タグ

本に関するdanxdanのブックマーク (4)

  • 一冊の本をじっくり読み込み、知識を吸収するためにはどうすればいいのか - Magnolia Tech

    blog.shibayu36.org 先日、id:shiba_yu36さんのブログで、同じジャンルのを複数同時並行で読み、気になったキーワードを繰り返し選別していって、読書ノートにまとめることで知識の吸収速度を上げる、という内容のエントリが話題になっていた。 確かに同時並行で同じジャンルのを読むことで、同じキーワードでも複数の視点で考えるきっかけになって、より理解し易いという効果が有ると思う。一方で、自分は元々一冊のをじっくり最後まで読み切るのが苦手で、だんだんと読み方が雑になって、後半は流し読みくらいになってしまうことがよく有る。 では、どうすれば1冊の方をじっくり読み切って、かつ知識を吸収することができるか、ということを考えてみた。 「目次」と、「はじめに」をじっくり読む 前半部分は並列に読む 中盤まで行ったら最初に戻る メモできる環境を用意する 分からないキーワードは都度調べる

    一冊の本をじっくり読み込み、知識を吸収するためにはどうすればいいのか - Magnolia Tech
  • なぜこの本が☆5なのか / 俺的web本棚運用 - 本しゃぶり

    「何かオススメのない?」 このような質問をする人にはこう返す。 ☆を多くつけたのが面白いである。 そしてもう一つ。 訊いたからには勧めたを読めよ、と。 web棚 今週のお題「わたしの棚」である。一応読書系ブログとして書きたいのだが、俺の部屋にまともな棚は無い。の多くはダンボール箱へ無造作に突っ込まれ、さらに最近はその大半がKindleである。いよいよもって棚を購入するインセンティブが無く、物理的な棚について書くことができない。 そこでweb棚である。俺は2012年からweb棚サービスであるブクログを利用している。 今の俺にとって「棚」といった場合、これについて書くのが実態に合っていると言えよう。というわけで、この記事では俺のブクログ運用方法を紹介する。 ブクログとは 今更感はあるが、知らない人のためにブクログの説明から始める。 好きな人の棚を見てみたいと思った事は

    なぜこの本が☆5なのか / 俺的web本棚運用 - 本しゃぶり
  • 大学数学を独学するための方法・考え方 | 趣味の大学数学

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 大学数学を独学したい。大学入試を終えて入学前の僕は、独学にチャレンジしてみましたが、うまくいきませんでした。 結果、大学に入り数学科へ進んでから、だんだんと大学数学の独学のやり方・考え方がわかってきました。そのポイントをかいつまんで紹介します。 自分なりのテーマを探そうまず、「大学数学」とは何か? どんな分野があるかをロードマップで確認しておきましょう。 大学数学のロードマップ ~ 分野一覧と学ぶ順序 言葉の意味はわからなくて問題ありません。図書館数学の棚へ行き、これらのキーワードのをパラパラとめくってみましょう。中には興味を持てるものが見つかるかもしれません。 当サイトでも多くのを紹介しています。映画から、これができたら楽しそうだな、カッコいいな、といったテーマを見つけてみてください。 参考:Kindle Unlimitedで読み

    大学数学を独学するための方法・考え方 | 趣味の大学数学
  • 感じて、ゆるす仏教 (藤田一照 魚川祐司):当代一の禅問答 | 仏教のアレ

    人として「仏教」を 代表するにふさわしい お二人の対談です。 仏教の内容が大変奥深く語られていることも もちろんですが、 注目すべきは、内容を伝える方法としての “語り方”を話し合うことで、 その内容がより明晰かつ豊潤なものになっている点です。 そのため、タイトルのイメージ通りの平易なではなく、 仏教指導者にこそ読んでほしい一冊です。 著者について 私事で恐縮ですが、魚川祐司さんといえば、 著書の  「仏教思想のゼロポイント」  を初めて拝読した際に、大変な感銘を受けまして、 「あ、もう私がこの種の仕事をしなくてもいいのだな。」 という思いを抱かざるを得ないほどでした。 少なくとも彼の定める説明すべき内容の選択と、それについての明晰な記述を、 魚川さん以上に優れた形でこなすことは私の人生の内では不可能だと感じました。 それほどに、扱われる内容と明晰な記述には信頼がおける魚川さんですが

    感じて、ゆるす仏教 (藤田一照 魚川祐司):当代一の禅問答 | 仏教のアレ
    danxdan
    danxdan 2019/06/30
    「はからいをやめろ!」 「その“はからい方“を考えてもいいんじゃない?」 「それこそが お前の はからいだ!」 「そう言ってばかりでは誰にもわからないよ!」 ブッダの無記と似ている。考えたら解脱じゃなくなる
  • 1