タグ

と:東京とファシズムに関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 3/16 君が代斉唱時起立しなければ来賓席には座れません…中学卒業式 - 杉並区議会議員 新城せつこのブログ

    地元の中学校の卒業式に4年ぶりに参加をしようと、出席を電話で知らせました。当日、学校に到着するや副校長が近づいてきて「起立しますよね」といわれました。「起立しますよね」とは前振りのない突然の言い方ですが、それは「君が代斉唱時の起立」だとすぐに認識し、私は「いえ、それはできません」「これまでもそのようにしてきました」と言葉を返しました。 その後、校長が出てきて話されたことは「起立しなければ一般席です」「新学習指導要領に基づいてやっている」「子どもが少ないから目立つ」「だから(起立しないから)招待しなかったのだ」ということでした。 私は議員に復帰したばかりだから、忘れて招待状が来なかったのだと思っていましたが、そうではないことがわかりました。結局私は、君が代斉唱時に起立しないことで招待されず、また来賓として認めなれなかったいということです。 「国旗・国歌」法制定時、「強制することがないように」

    3/16 君が代斉唱時起立しなければ来賓席には座れません…中学卒業式 - 杉並区議会議員 新城せつこのブログ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/03/19
    ここでもナショナリスティックな思考を児童生徒に刷り込むべく動いてしまってる様で。忠誠を強要する思考は個人の尊厳を軽視し、自分達のみならず周りの国々も不幸にするのは先の大戦の歴史的教訓の筈…
  • 1