タグ

さ:差別とネット言論とじ:自民党に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 「盗人ですよ」 官邸FBに沖縄中傷 - 琉球新報デジタル

    安倍晋三首相と仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた政府の埋め立て申請をめぐり会談した25日、首相官邸は交流サイト・フェイスブック(FB)の政府公式ページで、その様子を伝えた。 FBのフォロワー(読者)は自らのコメントを政府公式ページに書き込める。このうち、沖縄全体に向けて「ゆすりとたかりの名人」「盗人(ぬすっと)ですよ」などと記したり、在日外国人を差別的な言葉で表したりする書き込みが散見された。 首相官邸はFBの運用方針で「法令違反」「公序良俗に反するもの」「特定の個人、企業、団体などを誹謗(ひぼう)中傷し、名誉・信用を傷つけるもの」と判断した場合、書き込みを削除すると示している。だが30日現在、差別的な表現は削除されていない。

    「盗人ですよ」 官邸FBに沖縄中傷 - 琉球新報デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/01/02
    2014/01/02現在も"これ以上政府は、ゆすりたかりの沖縄を助長することなく、毅然とした態度で国防を進めてもらいたい。"とのコメントあり/他にもテキサス親父の署名活動への誘導もあり、さながらファシストの巣。
  • 1