7日夜から正式に「認定」 【おまけ】映画『コンテイジョン」とビル・ゲイツのTEDス

    【新型コロナウイルス肺炎】(6)新型肺炎はいつ、どこで、誰が「新型」と認定したのか? - 黒色中国BLOG
    arajin
    arajin 2020/03/02
    “【おまけ】映画『コンテイジョン」とビル・ゲイツのTEDスピーチ”
  • 【新型コロナウイルス肺炎】(4)マスクの再利用法 - 黒色中国BLOG

    ツイッターで、アマゾンのマスクの送料がスゴイことになっている…というのを見かけて、自分でも確認してみましたが、確かにスゴイことになっています。価格ではなく、配送料で値段を吊り上げるのは特に問題にならない?ようで…。 私は1月の末から2月の初旬まで香港と広東省にいました。 香港に着いて間もなく武漢が閉鎖され、それからマスクをする人が増えて品不足になり、あっても高額で、欲しくても手に入らない…という状態になりました。 深センではマスクを着用しないと地下鉄に乗れず、公共の場にも行けない…という状態だったので、マスクの効果とは別で、マスクなしでは生活できない状況なのでした。 そこで、中国では早い内から使用後のマスクを如何にすれば、再利用できるのか…というのが話題になってました。私もそれをツイートで紹介しましたが、今度は日でそのノウハウが必要となってきたので、改めてこちらに日語訳もつけて、解説し

    【新型コロナウイルス肺炎】(4)マスクの再利用法 - 黒色中国BLOG
  • 1