タグ

メンタルヘルスに関するdanxdanのブックマーク (6)

  • 男性ジェンダーとメンヘラ.jp|小山(狂)

    先日、メンヘラ.jpに掲載した以下の記事がちょっとした「バズ」を引き起こした。 ・弱い男の生きづらさ メンヘラ男に救いはないのか 記事はわりとスタンダートな男性ジェンダーの生きづらさを吐露するもので、男性ジェンダー特有の援助要請の難しさや社会関係資の手に入れ難さについて、少々の自虐とルサンチマンを含ませながら軽快に──また真剣に──語るような内容だった。 これが以下のような メンヘラの男性は、女性が恋人に対して求めるおおよそのものを一つも持っていないのである。甲斐性はなく、頼りがいはなく、金はなく、美しさもなく、面白さはなく、強さもない。 メンヘラ男には救いはない - メンヘラ.jp https://t.co/WPklEUMkXS — 生きづらさについて考えるアライさん (@chinpirago) June 4, 2019 これはとても有益な記事だ。男でありメンタルを傷めている人の苦痛。

    男性ジェンダーとメンヘラ.jp|小山(狂)
  • うつになるタイプのアニメーターについて

    アニメーターは、愚痴愚痴言いながら、自己否定のループにはまっていく人間が多い。周りから能力の高さを買われていても、全く評価されていないと嘆いていることが珍しくない。 感受性ばかりが高まって絵を描いているうちにアニメーターになってしまった。しかしアニメーターは下請け業務である。自己管理能力が問われる職業である。彼らはえがいていた仕事像と必要とされる能力とのギャップに驚きつまずく。 その言動をよく観察してみると、家族関係に問題を抱えている人間が少なくない。要するに、愛着障害によって、自己嫌悪と承認欲求の無限回廊に閉ざされている。 まずもって彼らは自分が嫌いなのである。理想の自分像があって、そこから外れると減点評価。当然、他者をも認めることができない。批評家になる。人は目指すべき場所を目指しているつもりだが、実際には様々な外的評判を内面化しているに過ぎないことに気づかない。内省する力が残ってい

    うつになるタイプのアニメーターについて
  • 長い話

    今、残業中なんですけどもうデスクで涙をこらえるのに必死で何もできないので気をそらすためにも自分の話を書きますね それぐらいは許される職場なんです。いいでしょう。私がすべて悪いだけの、きっといい職場なんです。 私は小学校と中学校、合計で五年間ぐらい不登校(保健室登校)でした。原因はなんだろうな。今考えてもわからないんですけど、とにかく行けなかったんですよ。なんでだろうね。 面倒くさかったんです。たぶん。かなってちょっとだけ思ったりもしたけど、でも、私は当時からオタクで、ネットで動画とかを見て笑ってたからただの甘えだったのかもしれない。徹頭徹尾、甘えているだけの人間なのです。小学校の三年か四年から二年ぐらい通えなくて、六年生で復帰したけど、中学校一年でまた行けなくなりました。勉強ができないわけでも無かった。昔から地頭は良い方で、ただ集中力は無かった。何事も長く続けられなかった。極度の面倒くさ

    長い話
    danxdan
    danxdan 2019/04/28
    劣等感とか自己否定が大きい気がする。不登校の経験から来てるのかもっと深いところから来てるのか。甘えじゃないから休んでほしい。
  • 両親の離婚は子どもにどのような影響を与えるのか? - GIGAZINE

    by Bob_Dmyt 2017年の日の婚姻件数は60万7000組なのに対し、離婚件数は21万2000組であることが(PDFファイル)データで示されています。「離婚」という選択肢を取る夫婦は少なくありませんが、夫婦に子どもがいた場合、子どもは一体どのような影響を受けるのかについて、クイーンズランド大学で心理学について研究するKim Halford博士が解説しています。 How will my divorce affect my kids? https://theconversation.com/how-will-my-divorce-affect-my-kids-101594 Halford博士が暮らすオーストラリアの子どものうち、両親の離婚を経験する子どもは年間5万~6万人とのこと。18歳までに両親の離婚を経験する子どもは、5人に1人だといいます。 子どもは両親の離婚の前後に落ち込むも

    両親の離婚は子どもにどのような影響を与えるのか? - GIGAZINE
  • ストレスマウンテン

    全てチェックしたらOKを押してください。得点を自動的に計算し、 あなたのストレスマグニチュードと現在から6ヶ月の注意事項を判定します。 普段の生活の中で起こる出来事や環境の変化が、自分でも気づかないうちに、ストレスの原因となっていることは珍しくありません。例えば、給料が上がったことで、かえってストレスが増える場合もあります。 うつ病などの心の病気は、ストレスが蓄積されて引き起こされるケースが多いといわれています。 神戸市では、市民の皆さんが、自分自身のストレスの状態を理解し、心の不調の予防に役立てていただくために、「ストレスマウンテン」というウェブサービスを開発しました。 このサービスでは、あなたが今どの程度のストレスを抱えているかを「ストレスマグニチュード」という指標を用いて算出します。あなたのストレス傾向を理解し、心の健康を保つために、「ストレスマウンテン」を、ぜひご利用ください。 神

    ストレスマウンテン
  • みじめな気持ちを最大化させるための7つの方法

    by Mitch Jones 「幸せになるためにはどうすればいいのか?」という内容のやムービー、記事などは多く存在しますが、その逆で、「最大限に悲しく惨めで不幸になるにはどうすればいいのか?」ということを解説したムービーが「7 Ways to Maximize Misery」です。5月31日に公開されてから1日で90万回以上も再生されるほどの人気ムービーとなっています。 7 Ways to Maximize Misery - YouTube 前提として、幸せになるよりも惨めな気持ちになる方がずっと簡単です。ということで、惨めな気持ちを最大化させる方法は以下から。 ◆1:じっとしていること この方法は、できるだけ室内、可能であれば1つの部屋にずっとこもっているというもの。冷蔵庫やPCなど生きるために必要な道具は全て一部屋にまとめましょう。 洗濯物をどっさりためるのもオススメ。 晴れている日

    みじめな気持ちを最大化させるための7つの方法
  • 1