タグ

に:日本とし:社会とき:極右に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 外国人労働者に見放された「貧乏国」になった日本のヤバイ現実(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響で、外国人技能実習生が来日できずにいる。受け入れ側の日では、解雇や失踪、帰国が困難などの理由で行き場を失う在留実習生が増えている。 【画像】これもまた「貧しい日」の現実…コロナ禍で増殖する「闇ウーバーイーツ配達員」の実態 一方、外国人労働者の「日離れ」が始まっているとの見方もある。 出入国管理法改正で2019年に就労目的の在留資格「特定技能」が新設され、政府は5年間で34.5万人の外国人を日に呼び込む方針を打ち出した。しかし、日は働く場所として外国人を引き付けられる国なのか? 2020年に上梓した著書『アンダークラス』(小学館)で外国人技能実習生の問題に迫った作家の相場英雄さんは、外国人労働者の日離れをどう見ているのだろう。 品偽装、粉飾決算、非正規労働など一貫して社会問題を題材にしてきた相場さんが『アンダークラス』のキーパーソンの一人に据えたのは、ベ

    外国人労働者に見放された「貧乏国」になった日本のヤバイ現実(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2022/01/04
    同じ枢軸国だったドイツは日本以上に惨い目に遭った結果、悔い改めた。日の当たる所に極右(と書いてヤロウジダイと読む)の居場所はない。日本は局所的に核兵器や陸戦の惨劇あったが戦後の好景気で浮かれて生煮えに…
  • 1