タグ

スポーツとメディアリテラシーに関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • 【ネットろんだん】夏の甲子園 「おにぎり女子マネ」は美談なのか+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「夏の甲子園」で活躍した春日部共栄高校(埼玉)の野球部選手のために、2年間でおにぎり2万個を握ったという女子マネジャーの存在がネットで大きな反響を生んでいる。その「献身」を勝利の原動力として紹介した報道に対し、美談として称賛が集まる一方で、「性別役割分業を助長する」との反発も巻き起こり、思わぬ大論争に発展した。 注目を集めたのは、初戦で今春センバツ優勝校を下す金星を挙げた春日部共栄を取り上げた日刊スポーツの記事(12日付)。3年生の女子生徒の笑顔の写真とともに、この生徒が野球部のためにおにぎりを握り続けてナインの体力増強に大きく貢献したこと、さらに「おにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍したほど」とその献身ぶりを強調。「『頑張っておにぎりを作ってきたことが報われて、当にうれしい』と勝利にニッコリ」という人のコメントで結ばれている。 感嘆から反発へ これが、

    【ネットろんだん】夏の甲子園 「おにぎり女子マネ」は美談なのか+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/08/23
    ジェンダーギャップを当然のものとしてしか考えられないメディア側の姿勢は拙い/安易な報道のみだと若い世代は視野が狭くなり自ら進んで枠に嵌ってしまうのでは?/その意味では高校野球で飯を食う朝日・NHKも問題だ
  • 目的のためなら証拠捏造! 「韓国は日韓W杯で『FUCK YOU JAPAN』と人文字を作った」? : 脱「愛国カルト」のススメ

    この画像を韓国の反日の代表例かのように扱っている人も少なくありません。例えばこのサイトではこれを根拠に「逝かれた愚民族」なんて呼び、他にも根拠のないネットの噂レベルの話が列挙されています(元ネタは2ちゃんねる)。この画像は、リツイートの繰り返しでどんどん拡散し、嫌韓の皆さんの大好きなネタの一つでもあります。以下、例。 しかし、最初に言った通りこれは捏造です。元ネタはこちら。 (参考サイト) 書いてある文字は「夢は叶う」。 実際この2つの画像を重ねて見ますと、文字以外人の位置も旗の位置も全てが完全に一致します。どちらかが捏造画像なのは間違いありませんね。 では、どっちが物でどっちがニセモノなのか。 もし物であれば、別角度から撮った写真があるはずです。というわけで検索しますとすぐ見つかりました。 (参照サイト) (参照サイト) (参照サイト) 横断幕の位置などから、100%同じ日の同じ会場

    目的のためなら証拠捏造! 「韓国は日韓W杯で『FUCK YOU JAPAN』と人文字を作った」? : 脱「愛国カルト」のススメ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/06/28
    "もし本物であれば、別角度から撮った写真があるはずです。/こんなことがあれば当時のテレビだって新聞だって報道して、別角度の画像があるだろうことくらい想像がつくはず"
  • 1