タグ

これはこわいとぎ:疑似科学に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • 西原式、心が折れそうです。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    1歳半の子どもがいます。 今まで西原式を信じてやってきて、離乳は重湯程度しか与えていません。しかし、もう半年近く前からべ物への執着がひどく、先日はちょっと目を離した隙にキューリスティックを齧っていました。すぐ取り上げたのですが、子どもがこんなにべ物を欲しがっているのに、あと半年もドロドロの事を与え続けて大丈夫なのか不安になってきました。メインの栄養は、母乳はもう出ないのでミルクです。西原式ではマグの使用をよしとせず、あくまでも哺乳瓶でということですが、乳首を歯で噛み切ってしまうので仕方なくストローマグを使っています。 西原式は批判が多く、保健師さんには反対されることが目に見えているので、10ヶ月検診でも1歳半健診でも嘘をつきました。ちょっと痩せ気味と言われたことも、栄養が足りないせいではないかと心配です。また、免疫力が上がり丈夫になり風邪ひとつ引かない子どもに育つという話なのに、先

    西原式、心が折れそうです。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 騙りだす医師達

    🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri "簡単な尿検査で、放射能被爆による遺伝子のダメージを推測することが出来ます。" とかかいてあるけど、DNA 酸化マーカーというべきものだ。"尿中8-OHdG排泄量の増加が確認されている疾患としては、糖尿病、肺癌、アトピー性皮膚炎、尿細管間質性腎炎、慢性肝疾患などがある。" 2011-09-07 06:40:06

    騙りだす医師達
  • 1