タグ

ひ:批判とし:出版とじ:人権に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 酒鬼薔薇の本を読んだ中2の一言から考える「リアルタイムに関わっていないからこそ冷静に分析できることもある」ということ

    佐原ディーン @saharabingo 後輩の1人が酒鬼薔薇を買ってきた。不意だが自主性に任せた所、当時生まれていなかった中2の弟子が読んだ様で「幼い子供を殺して、さあゲームの始まりですって相当カッコ悪いすよね。この人、もう30超えたおっさんなのにこんな出すなんて惨めな男ですね」と言っていた。冷静な意見に驚愕した 2015-06-20 07:55:35 佐原ディーン @saharabingo 戦争を論じる際「当時、生まれてない癖に知った様な事を言うな」と言う年寄りがいるが、先程の酒鬼薔薇を論じた中2の後輩の様にリアルタイムで関わっていないからこそ感情的に巻き込まれず、冷静な分析ができる事もあると、この弟子に教えられた。老いては子に従えではないが、年少者から学ぶ事は多い 2015-06-20 08:12:07 佐原ディーン @saharabingo 因みにリアルタイムで酒鬼薔薇事件の報

    酒鬼薔薇の本を読んだ中2の一言から考える「リアルタイムに関わっていないからこそ冷静に分析できることもある」ということ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/07/06
    余談だが"空襲体験の話を聞く教育を受けた結果、「あの悲劇を語り継ぐ」というのは、かなり大きい割合で痛み自慢だ、ということを学んで"も実に厨二的。戦争の為であっても無差別攻撃が何を齎すか知り損なうは大損。
  • 1