タグ

ほ:本とphotoに関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 一兵士が写した戦場の記録 - Apeman’s diary

    dempaxさんからご教示いただいた、『新版 私の従軍中国戦線 村瀬守保写真集 <一兵士が写した戦場の記録>』(機関紙出版)を購入しました。村瀬氏は従軍カメラマンではなく、趣味のカメラをもって出征し中隊の記念写真を撮っているうちに、半ば公認の「中隊写真係」になったとのこと。日軍の将兵が機密保持意識に乏しかったことはよく知られている(太平洋戦線の米軍は、日兵の残した日記等から貴重な情報を得た)が、この場合も「記念写真が欲しい」「家族に送りたい」という気持ちが勝って写真撮影を黙認されたということだろう。 さすがに最前線の兵士が撮った写真だけあり、報道写真(不許可写真を含む)より被写体に肉薄した写真が多い。なかには、通訳を介して私娼と交渉中とおぼしき兵士(下士官かな?)の写真まである。南京攻略戦に関しては、揚子江で死体を鈎にかけ沖へ流す工兵隊の写真が目を引いた。

    一兵士が写した戦場の記録 - Apeman’s diary
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/06/29
    『揚子江で死体を鈎にかけ沖へ流す工兵隊の写真』
  • 1