タグ

さ:差別とち:地方自治とに:日本に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • 「今の人身売買の被害者の苦境に光をあてるためにも」 - Apeman’s diary

    メリーランド州議会の上院会議で「慰安婦」決議が全会一致で可決した、とのニュースです。 朝日新聞デジタル 2015年3月19日 慰安婦決議、米州議会で可決 「歴史的記録にとどめる」 提案者の議員は提案理由として「恐ろしい時代に起きたことを記憶するだけでなく、今の人身売買の被害者の苦境に光をあてるためにも、決議採択が必要だ」(強調引用者)と述べたとされています。 党派間の対立が深刻になっているアメリカ政治家たちがこのような認識で全会一致の行動を見せているときに、「アムステルダムの"飾り窓の女"というのは有名ですよね。我が東京においてもソープランドがあるのはご存知だと思いますが、こういう話題をオランダ政府が、あるいはヘッドラインで報道するとか、こういうことはないわけですね。いわば一種の常識であります」などとセックス・ワークへの偏見をむき出しにした記者会見を海外メディア相手にやからすようでは、

    「今の人身売買の被害者の苦境に光をあてるためにも」 - Apeman’s diary
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/03/24
    どの様な観点からも擁護の仕様の無い日本の極右の活動。イマサラ帝国時代の栄光を取り戻そうとしたって(取り戻せても)意味なんてないんだがな。
  • 「三国人」発言をめぐって - Apeman’s diary

    2000年(平成12年)04月27日参議院外交・防衛委員会でのやりとり。首都圏の防災を考える際に一番の危険因子はほかならぬ都知事閣下であらせられる、という件について。強調は引用者。 ○佐藤道夫君 私からは、日御報告のありました違法射撃事案、それからNECの過大請求事案、これにつきましては報告書をつぶさに検討いたしまして後刻またお尋ねをするということで、日は、何かと先般来問題になっております石原東京都知事の三国人発言をめぐる問題につきまして防衛庁長官の御所見を伺いたいと、こう思っております。 石原知事は、我が国に不法に入国した三国人、外国人というふうに言いかえておりますけれども、これが大震災その他大災害が発生した場合に集団で大変な暴動を起こすおそれがある、大変な騒擾事犯の発生も考えられる、警察の力には限りがある、そこで自衛隊もこのために十分な任務を果たしてもらいたいということを申し述べて

    「三国人」発言をめぐって - Apeman’s diary
  • 1