タグ

ひ:表現の自由とartとき:企業に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 福井 憲法作品が原状復帰/撤去求めた管理会社、作者らに謝罪

    福井市内の「ピースアート展」で、取り外しさせられた憲法条文の作品が6日、青年らの抗議によって原状復帰し、8日まで展示延長となりました。 会場(アオッサ1階共有スペース)の管理会社が「政治的だ」として撤去を求めたため、交渉の末に資料として机に並べられていたものです。 作者のシンガー・ソングライター・河合良信さん(31)と支援者ら約30人が6日、管理会社の統括責任者と面会し、原状復帰を強く要請。日共産党の山田かずお参院選挙区予定候補も参加しました。 ネット上でも問題になり、管理会社には抗議の電話が寄せられていました。 統括責任者の男性は、憲法の表現の自由に「抵触した」とし、「撤去してほしいと申し上げたのは間違いでした。すみません」と謝罪し、謝罪文を主催者に提出することも約束しました。 原状復帰した作品は、戦争放棄や基的人権、改憲手続きなどが定められた憲法の第9条、25条、96条など13の条

    福井 憲法作品が原状復帰/撤去求めた管理会社、作者らに謝罪
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2013/05/09
    この管理会社が最初やった事ってナショナリストから“反日的”って言われないのかな?/人権尊重に関する条文を書いた物を掲げるのが許されないのだとしたら相当酷い意味で“政治的”と言わざるを得ない
  • 1