タグ

じ:自衛隊とか:海賊に関するdimitrygorodokのブックマーク (3)

  • 自衛隊はネトウヨ君のオモチャじゃないんですけどね - 白砂青松のブログ:楽天ブログ

    2010年11月02日 自衛隊はネトウヨ君のオモチャじゃないんですけどね (14) テーマ:戦争反対(1189) カテゴリ:安全保障 最近、かなり前のエントリにコメントする方を時々みかけるのですが、2009年の2月に書いた、 『RPG-7に対処するには軍艦が必要ってホント?』 http://plaza.rakuten.co.jp/whitesand72/diary/200902040000/ にも、コメントを書き込まれた方がいらっしゃいました。 -- 軍事的無知 ハートマン軍曹さん 軍事行動は装備だけで決められるものではありません。 商船が沈められなかったのは、商売になるから沈めないようにしたとも考えられます。軍艦相手なら死ぬ気で撃ちまくってくるでしょう。 海上保安庁は所詮は近海警備の組織です。外洋に出たことがないし長期渡航経験もない。こんなところに死ぬかもしれない危険地域に連れてくのは不

    自衛隊はネトウヨ君のオモチャじゃないんですけどね - 白砂青松のブログ:楽天ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/06/08
    http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/anti-piracy/cpa_se.htm マラッカ海峡の海賊対策は直接的な取締に限らずかなり手広くやってますね。特に人材育成や協力体制の構築は非常に重要かと。
  • Spike's Military Affair Review

    昨夜、海上自衛隊の護衛艦「くらま」が関門海峡で重大な事故を引き起こしました。衝突部位や目撃証言からは奇妙な衝突だという印象がありますが、初期情報だけでは何とも言えません。この事故も重要ですが、先に防衛省がソマリアの海賊対策の艦船に洋上給油を行うことを検討している問題を取り上げます。 実は、26日、私は北沢防衛大臣にメールで私見を送っていました。それは洋上給油の代わりに、アフガンで自衛隊が活動することを検討していると報じられたからです。アフガンに自衛隊を派遣して復興支援活動を行うことの問題点を指摘するのが目的でした。すると、27日にソマリアの海賊対策に派遣することを検討しているという報道がありました。私はこれにも反対です。そこで、これもメールで指摘することにしました。以下は、そのメールの全文です。厳しい表現も用いていますが、この問題はそういう表現を用いるに相応しい重大な問題だと考えています。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/30
    「今年、ソマリアは海軍を創設しましたが、その規模は僅かで、海賊の勢力を大きく下回っています。彼らを増強して、自分たちの力で海賊を取り締まれるようにしようという努力こそ必要です」
  • 1