タグ

さ:差別とげ:原発とこれはひどいに関するdimitrygorodokのブックマーク (6)

  • 東京新聞:首相強弁「汚染水問題ない」 IOC委員質問に回答 実際は外洋漏えいも:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年夏季五輪の開催都市を決めるIOC総会で、安倍晋三首相は東京電力福島第一原発の汚染水漏えい問題について、「まったく問題はない。汚染水の影響は、港湾内で完全にブロックされている」と強調した。  安倍首相はプレゼンテーションで「東京は世界で最も安全な都市の一つ」とアピール。福島第一原発事故について「状況はコントロールされている。東京にダメージを与えることは許さない」とした。この発言に対し、IOC委員が質疑応答で、東京に影響がない根拠を尋ねた。 首相は「汚染水の影響は、福島第一原発の港湾内の〇・三平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている」と断言。近海のモニタリングの結果、「数値は最大でも世界保健機関(WHO)の水質ガイドラインの五百分の一。日品や水の安全基準は世界で最も厳しい基準だ」とアピールした。 だが、福島第一原発では毎日汚染水を含む大量の地下水が漏えいしている。先月

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2013/09/08
    お仲間の東電ですら問題を認めつつあるのにコレは無いよなぁ…/東京の安全を強調するほど被災地側を傷つける問題もあるし
  • 知事、原子力規制委は「非嫡出子みたいな感じ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県の谷正憲知事は11日、原子力規制委員会について、委員の人事が国会で同意されていないことに言及し、「いわば非嫡出子みたいな感じ。国会で承認を受けなければ、当は委員として活動できない」と述べ、規制委の存在を未婚の男女の間に生まれた婚外子に例えて批判した。 県庁で報道陣の取材に答えた。 谷知事は、非嫡出子と表現した真意を問われ、「早く国会で承認されないと、原子力規制委員会も法律に基づいた活動がやりにくいという意味で申し上げた。日は、結婚して生まれた子供と婚外子は相続上も差を付けている。それが良いか悪いかは別だが、制度はそうなっている」と説明した。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/12/12
    "知事"て誰の事かと思ったら我が石川県のだった罠orz日本の政治家には必ずこの辺の問題を扱う専門のスタッフを付けて、表現にもっと丁寧であって欲しいんだな…
  • 小出裕章が警鐘を鳴らす、放射性ラジウムとラドンが法規制をすりぬけて市場に出回っている危険な状況 10/13(1) : 座間宮ガレイの世界

    ※2011年10月16日、放射性ラジウムの続報を加筆しました。 2011年10月13日(木)、小出裕章氏が毎日放送「たね蒔きジャーナル」に出演しました。内容ごとに2回に分けて続けて掲載いたします。 http://youtu.be/40ZC6H1_3fI ※初稿です。誤字脱字などは随時修正いたします。 =====(文字おこし、ここから) 千葉「では小出さん。今日も宜しくお願い申し上げます」 小出「はい。よろしくお願いします」 千葉「今日は毎日新聞論説委員の藤田悟さんと一緒にお伺いしてまいります」 藤田「よろしくお願いします」 小出「藤田さんこんばんは。よろしくお願いします」 千葉「はい、では、小出先生。まずですね、今日は大きなニュースとして、東京の世田谷区で比較的高い線量の放射線が確認されたというニュースが伝わっているんですけれども」 小出「はい。」 千葉「夕方、民家の床下にある瓶が原因とみ

    小出裕章が警鐘を鳴らす、放射性ラジウムとラドンが法規制をすりぬけて市場に出回っている危険な状況 10/13(1) : 座間宮ガレイの世界
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/16
    "レンガに焼いたよりももっと放射能濃度が高かったゴミは、レンガに焼くこともできないし、日本国内で引き受けてくれる場所もないということで、アメリカ先住民の土地に捨てに行きました"
  • Gazing at the Celestial Blue 愛知県日進市の花火大会で福島県製造の花火打ち上げ予定が中止

    ちらっと見かけた話題に関して、ざっと情報を集めたので覚え書きとしてエントリに保存。 2011年9月18日の日曜日、18:30から開始された第10回の愛知県日進市の「にっしん夢まつり」では、福島県で製造された花火の打ち上げ予定があったのだそうだ。夢花火   ~ 秋の夜空を彩る2,000発 震災復興の願いを込めて ~ 目の前に迫る花火、天白川の河川敷からワイドに打ち上げます! 迫力あふれる多数のスターマイン、花火職人が芸術性を追求した「匠の業」花火、200mに渡る光のカーテンと花火の乱れ打ちなど。 フィナーレは、特大スターマインとステージが芸術的なコラボを繰り広げます! 点火式や東北3県(岩手、福島、宮城)から購入したスターマインの打上げで、東日大震災の復興を応援します。 日進でしか見られない、超絶した花火を堪能ください。 という告知が、いつ時点で公開されていたのかはよく分からないので恐縮だ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/09/19
    実行委員会が知恵も人としての矜持も欠ける件/世の中、おかしな事を言う人はいるんだからそんなのにイチイチ迎合してては何も出来ないだろうに…日進市商工会って寂しい集団なんだなぁ
  • つくば市、福島からの転入者に放射能検査要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県つくば市が、東京電力福島第一原発の事故で福島県から避難して転入する人たちに、放射能汚染の有無を確認する検査を受けた証明書の提示を求めていたことが18日、わかった。 市側は「市民に無用な不安を与えない目的だった」としているが、転入者からの抗議を受け、検査を求めないことにした。 つくば市によると、市民課長名で3月17日、福島からの転入者にスクリーニング検査を求めることに決め、担当する窓口へ通知した。窓口の担当職員が、転入者に消防部や保健所で検査を受け、証明書をもらうように指示するなどしていたという。原発事故が起きてから、つくば市には福島県いわき市などからの住民が避難している。 今月11日、つくば市内の研究機関に就職するため仙台市から転居してきた男性(33)が証明書の提示を求められ、このことを茨城県に訴えたことから問題が発覚した。つくば市の岡田久司副市長は、「放射能汚染について、誤解があ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/19
    仮に放射能を心配するにしてもなすべきは医療や衣食住の提供等であって既存住民をダシにした検査など論外
  • @akariakarin123(星アカリ)「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」発言

    @akariakarin123(星アカリ)さんの一連の「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」という差別発言と、それに対する議論をまとめました。多数の方が発言していますが、星アカリさんが反応したもの等に限定しています。※問題となった発言は人のツイッター上では削除されたようですが、その内容を撤回する意思は表明されていません。 【関連まとめ】(◎は同一の件の別まとめ) ●上関・高江で活動する運動家 星アカリ 原発推進派に金的などの暴行? ( #takae #kaminoseki ) http://togetter.com/li/106364 ●運動家 星アカリ 次のターゲットは串間原発 推進派の市長と孫を脅迫? ( #kushima #genpatsu #kaminoseki ) http://togetter.com/li/109354 ●串間市 http://togetter.

    @akariakarin123(星アカリ)「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」発言
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/07
    なんぼなんでもやり過ぎ。反原発の錦旗が有ろうが、親を選べない子に責を負わせる事は不当。それ故これらのツイートは原発廃止の流れに水を差しかねない。まさに後ろ玉。こうも人間を軽く見る輩は石原慎太郎と同類。
  • 1