タグ

イラクとUKに関するdimitrygorodokのブックマーク (13)

  • Iraq Inquiry (Chilcot Inquiry) 始まる。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    Iraq Inquiry (Chilcot Inquiry) 始まる。
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/08
    "しかしこのニュース、報道を見れば見るほど無気力にさせられる一方である。こんなこと、なんで2009年の11月に聞かされていなければならないのだろう。"<仰る通りで……
  • 2010年6月9日 NHKクローズアップ現代「イラク戦争を問う~英国・検証の波紋~」

    2010年6月9日のNHKクローズアップ現代、「イラク戦争を問う~英国・検証の波紋~」を見逃したので、総合テレビでの放送中(午後7時半から8時)のtweetsを、「NHK」の検索結果からまとめて読む目的で1ページにまとめました。 このあと深夜24時15分からBSで再放送があります。またNHKオンデマンドでも見られます(210円だそうです)。 クロ現が特集していた「英国でのイラク戦争検証」は2009年11月から2010年3月にかけて証人の証言の聞き取りが行なわれた「イラク・インクワイアリ」(通称「チルコット・インクワイアリ」)です。 続きを読む

    2010年6月9日 NHKクローズアップ現代「イラク戦争を問う~英国・検証の波紋~」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/08
    "そんなすばらしいpublic inquiryですが、2005年にブレア政権下で大幅に制限する内容で法律の改定が行なわれました。"
  • 【明日へのフォーカス】論説副委員長・高畑昭男 「最大不幸社会」の回顧録は - MSN産経ニュース

    この秋に相次いで出版されたブレア元英首相とブッシュ前米大統領の回顧録が面白い。ブレア氏の原書は700ページ超、ブッシュ氏のは500ページ超だが、電子版なら持ち運びは苦にならない。 とくに興味深いのは、イラク戦争をめぐる心の葛藤や各国首脳との駆け引きだ。欧州型進歩主義者のブレア氏は、クリントン元大統領を「政治的盟友」と慕うだけに、アメリカ保守強硬派のブッシュ氏との初対面では対応に戸惑ったという。 一方のブッシュ氏はブレア夫を初めてキャンプ・デービッド山荘に招いた夜、ハリウッド映画「ミート・ザ・ペアレンツ」を一緒に大笑いして楽しみ、「この男は信頼できる」と直感したそうだ。 信頼を重視し、単純明快なブッシュ氏。慎重で知的なブレア氏。思想も性格も対照的で、いわば水と油の2人が「イラク戦争やむなし」で一致したのは不思議ともいえた。大量破壊兵器の危険性を重視した点は同じだが、ブレア氏は「世界は自国民

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/12/29
    面の皮が厚いにも程があるこの記事を書いた論説副委員長・高畑昭男にフ。。クと言わざるをえない。シラクをどれだけコケにしようがブッシュ、ブレア、小泉が戦争犯罪人なのはいかんともし難いのに。
  • 【速報】【イラク戦争検証】クレア・ショート元英国際開発大臣に会いました。 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 

    是非ご協力ください(^^) ☆志葉玲のたたかうメルマガ http://goo.gl/o7szEd ☆取材活動へのご支援お願い http://bit.ly/MuM8YF 昨今のマスメディアへの不信感が高まる中、注目されるフリーランスジャーナリストですが、金融危機以来のメディア不況で逆風にさらされているのも、またフリーランスのジャーナリストです。 充実した取材のためには相応の経費がかかりますし、充分な資金があれば、より機動性ある取材が可能となりますので、もしよろしければ、志葉の活動へご支援いただければ幸いです。 一口1000円から是非お願い致します。当面は脱原発関係の取材に使わせていただくつもりです。 ☆ゆうちょ銀行 【口座番号】14290 - 4108551 【口座名】ジャーナリスト志葉玲を支える会 ☆他の金融機関からのお振込みは 【店名】四二八(読みヨンニハチ) 【店番】428 【預金種目

    【速報】【イラク戦争検証】クレア・ショート元英国際開発大臣に会いました。 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 
  • イラク:英国の文書「2003年の戦争は不法」: Falluja, April 2004 - the book

    チルコット委員会が公開した文書の一部について。どうであれ一部の御用学者と御用メディアの見解を除けば、イラク侵略は不法なのですが。イラク:英国の文書「2003年の戦争は不法」 スコット・ルーカス Enduring America 2010年7月6日 私は5年間にわたって、トニー・ブレア首相率いる英国政府が、2003年のイラクに対する軍事攻撃を国際法のもとで合法であると強弁するために、文書を歪めさらには捏造さえしてきたことを追求してきた。 この問題がほとんど注目を浴びなくなったことが、我々がその戦争からどれだけ遠くに来たことになっているかを示している。しかしながら、実際にはイラク侵略はまったくもって現在の問題なのである。先週、キム・セングプタは、ロンドンのインディペンデント紙に次のように書いている。 [水曜日(6月30日)]、ブレア政府が7年前にどうやってイラク戦争を法的に問題ないものに見せか

  • トニーゲート:ブレア、イラクの石油を掘り当てる: Falluja, April 2004 - the book

    ブッシュとともにイラク侵略・占領の犯罪を進めたイギリスの元首相ブレアについて。トニーゲート:ブレア、イラクの石油を掘り当てる ジェーン・リン・スタール CounterPunch原文 2010年3月25日 ここ合衆国では、「UI」と言えば、ほとんどの人がUnemployment Insurance(失業保険)を思い浮かべる。英国元首相トニー・ブレアを思い浮かべることはない。 先週末に英国デイリーメール紙が大スキャンダルを報じた。首相の座を降りてからの3年間で、ブレアは韓国の石油コンソーシアムであるUIエネルギー会社との秘密契約により3000万ドルを超す石油収入を懐に入れたというのである。ブレアは UIとの関係を秘密にしておくべく尽力したが、英国全土でその情報は野火のごとく広まった。 現在ブレアはもう政治家ではなく自分の会社ブレア・アソシエーツを運営しているのだから、そのビジネス取引について何

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/03/27
    対イラク戦の意思決定に関係したかもしれない、企業のと政治家達の「秘密の関係」
  • ブッシュとブレアの嘘でイスラムの人びとは死んだ: Falluja, April 2004 - the book

    イラク戦争という犯罪について。ブッシュとブレアの嘘でイスラムの人びとは死んだ サバー・ビズ原文 モハメド・コードル 「それは、わたしの民のうちに、悪者たちがいるからだ。彼らは、待ち伏せして鳥を取る者のように、わなをしかけて人々を捕える。」 - エレミア書第5章26-29節(旧約聖書) 「暴力は嘘で隠蔽するしかなく、嘘は暴力でつき通すしかない。暴力を自分の遣り口と明言した者は嘘を自分の信条とせざるを得ない。」アレクサンダー・ソルジェニーツィン この100年間、アラブ、イスラム世界は、欧米が中東に帝国主義的な野望を抱く場合には、政治、経済、民族、法律に異なる基準が適用される、2つの相互に隔たった世界が存在することを思い知らされてきた。西側主要国は、自己中心的な高慢、偽善、ダブルスタンダードを利用して、壊滅的な侵略、占領、大量虐殺、民族浄化を行う「権限」を手中に収めている。また所有権も権利もない

  •  1500台購入 「中は空っぽ」英国製爆弾探知機 イラク、カンカン 英、輸出禁止に  - 日本軍事情報センター Japan Research Center Of Military affairs

    所長 神浦元彰 軍事ジャーナリスト Director Kamiura Motoaki Military Analyst Column of This Month!VOICE OF Mr.KAMIURA What's new 日や世界で現在進行形の最新の軍事情報を選別して、誰にでもわかるような文章で解説します。ホットな事件や紛争の背景や、将来の展開を予測したり、その問題の重要性を指摘します。J-rcomでは、日で最も熱い軍事情報の発信基地にしたいと頑張ります。(1999年11月) 2010.02.22 記事の概要 イラク内務省が購入した英国ATSC社製の爆弾探知機「ADE651」が、実は機能しない「欠陥品」であることが分かり、当局が購入を巡る不正疑惑など調査に乗り出す事態になっている。 英BBCの報道により、爆弾を探知する機能がないことが判明。この製品はパキスタンやアフガンなど紛争地帯で

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/02/22
    『しかしこの事件を笑って済まされないこともある。日本の自衛隊の兵器や機器の中には、とても実戦では使い物にならなかったり、公表された性能以下のものが存在していた。』
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、イギリスのトニー・ブレア元首相(Tony Blair)が英議会で証言し、イラクを攻撃した自身の決断を擁護しました。 ブレアは6時間の喚問の最後に「私は彼(サダム・フセイン)が怪物だと考えました。我は、彼が地域ではなく、世界を脅したのだと信じました…世界はより安全になったと当に信じています」と述べました。ブレアが退席する際、傍聴者たちから「あなたは嘘つきだ!」「そして人殺しだ!」とのヤジが飛びました。ブレアは9月11日の攻撃が、完全にサダムの見方を変えたと言いました。記事から他の彼の発言を拾い出してみると…。 「サダムは脅威でした。彼は危険な人物でした。彼は怪物でした。しかし、我々は最善を試みて、尽くしました」 「もし、宗教的狂信主義に影響された人々が30,000人を殺すことができるなら、彼らはやったでしょう」 「その時以降、私の考えはこの問題でまったく危

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/02/02
    『同時多発テロが起きたときにやるべきだったのは、アルカイダを殲滅する方法を詰めの段階まで考えてみることであり、とにかく行動すべきだという発想は避けるべきだったのです』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
  • 東京新聞:英、準備不足で突入 03年イラク開戦 軍高官ら証言:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=星浩】二〇〇三年三月に開戦したイラク戦争を前米ブッシュ政権とともに進めた前英ブレア政権が、機密保持を優先するあまり、ずさんな準備しかできず、復興策についてはほぼ手つかずのまま戦争に突入していたことが明らかになった。

  • 東京新聞:前英政権のイラク開戦主張に疑惑 高官、化学兵器否定を証言:国際(TOKYO Web)

  • 東京新聞:高官らに初の公開証人喚問 英のイラク戦争調査委:国際(TOKYO Web)

    24日、英国のイラク戦争参戦の経緯などに関する独立調査委員会が開かれたロンドンの会場前で、ブレア前英首相の仮面(左)などを付けて抗議する人々(AP=共同) 【ロンドン共同】英国のイラク戦争参戦の経緯などを調べる独立調査委員会は24日、当時の政府高官らに対する初めての公開証人喚問を始めた。英兵179人が死亡した同戦争の参戦に至るブレア前政権の意思決定過程やイラク駐留政策を、当時の高官らがどのように証言するのか注目される。 一連の証人喚問は来年2月まで続き、世論の反対を押し切って参戦を決めたブレア前首相の証人喚問は来年に行われる見通し。 チルコット委員長は同日、「国の統治や政策決定の向上に貢献できるような徹底的な分析をすることがわれわれの目的だ」と語った。また、可能な限り、証人喚問は公開する考えもあらためて示した。 24日の証人喚問には、開戦当時の外務省や国防省の高官が出席した。 同調査委の報

  • 1