タグ

お:汚職とき:企業とけ:権力に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース

    総務省の接待問題に関連して「週刊文春」は、総務大臣を務めた自民党の野田聖子幹事長代行や高市元政務調査会長らが、在任当時にNTTの社長らと会していたなどと報じました。 野田氏と高市氏はいずれも会の事実は認めた一方、接待は受けていないという認識を示しました。 11日、発売された「週刊文春」は、総務省の接待問題に関連して、総務大臣を務めていた自民党の野田聖子幹事長代行と高市早苗元政務調査会長、また総務副大臣を務めていた坂井学官房副長官と寺田稔衆議院議員が、それぞれ在任当時にNTTの澤田純社長らと会していたなどと報じています。 自民 野田幹事長代行「プライベートの会合という認識だった」 これについて野田氏は11日午前、党部で記者団に対し、2017年と2018年の2回、NTTの幹部らと会したことを認めた一方、「仕事の話はしておらず、政務と切り分けていたので、総務省とは関わらないプライベート

    “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2021/03/12
    高市氏は特定の企業に有利になるよう情報提供してたとしたら水も飲まない席だったとしても犯罪的だね。仕事の話は無かったてのもあくまで自己申告だから真に受けるのもアレだし隠れて何かやるのは控えて貰わないと。
  • 退社を申し出た「菅首相」長男、首相のスポンサーだった同族経営が終わった「東北新社」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    総務省のキャリア官僚に対する度重なる接待が問題視された「東北新社」は2月26日、二宮清隆社長が辞任し、接待を行っていた菅首相の長男を含む幹部3人の役職を解く処分を行ったことを発表した。長男は退社を申し出ているという。東北新社の創業者は菅首相のスポンサーで、その一族がトップを務めてきたが、それも終わることになる。 「長男接待問題」で「更迭」された総務省幹部 *** 後任の社長には中島信也副社長が就任したことが発表された。 広告代理店の幹部に聞くと、 「中島さんは広告クリエイティブ業界では超がつく有名人です。日清カップヌードルの『hungry?』や小便小僧が印象的なサントリーの『DAKARA』、宮沢りえと木雅弘のサントリー『伊右衛門』など、誰もが見たことのあるCMシリーズを手がけてきました。実績はもちろん副社長という意味ではいつ社長になってもおかしくはなかったんですが、東北新社はファミリー経

    退社を申し出た「菅首相」長男、首相のスポンサーだった同族経営が終わった「東北新社」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2021/03/04
    菅正剛氏に自民有力者の息子という要素がついて回る以上、接待の宴席にいればもてなされる官僚は忖度甘受への圧力受けざるを得ない。そこ無視して親に振り回された正剛氏が気の毒とかピンボケも大概にして欲しい。
  • 1