タグ

ごもっともとmilitaryとTogetterに関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 伊東乾氏の「ビンラディン殺害報道に思うこと」

    Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein ビン・ラディン殺害関係の報は見るだにただただ悲しいだけの代物だ。作戦や発表の動機が卑しく見えるのが第一だし、9.11関連の真相など何一つ解っていない状況で一方的に首謀者認定は政治としても「家族まで含めて皆殺しにした」と誇らしげに勝利を謳う野蛮は悲しいシナリオとしか言いようがない。 2011-05-02 21:00:11 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 9.11に代表されるテロは許される事ではない。だからこそそれを誰か首謀者のせいだとレッテルを貼りその殲滅をもって正義の勝利の如く盛り立ててみせるのは再発防止などあらゆる未来へのポジティヴなフィードバックにマイナスとしか思わない。3.11以後の天災人災にも通じるものを感じてしまう。 2011-05-02 21:03:27 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

    伊東乾氏の「ビンラディン殺害報道に思うこと」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/05/04
    "庭には子供のおもちゃや猫もおり、クローゼットには子供服、母子の寝室にも大量の血痕といった状況と共に「人間の盾」などの表現でそれらへの銃撃すべてが正当化されるのも非常に気持ち悪く"
  • 1