タグ

く:食い意地テロとし:食に関するdimitrygorodokのブックマーク (7)

  • Gazing at the Celestial Blue 二年計画

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/03/14
    そういえば巻き寿司なんてご無沙汰ですねぇ…/ピーマンも悪くなさそう。膝ポン。
  • Gazing at the Celestial Blue だってチョコレートが安かったから

    パンやら何やらの材料を買うために通販を利用しているのだが、それらのショップが今年とりわけ力を入れているのか、年明け早々に、妙にチョコレート関係の商品を売りたがるダイレクトメールをこまめに送ってきていた。あまりに早くからの働きかけだったもので、一体何故こんなにチョコレートを売りたがってるのか、しばらくいぶかしく思っていたほどだ。 別にチョコレートが目的だったわけではなく、ダイレクトメールを見ていた目当ては他にあったのだが、熱心な売り込みを見ている内に、、、とりわけ、普段はチョコレートは取り扱ってないショップで今年は特別に売りますといった調子で製菓材料チョコを取り扱っていたのに目を惹かれてしまった。製菓材料チョコ、それもホワイトチョコ(実は普通のチョコレートはさほどではないが、ホワイトチョコレートはかなり好き)。ブランドがバンホーテン。…美味しそう(^^; という訳で、ついつい買ってしまった。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/02/15
    やべっ、夜中に見るんじゃなかった。嗅覚細胞がコイツの香りを恋しがってるッ!/電子レンジはチョコエッグ全盛時にお世話になりましたが、1分程度で留めてました。無理にピュアココア混ぜてたのでアレでしたが。
  • Gazing at the Celestial Blue 冬に美味しいもの

    仕事帰り、ヘロヘロしながら職場から駅まで歩く途中、脱水気味だったり糖分が足りない自覚があったりすると、水分+糖分を補給したくなるわけだが、なぜか困ったことに自販機で売ってる缶入りホットコーヒーは味が好きではない(珈琲そのものが嫌いなわけではないのだが)。カフェイン補給を積極的にしたい場合は別として、水分&糖分補給なら、売っていれば缶入り汁粉に手を出すのが私の常だ。だいたいにおいて、缶入り汁粉はあまりはずれが無くて美味しいのだ(力説)。 今期は、私の行動圏にある自販機で売っていた缶入り汁粉はこの4種類だった。なお、全部つぶ入りなんだけど、、、大阪生まれのわたし的には、粒が入っているのは「ぜんざい」、粒が入ってないのが「汁粉」なんだけどな、ぶつぶつ。 POKKAの「つぶ入りおしるこ」は、この中では最もさっぱりした味の汁粉だ。個人的には、この中では二番目に好きかな。 Asahiの「おしるこ つぶ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/12/28
    普段は肥満防止の為に無糖コーヒーばかり飲んでますがこれを読んだお陰で試してみたくなってきました(苦笑)
  • Gazing at the Celestial Blue 無徴の肉

    子供の頃から、母親が作ってくれたメニューの一つに「かんとうだき」なる料理があった。これに関しては、いろいろネタにしたい件があるのだが、都合により近日中に別エントリにすることにして此処では割愛する。 この「かんとうだき」に必ず入っている具が、「すじ」であった。この具、私はずっと「すじ」と呼んでいたし、世間一般でもそうだと認識していた。根拠は、親兄弟・親戚もそう呼んでいたから、のはずだ。そして、友人知人に対しても「すじ」といえば、誤解無くそれであるとして概念が通用していたから、世間一般でも「すじ」といえばアレのことだと考えてきた。 だが、東京に移住して以来、もしかして私の認識は関西あるいは大阪ローカルな認識かもしれないとの疑念が生じてきた。職場で雑談する人たちや、テレビでしゃべっている人たちが、それのことを「牛すじ」と呼んでいたからだ。 しかし、である。「すじ」として販売されている品が、もれな

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/12/28
    晩飯前に見るんじゃなかった…空腹感が尋常じゃなくなってきましたお
  • Gazing at the Celestial Blue 肉味噌対決

    みじん切りにした生ショウガを胡麻油適量で炒めて豚挽き投入。火が通れば郫県豆板醤(ピーシェントウバンジャン)大匙山盛り1投入。 ここは、郫県豆板醤指定なので注意。郫県豆板醤というのは、まぁ、そういうブランドなんだけど、熟成が長いそうで、色がどす黒くて旨味が強い。ただ、あまり辛くない。普通に売っている豆板醤を、ここでの郫県豆板醤と同じ量投入すると泣きを見ることになるので要注意(実はやってしまった(^^;)。 粗みじんに切った白葱類も入れて炒め、これも粗みじんに切ったナスも加えて炒め、舞茸も粗みじんに切って投入。オイスターソースと日酒も大匙1ずつ入れて味を見て、、、郫県豆板醤って、あまり辛くないので、じゅうぶんに辛いと思うぐらいに気前よく入れると、その分塩気も入って、ほとんど豆板醤だけで味が付くという事態になる(^^; この時点で、できれば塩味がちょっと足りないぐらいに辿り着けていれば、豆豉大

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/11/04
    「魚醤と、ターメリックとチリとブラックペパーとクミンとコリアンダーとカルダモンとガラムマサラそれぞれ適量と、その辺にあるスパイスも適当にふってみると、印度風肉味噌」
  • Gazing at the Celestial Blue 秋に美味しいもの・その4

    実は紅玉の約5割増しのお値段だったのだが(^^; お味の方は…。紅玉よりも甘みが控え目で、紅玉よりも酸味が少ないリンゴだった。有り体に表現…するのは、身も蓋もない評価になってしまうのでやめておこう。やはり、紅玉が一番だなぁと思った、とだけ(^^; さて。このところ、ネットの一角でテロ攻撃の応酬が続いている。 といっても、もちろんい意地テロの話。先にテロ攻撃エントリのトラックバックを送った某所から、強烈な反撃が来た。…何ですか、その美味しそうな「味噌ピー」ってやつは? 関西の文化で育った者が、関東に旨いものはないとかいった発言はしばしば口にしがちな気がするし、口が悪くて口の肥えた親がいる家庭で育った私もそういった発言をしばしば耳にしてそんなものなのかと思いがちだったりもするが、関東に住み始めて以来、大阪にいる時には喰ったことがなかったがこれは旨いと思っているべ物はいくつもある。 その筆

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/12
    生ピーナツの塩ゆでは炒った物と違ってアッサリしてて飽きが来ず、いくらでも食べられる辺りがよろしくない/ピーマン味噌の味を想像してたら空腹感を覚えてしまった。非常に不健康でよろしくないデスネ(w
  • Gazing at the Celestial Blue 普段は手抜きご飯

    ブログで自慢公開するのは、攻撃力優先なネタではあるが、当然ながら、私も毎日毎日凝った料理を作ってべているわけではない。 今日は、ちょっと出先で見かけた件をきっかけに、普段はむしろこっちをべているという手抜きご飯ネタで。 まず、ご飯といえばご飯。 反日な私といえど、米飯もべる。というか、日で炭水化物を摂取するには、結局これがいちばんコストパフォーマンスが良い様には思う。米を買ってきて炊いてべるわけだが、実は、実家から独立して以来、炊飯器というものを使ったことがない。ってか、極力、ものを増やさないようにしようと考えていた(<-過去形)ので炊飯器を買うのを避けたのだ。まぁ、近ごろ、炊飯器どころかこんなものを欲しがっている始末なので「ものを増やさないようにしようと考えていた」のも、今は昔というか、なんというか…。…こほん。 それはともかく。では、炊飯器を使わずに米飯をどうやって炊くか?

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/09/09
    電子レンジ炊飯&惣菜レシピ
  • 1