タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

う:宇宙開発とも:模型に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • GA Graphic:地球への帰還が迫る小惑星探査機「はやぶさ」をアオシマがプラモ化

    青島文化教材社は6月、小惑星探査機「はやぶさ」の1/32スケールプラモデルキットを発売する。価格は2,100円。 「はやぶさ」は、2003年5月に日の宇宙科学研究所が打ち上げたもので、地球から3億キロ以上の距離にある小惑星・イトカワに到達し、サンプルを採集して今年の6月に地球に帰還する予定だ。トラブルが続き、4機あるイオンエンジンのうち、生き残っているのは1機のみで、燃料、制御を別のエンジン同士を繋ぎ合わせ運用するなど、地上スタッフの奮闘が話題となっている。 今回のキットも、パネルやアンテナなどを精密に再現しており、小型ローバ・ミネルヴァが付く。イトカワの形を模した台座も魅力だ。地球帰還のタイミングでの販売予定ということもあり、人気間違いなし!! ■メーカー・関連記事 ・青島文化教材社 ■プラモデルの最新記事 地球への帰還が迫る小惑星探査機「はやぶさ」をアオシマがプラモ化 ついに発

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/03/02
    社名に相応しい製品ですね。学校の授業に使ったらいいんじゃないかと。制作は教員がやるんじゃなくて生徒から希望者を募った方がうまく行く気がします(笑)
  • 1