タグ

アフリカとみ:民主主義に関するdimitrygorodokのブックマーク (11)

  • CNN.co.jp:リビア、一部の地域部隊同士が主導権争いで銃撃戦

    トリポリ(CNN) カダフィ政権が崩壊して31日に新たな暫定首相が選出されたリビアで、新たな主導権をめぐり一部の地域部隊の間で衝突が起きている。 首都トリポリでは24日未明、リビア西部の町ジンタンの病院で衝突が発生。病院の警備を担当する地元の部隊との3時間にわたる交戦に発展した。 銃撃戦による死者は出なかったが、戦闘に巻き込まれたショックが原因で医療スタッフ1人と患者3人が死亡した。 一方、国際刑事裁判所(ICC)のモレノオカンポ主任検察官は2日、国連安全保障理事会への報告の中で、カダフィ大佐の次男セイフイスラム氏のリビアからの逃亡を雇い兵が手助けしようとしている可能性があると指摘した。 また主任検察官によれば、前政権と反カダフィ派の衝突が続いた中で数百件の性的暴行事件が発生している。 ICCはカダフィ政権側だけでなく雇い兵や反カダフィ派が行った残虐行為についての調査を続行している。北大西

  • 東京新聞:コプト教徒デモ、19人死亡 カイロで大規模衝突:国際(TOKYO Web)

    9日、エジプトの首都カイロで、軍車両に火を付けるコプト教徒ら。木製の十字架を持ったデモ参加者もいた(AP=共同) 【カイロ共同】エジプトの首都カイロ中心部で9日、南部アスワン県で教会が襲撃されたことに抗議するキリスト教の一派コプト教徒らのデモ隊と治安部隊などが衝突、中東通信によると少なくとも19人が死亡、150人以上が負傷した。 エジプトでは、人口の大半を占めるイスラム教徒と少数派コプト教徒の対立が頻発。ムバラク政権が崩壊した今年2月の政変後もたびたび衝突が起きていたが、最大規模の死者数となった。11月下旬に予定される政変後初の議会選の実施にも影響が出る恐れもある。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/10
    インドみたいな道を歩まねば良いのだけど…
  • Many South Africa people supports SA Police Service's overdrive? - flagburner's blog(仮)

    今回は、南アフリカで起きてる抗議デモに対する南アフリカ警察の対応に関するネタ。 ・Analysis: Deadly policing(2011年4月29日 IRINNEWS) つーか、南アフリカでは抗議デモが割と頻繁に起きてるらしいのよね。 実際、日外務省も、去年8月12日の時点で渡航情報(危険情報)を出してるんだよな。 この辺は以下参照(手抜き) ・南アフリカに対する渡航情報(危険情報)の発出(2010年8月12日更新分 外務省) しかし、「抗議デモ隊が暴徒化し~」って表現はどうなのよ? 話を戻す。 で、IRINNEWS の記事は、2011年4月13日に Ficksburg という都市で行われた抗議デモの最中、取り締まりにあたった警察が抗議デモ参加者に(中に金属の芯がある)ゴム弾を撃った結果、男性1人が亡くなるという事件から始まっていた。 これだけで後日の揉め事になる要素は十分だったが

    Many South Africa people supports SA Police Service's overdrive? - flagburner's blog(仮)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/05/03
    国民にキチンと説明できない手段は取らないほうがいいんじゃ?一度権力が暴走すれば酷い事になるし……
  • 反政府派がリビア中部で足踏み : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、火曜日に国際社会の空爆によって妨害されながらも、リビア政府の戦車とロケット弾は1時間続いた戦いの後で反政府派を総崩れにして、その強さを強調しました。 ビン・ジャワド(Bin Jawwad・kmzファイルはこちら)の戦闘では空爆が行われませんでした。カダフィ大佐の生誕地、シルト(Sirte・kmzファイルはこちら)へ向かう反政府派は結局、東へ逃げました。一部の反政府派は「サルコジよ。あんたはどこにいるんだ?」と叫んで、ニコラス・サルコシ仏大統領に言及しました。ロケット砲と戦車の攻撃は反政府派を前線から総崩れにさせました。反政府派はトラックに積載したロケットランチャーで応戦できましたが、政府の砲撃が再開すると完全に撤退しました。 ビン・ジャワドの小村にわたって一斉射撃を交わした両者は、いま爆弾の金属片と小火器の攻撃で分散しました。ロケット砲と砲弾は街の中で煙の

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/31
    "反政府派は反撃を始めたところであり、現在のような初期段階での前進と後退はそれほど問題ではありません/NATO軍が反政府派とコンタクトして、密接な支援を行う必要/内紛を終わらせる最大の鍵"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/26
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-13/2011031306_01_1.htmlを見ても分かるようにカダフィのメッキも剥げた。その上でなお姿勢を改めないなら小池氏もその程度と見做されてもやむを得ない。
  • Q&A リビアで何が起きているの?/追い詰められるカダフィ政権

    アフリカのリビアで、最高指導者カダフィ大佐の独裁に反対する行動が始まって約1カ月、反政府勢力と政権側が一進一退の攻防を繰り返しています。リビアでいま、何が、なぜ起きているのでしょうか。 Q カダフィ氏どんな人? A 独自「哲学」押しつけ民主主義を否定 Q カダフィ政権ってどんな政権? A リビアは1951年12月に王国として独立しましたが、69年9月に青年将校団がクーデターを起こして共和制に移行します。 将校団は最高政治機関として革命指導評議会を設置。当時27歳のムアマル・カダフィ大尉が議長に就任し、権力を掌握しました。 77年に導入された「ジャマヒリヤ」(大衆の国家)とは、数千の「人民委員会」が権力をもつというものですが、実際には憲法や議会、選挙を否定して国民との溝を深めました。 カダフィ大佐は「緑の書」と呼ばれる自身の「哲学」を国民に押しつけ、民主主義を否定しました。 70年代から国

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/14
    否定する向きもあったがやはり貧困問題は存在した訳だ/権力の腐敗を避けるには平和裏の政権交代の仕組みが必須ですね
  • 蔑まれし者、汝の名は - Arisanのノート

    連日深刻な状態が報じられるリビア情勢だが、情報が断片的なため、背景や全体像が把握しづらい。 ただ、多くの犠牲者が出ていることが報じられ、指導者のカダフィ大佐(?)による衝撃的な演説の内容が話題になっている。 http://togetter.com/li/104442 23日には東京でも在日リビア人の人たちによる、政権と虐殺への抗議デモが行われたはずであり、駆けつけた人もあるだろう。 政府や軍による流血の暴力が一刻も早く停止され、民衆の望む体制と社会が実現してほしいと思う。 しかし、同時にぼくが思うことは、これまでリビアという特異な国家や、カダフィが(虚言であったにせよ)標榜してきた(「反米」などの)言葉が、われわれに対して持った意味というもの、それを「独裁」や「虐殺」という事柄への反対のなかで、いっしょに棄て去ってしまってはならない、ということである。 ぼくたちは、目の前の弾圧や虐殺を止め

    蔑まれし者、汝の名は - Arisanのノート
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/25
    "中東に大きな抑圧と搾取を加え、それと引き換えに巨大な富や力を得てきたのは、われわれのこの社会だ。その結果として、中東の現在はあり、リビアの現状もある。"
  • Tamny_in_Africa さんの「カダフィ大佐演説翻訳」とその反応

    リビアの最高指導者、カダフィ大佐の演説を翻訳してくれた Tamny_in_Africaさんのツイートと、その反応をまとめました。 数多くの方の反応がありましたが、我輩の独断と偏見でまとめさせていただきました…。 ご意見のある方は@kyuuitiにお願いいたします。 続きを読む

    Tamny_in_Africa さんの「カダフィ大佐演説翻訳」とその反応
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/23
    "絶対的権力は絶対的に腐敗する"とはその通りだが政権交代があってもgdgdなままの我が国の事を振り返ると暗澹たる気分になってくる……/話が長いといえばカストロ氏も長かった筈。最大十時間超だっけ?
  • コラム:リビア、懸念すべきシナリオ

    ■リビア、懸念すべきシナリオ 2011年02月20日『クドゥス・アラビー』 【アブドゥルバーリー・アトワーン】 リビアで何が起きているのか、全く分からない。国営テレビは、首都トリポリでムアンマル・カッザーフィー大佐支援デモに数千人が参加というニュースを流すばかりだ。ひどく不透明な情勢である。当局はネット、つまり「フェイスブック」を遮断した。同国に外国人特派員はおらず、世界の通信各社とコンタクトするのは大多数が政権中枢の人々だ。そうではない人々も政権を恐れている。 しかしこれは、現在リビア各都市で起きている蜂起以前なら、同国の状況が良かったという意味ではない。リビアは、欧州社会主義体制崩壊以前のアルバニアにおけるエンヴェル・ホジャ[1985年没、アルバニア共産党党首、独裁者として知られる]の共和国に似ている。基的な相違点としては、リビア指導者は、国庫に入る年間500億ドルに加え、2000億

  • Petition Online - Petition Online has been retired

    The End We'd like to thank all of you for your participation in the Petition Online community and how you used it to change the world. Sadly, the continued cost and maintenance of the site has made it no longer viable, especially with other alternatives out there. If you still have an issue that you want to make progress on, we heartily recommend that you start a petition at Change.org. Sincerely,

  • リビア:「これは大量殺人だ。世界に知らせて」医師が訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    【カイロ和田浩明】「これはジェノサイド(大量殺人)だ。お願いだから、世界に知らせてくれ」。疲れきった声の男性医師は繰り返し懇願した--。最高指導者カダフィ大佐の退陣を求めるデモ隊に、治安部隊が弾圧を加えるリビア第2の都市ベンガジ。現地の医師が20日、毎日新聞の電話取材に悲惨な実情を証言した。 医師は30代で主要病院の一つに勤務。「ベンガジだけで少なくとも100人、(反体制デモが集中する)東部全体では150~200人が死亡した」と語った。死者には12歳の子供も含まれているという。 市内の病院には多数の負傷者や死者が運び込まれ、医薬品や輸血用血液の不足が強く懸念されている。 医師は治安部隊側が「機関銃や対空機関銃でデモ隊を撃っている」と証言。19日には弾圧で死亡した市民の葬列にまで発砲したという。 傷は頭部やのどなど上半身に集中し、治安部隊側の「殺意」が垣間見える。医師は「デモは平和的に行われ

  • 1