タグ

お:沖縄とし:新聞に関するdimitrygorodokのブックマーク (8)

  • 毎日新聞の世論調査がとても答えにくかった件

    しの @sino_sakisaki 毎日新聞の世論調査 毎日新聞「あなたは辺野古埋め立てに賛成ですか?」 私「賛成です」 この質問のすぐ後に、 毎日新聞「あなたの町に基地移設されることになったら、賛成ですか?反対ですか?」 私が世論調査初心者だから、返事に困ったのでしょうか…? pic.twitter.com/SuFJutU3WA 2019-03-16 20:02:44

    毎日新聞の世論調査がとても答えにくかった件
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2019/03/17
    海兵隊始め様々な米軍部隊が本州から沖縄へ移った歴史無視はあかん。住民の福祉守らんと政治リソース割いて対処する事になるし国際環境次第で戦略自体変貌遂げる。明日は我が身、というのは荒唐無稽な話ではない。
  • 新聞社から電話世論調査を受けたがとても答えにくい質問をされた話「いやらしい質問の仕方」「誘導尋問」

    しの @sino_sakisaki たった今人生で初めて新聞社(毎日新聞)の電話世論調査を受けました。 普通の質問(年齢性別内閣支持不支持辺野古埋め立て問題など)のあとに 「あなたの街に基地移設されるとしたら賛成ですか?反対ですか?」 この質問、二択で答えさせるところに、何かの意図を感じてしかたがなかった…。 2019-03-16 17:01:27

    新聞社から電話世論調査を受けたがとても答えにくい質問をされた話「いやらしい質問の仕方」「誘導尋問」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2019/03/17
    聞かれて困るのは沖縄への押し付けが明白になって本州人の身勝手が誤魔化せなくなる以外に理由ある?軍とはいえ一官庁に過ぎず民主制下の国においてその都合だけで住民を無限に犠牲にして良い訳があってたまるかよ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]石川県での死者、9割近くが家屋の倒壊で犠牲に・氏名公表の129人 高齢化率高く、木造家屋の多い地域で大きな被害

    47NEWS(よんななニュース)
  • オスプレイが早くも市街地上空でモード転換 : Spike's Military Affair Review

    琉球新報が興味深い画像をYoutubeに今月1日にアップロードしています。 「オスプレイ配備強行 市街地上空で『転換』」というタイトルです。那覇市上空を飛行するオスプレイが市街地で固定翼機モードからヘリコプターモードに転換し、日米政府間の協定を破ったという内容です。映像に対して、色々なコメントがついていますが、誰もモード転換が行われたのかが普天間基地上空かどうかを確認せずに意見を述べているのが気になります。 まずは、この映像から分かることを考えてみるべきです。 「那覇空港方面から固定翼機モードで那覇市上空に進入」という字幕で、オスプレイがどの方向から飛んできたのかが分かります。「琉球新報社上空を通過」という字幕で、撮影者が琉球新報の屋上にいることが分かります。資料によると、琉球新報社ビルの高さは48.4mです。日米協定では、オスプレイはこのビルの3倍以上高い場所を飛ぶことになっていますが、

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/10/05
    オスプレイの転換モードに入った地点を地図で検証/"パイロットを弁護するなら、彼らは単にマニュアル通りにやっただけ/危険だと思いながらもマニュアル通りに操縦し、2010年にアフガニスタンで墜落事故を起こしている"
  • オスプレイにドライブシャフト破損の恐れ : Spike's Military Affair Review

    琉球新報が7月12日付けの記事で、オスプレイのドライブシャフトの問題について報じました。 元海兵隊で軍事評論家のカールトン・メイヤー氏は自身のサイトで「両翼の角度を転換させる際に過度の振動が発生し、シャフトを破損させることがある」と指摘。ドライブシャフトの不具合がオスプレイなど垂直離着陸機特有の問題だとの見方を示している。 メイヤー氏のサイトは見つかりましたが、そこにこの原文が載っているのかは分かりませんでした(サイトはこちら)。しかし、別のサイトにメイヤー氏の意見が載っているのを見つけました(サイトはこちら)。 この中で、ドライブシャフトは過度の振動と騒音を引き起こし、パイロットに高い作業負担を負わせるとメイヤー氏は書いています。ある事故はシャフトから尾部ローター(原文のまま。「尾部」は誤記と思われます)への機能不全の結果として起こりました。さらに、翼(固定翼と回転翼のどちらかは分かりま

  • 極めて危険な兆候

    日は、mixiの日記を書いたのだけど 奇妙なことがあったので、こちらにも再掲しておきます。 ===== mixi からコピペ ここから ==================== 極めて危険な兆候 ■講話問題、沖縄防衛局長を処分せず…防衛省方針 (読売新聞 - 02月14日 03:06) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1913771&media_id=20 「違法行為はなかった」と防衛省が判断? いやいや、明らかに公務員法違反でしょうよ。 適法か違法かを遵法意識の低い軍隊が判断する。 これは極めて危険な兆候です。 悪しき前例を作ってはいけません。 将来に禍根を残してはいけません。 ここは文民統制を発揮して防衛大臣が一発ガツンと・・・・ 防衛大臣はあの田中氏か・・・・涙 やっぱダメだわ、野田政権・・・・涙 あまりの焦燥感に、頭を掻きむしりたくなってし

  • 「辺野古移設に反対」 米紙ネットに市民団体広告 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「辺野古移設に反対」 米紙ネットに市民団体広告2012年1月26日  Tweet 普天間飛行場の即時閉鎖と辺野古移設反対を訴える意見広告 米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖への移設に反対する「沖縄意見広告運動」が、「アメリカへ米軍基地に苦しむ沖縄の声を届ける会」の訪米に合わせて、日時間の23日から27日まで米ワシントンポスト紙電子版に、普天間飛行場の即時閉鎖と辺野古移設反対を訴える意見広告を出している。米国メディア電子版への意見広告は2011年9月の米ニューヨーク・タイムズに続いて2回目。 普天間飛行場を「世界一危険な米軍基地」と紹介。「愛する者が危険にさらされていたら、あなたは黙っていられますか」とメッセージを掲げ、前回同様「沖縄の海兵隊にお金を使うのではなく、海兵隊を米国に戻し、米国に雇用をつくりだそう」などと訴えた。 次の記事:日照不足、農作物も影響 この...>>  今日

  • 2010年(平成22年)沖縄県内十大ニュース - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    十大ニュース(2010年−1970年) 2010年(平成22年)沖縄県内十大ニュース2010年12月24日  Tweet 【1】夏の高校野球 東海大相模−興南 最後の打者を打ち取って春夏連覇を決め、マウンドに集まる興南ナイン=8月21日、甲子園 【2】米軍普天間飛行場の県内移設に反対し、県外、国外移設を求める超党派の県民大会。主催者発表で9万人が参加した=4月25日、読谷村運動広場 【3】美ら島沖縄総体で、笑顔を浮かべて元気よく入場行進する県選手団=7月28日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場 【4】玉城朝薫の組踊「執心鐘入」の一場面=10月16日、浦添市の国立劇場おきなわ 【5】名護市長選で初当選を果たし、関係者らと笑顔で万歳する稲嶺進氏(右から4人目)=1月24日、名護市内 【6】2期目の当選を決め万歳三唱する仲井真弘多氏(中央)ら=11月28日夜、那覇市牧志の選挙事務所 【7】ダイキ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/12/30
    一旦公開されたネット版の記事がいつまでも閲覧可能という点も有難いですね
  • 1