タグ

に:日本とみ:民主主義とさ:差別に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 5月4日(水) ウィキリークスが暴露した普天間基地移設をめぐる嘘とペテンの数々: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 驚きましたね。今日の『朝日新聞』を読んで、嫌になってしまいました。 これほどの嘘とペテンに満ちあふれていたなんて。ウィキリークスによって暴露されなければ、私たち国民は騙され続け、政治家や官僚は何わぬ顔で嘘を言い続けていたでしょうから……。 『朝日新聞』5月4日付の一面の見出しは、「米軍グアム移転費水増し」となっていました。「負担率操作示す文書」「ウィキリークス公電7000点 社分析」という見出しもあります。 記事は、こう述べています。 日米両政府が在沖縄米海兵隊のグアム移転について合意した2006年春のロードマップ(行程表)で、米政府が、関連費用の総額を水増しして日側の負担割合を見かけ上減らし、日政府も08年に追認していた。海兵隊の移転人数については、削減をアピールし

    5月4日(水) ウィキリークスが暴露した普天間基地移設をめぐる嘘とペテンの数々: 五十嵐仁の転成仁語
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/05/04
    嘘までついて一部国民の切り捨てを行う政府を頂いているこの国は、やはり民主主義の旗に相応しくないと言うしかない.自民党もそうだが民主党もその誹りは免れなかったというのは重大.
  • 1