タグ

に:日本とち:朝鮮とNHKに関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • 「日本と朝鮮半島」第4回 - Apeman’s diary

    7月25日(日) 午後9:00〜午後9:55 NHK総合 「NHKスペシャル プロジェクトJAPAN シリーズ日と朝鮮半島 第4回」 “在日コリアン”の法的地位。その原点はGHQ占領期にある。敗戦後“在日”の多くが在日朝鮮人連盟(朝連)を軸に、民族教育を求めた。しかし、GHQは冷戦の中で共産主義の運動と警戒を強め、1948年、神戸に非常事態宣言を発令し「阪神教育闘争」が起きる。一方、日政府は「外国人登録令」をだし“在日コリアン”を外国人と見なした。GHQ文書や証言を基に“在日コリアン”をめぐる政策がつくられていく過程を追う。 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=202&date=2010-07-25&ch=21&eid=25894 追記:私の知識ではこの番組の“出来映え”について論評することはできないけれども、冒頭、解説委員

    「日本と朝鮮半島」第4回 - Apeman’s diary
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/08/15
    コメント欄の議論も非常に重要。必ず読みたい。
  • ハンギョレ・サランバン : 日本 NHK‘韓日強制併合’掘り下げたが…

    2010年04月20日10:56 日 NHK‘韓日強制併合’掘り下げたが… カテゴリ国際 原文入力:2010-04-19午後09:54:26(1604字) ‘伊藤=平和主義者,安重根=理想主義者’ 右派 顔色伺い…歴史認識 転換できず チョン・ナムグ記者 ←左側から安重根,伊藤博文. ‘日と朝鮮半島’特集放送 ‘両班出身. 国債補償運動に参加した民族主義者’. 日帝が外交権を剥奪し軍隊を解散させるや‘義兵運動’に加担し、日帝の強制併合が現実に近づくと‘朝鮮独立と東洋平和のために断指同盟を結び伊藤を暗殺した人物’. 韓日強制併合100年を迎え、日公営放送<NHK>が18日夜9時から73分間にわたり放送した‘日と朝鮮半島’ 5部作の特集プログラム初回‘韓国併合の道、伊藤博文(右側写真)と安重根(左側)’編は、安義士をこのように描写した。孫のウンホ(92)氏が祖父を‘ロマンチスト’と表現

  • 1