タグ

に:日本とお:沖縄とナショナリズムに関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • “傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール   - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国海軍機が2日、沖縄・尖閣諸島に接近し、航空自衛隊がF15戦闘機を緊急発進(スクランブル)させる事態が起きた。領空侵犯はなかったが、同国の領土拡張への野心は無視できない。実際、中国系の新聞や雑誌、インターネットなどには「中華人民共和国琉球自治区」や「中華民族琉球自治区」といった文字が多く見られるようになっているという。 「中国軍機が尖閣諸島にここまで近づくのは初めてだ」 今回の事態を受け、防衛省幹部は苦々しげに語った。同省統合幕僚監部(統幕)によると、中国海軍のY8情報収集機とY8哨戒機は2日昼すぎ、東シナ海上空を南下、日中中間線を越え、尖閣諸島付近の領海から約55キロまで接近。その後、西に向けて方向転換した。空自南西航空混成団は、F15戦闘機をスクランブルさせたという。 GDP(国内総生産)で日を抜いて世界2位となったことで増長しているのか、最近の中国の言動は傲慢きわまりない。「月刊

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/04
    本土の一やまとんが言うのもなんだけど、沖縄からすると「おまえが言うな」の一言で切って捨てられると思う。沖縄人が喜んで自ら日本の施政下に入ったとでも思ってるのだろうか?
  • 1