タグ

し:集団的自衛権とイラクに関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 集団的自衛権を問う、元米軍兵ロス・カプーティさんのお話し。by 高遠菜穂子さん

    高遠菜穂子 @NahokoTakato ロス「軍隊の訓練はワクワク。戦場に行くことになった時、気持ちが高ぶった。戦場で"ランボー写真”を撮っている時、私も仲間たちも”俺たちはタフでクール”だと思っていたし、そう思われたかった。2006年6月にイラクに行ったが、その2ヶ月前のファルージャ総攻撃については知らなかった」 2014-11-23 18:14:44 高遠菜穂子 @NahokoTakato ロス「アブグレイブ刑務所での米軍によるイラク人への拷問や虐待も明らかになったが、私は知らなかった。だから、イラク全体で米軍への抵抗運動がなぜ起きるのか理解できなかった。きっと米国人なら誰でも殺そうとする狂信的な奴らなんだと真剣に思っていたのです」 2014-11-23 18:16:48 高遠菜穂子 @NahokoTakato ロス「しかし、その数週間後にファルージャに行ってその理由がわかってきました

    集団的自衛権を問う、元米軍兵ロス・カプーティさんのお話し。by 高遠菜穂子さん
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/11/24
    集団的自衛権容認で直面しうる戦争の現実。大国はダーティな事もして恨みを買ってて火消しが叶うとは限らず骨折り損は覚悟すべきだろう。日本は武力行使より政治的安定の創出等で貢献すべきだったのでは?
  • 1