タグ

ひ:批判とせ:戦後責任とち:地方自治に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • 補助金打ち切り:社説 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    県の2013年度当初予算案が県議会で可決され、県内の朝鮮学校への補助金打ち切りが決定した。 学校法人神奈川朝鮮学園によると、運営する5校の年間予算の3分の1を補助金で賄っており、民族教育の存続が危ぶまれる事態だという。 北朝鮮の核実験を理由に補助金を予算計上しない判断を下した黒岩祐治知事とともに、予算案を承認した県議会も責任の一端を背負うといえよう。 私立学校経常費補助金の目的は、学びの環境の維持と保護者の経済的負担の軽減にある。同じく各種学校として認可されている外国人学校(中華系2校、インターナショナル系3校)とともに朝鮮学校が支給対象とされてきたのは、存在が県民にとって必要だと認められてきたからに他ならない。 県内の外国籍住民は160カ国以上、17万人近くに上っている。多様な民族の価値観、文化を尊重してこそ、日人を含めた一人一人の人権が大切にされる社会が築ける。そうした理念の

  • 時事ドットコム:慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議

    慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 【ニューヨーク時事】米ニューヨーク州上院は29日、旧日軍の従軍慰安婦問題について、「人道に対する罪」との表現を使って事実上、これを非難する決議案を採択した。  決議案はニューヨーク市近郊の公園に2012年6月に「慰安婦の碑」が建てられたのを記念し、今月、上程された。「日がアジアと太平洋の島々に対し、植民地支配と戦時占領を行った1930年代から第2次世界大戦の間、約20万人の若い女性が強制的な軍の売春である慰安婦システムに従事させられた」と指摘。慰安婦の碑は、人道に対する罪を思い起こさせる役割を果たすとしている。  決議案を提出したトニー・アベラ議員は採択に先立ち、慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買事件の一つ」と断じた。   下院にも同様の決議案が提出されており、来週にも採択される見通し。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2013/01/30
    ヘイトスピーカーが無反省のまま総理の座に返り咲きとあっては致し方なし
  • 1