タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (473)

  • ガザで「ジェノサイド」 国連特別報告者指摘に支持相次ぐ 人権理

    国連人権理事会で発言するフランチェスカ・アルバネーゼ特別報告者(左)。スイス・ジュネーブで(2024年3月26日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【3月27日 AFP】国連人権理事会(UN Human Rights Council)からパレスチナ自治区の特別報告者に任命されているフランチェスカ・アルバネーゼ(Francesca Albanese)氏は26日の理事会で、イスラエルが同自治区ガザ地区(Gaza Strip)で実行している軍事作戦は「ジェノサイド(集団殺害)行為」に当たるとの持論を重ねて表明した。それを受け、アラブ諸国や中南米諸国から支持する声が相次いだ。 アルバネーゼ氏は、「ガザにおける(イスラエルの)ジェノサイドの意思は明々白々であり、われわれは目を背けてはならず、立ち向かい、防ぎ、罰しなければならない」と主張。各国に対し、対イスラエル武器禁輸と制裁

    ガザで「ジェノサイド」 国連特別報告者指摘に支持相次ぐ 人権理
  • 海空経由のガザ支援、国際社会の「無力」露呈 アムネスティ事務総長

    ガザへの支援物資を積んだNGO「オープン・アームズ」の船(左)。キプロス・ラルナカ港で。プロアクティバ・オープン・アームズ(POA)提供(2024年3月12日提供)。(c)AFP PHOTO/Proactiva Open Arms (POA) 【3月14日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)のアニェス・カラマール(Agnes Callamard)事務総長は13日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の住民への支援物資搬入ルートとして海空経由を模索しないといけない状況について、国際社会が無力であることの表れだと述べた。また、陸路での支援を滞らせているイスラエルの責任を追及する必要があると訴えた。 カラマール氏はスペイン・マドリードで、陸路での物資搬入を遅らせているイスラエルを非難し、「国際社会はイスラエルの責任追及に

    海空経由のガザ支援、国際社会の「無力」露呈 アムネスティ事務総長
  • エベレスト登山者にGPS発信機携行と排せつ物持ち帰り義務化 ネパール

    エベレストのキャンプ4付近に散乱するごみ(2018年5月21日撮影)。(c)Doma SHERPA / AFP 【3月13日 AFP】ネパールは、世界最高峰エベレスト(Mount Everest)登山の昨年の死者が過去最多に並んだのを受け、登山者に対し、全地球測位システム(GPS)発信機の携行を義務付けた。併せて、犬用エチケット袋と同様の生分解性の袋で排せつ物をベースキャンプまで持ち帰ることも義務化した。 エベレストでは昨年、18人の登山者が死亡した。うち少なくとも5人の遺体が発見されていない。 GPS発信機は、既に多くのプロ登山家に使用されている。登頂の進展状況のモニタリングに役立ち、安全面でも登頂を見守る支援要員にとっても重要な役割を果たしている。 ネパール当局は、遭難事故が起きた場合、登山者の居場所を特定しやすくするため、今月から5月にかけての春の登山シーズン中、GPS発信機の携帯を

    エベレスト登山者にGPS発信機携行と排せつ物持ち帰り義務化 ネパール
  • ガザ休戦案、イスラエル大枠同意か 米軍は支援物資投下を開始

    【3月3日 AFP】米政府高官は2日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での戦闘休止案にイスラエルが大枠同意したと語った。一方、米国は同日、飢餓に直面しているガザ住民に上空から支援物資を投下した。 同高官は電話記者会見で、同案は6週間の休戦を想定しており、「(イスラム組織)ハマス(Hamas)が病人、負傷者、高齢者、女性といった弱い立場の人質の解放に同意すればきょうにも開始される」と説明。「イスラエル側は多かれ少なかれ受け入れた」とし、「ボールは今、ハマス側にある」と述べた。 これより先に、米軍貨物機はガザへの支援物資投下を初めて実施した。この日投下されたのは3万8000分の軍用糧(レーション)。米中央軍当局者はAFPに対し、イスラム教の戒律で禁じられている豚肉は入っていないと語った。(c)AFP/Danny KEMP/W.G. DUNLOP

    ガザ休戦案、イスラエル大枠同意か 米軍は支援物資投下を開始
  • 「来るな」 ロシアのため戦うネパール人傭兵、同郷人に警告

    ネパールの首都カトマンズの通りを歩くスリヤ・シャルマさん(仮名、2024年2月6日撮影)。(c)Prakash MATHEMA / AFP 【3月2日 AFP】ウクライナで、ロシアのために戦っているネパール人傭兵(ようへい)がいる。彼らはロシアのパスポートと報酬欲しさに故郷を後にするが、負傷した兵士たちは「来るな」と同郷人に警告している。 傭兵に採用されれば、ネパールでの年収の2年分を1か月で稼げる。ただし条件は過酷で、死傷者も多い。 「戦友が目の前で死ぬのを見た」と、スリヤ・シャルマ(24)は話した。法的な理由から、名前は仮名だ。 「ネパール人には戦争がどれほど恐ろしいか、おそらく想像すらつかないだろう」 ロシア軍によって基的な訓練を施された直後、ウクライナ東部の前線に向かう途中で、部隊は攻撃にさらされた。「爆弾と銃弾の雨の中、これでもうおしまいだと思った」 「死ぬために行ったようなも

    「来るな」 ロシアのため戦うネパール人傭兵、同郷人に警告
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2024/03/03
    「どれだけ準備しようと、爆弾を落とされたり無人機攻撃を受けたりしたら役に立たない。来るな、と伝えたい」
  • 戦死兵の精子廃棄が物議、撤回法案審議へ ウクライナ議会

    ロシア軍との戦闘で死亡したウクライナ兵のひつぎ(2023年8月17日撮影、資料写真)。(c)ROMAN PILIPEY / AFP 【1月30日 AFP】ウクライナで、戦死した兵士の精子や卵子の利用を禁止する新法が物議を醸している。議会では29日、利用禁止を撤回するための改正法案が提出された。 同国では昨年、兵士が戦場で負傷した場合に備え、精子や卵子の凍結サービスを無料で受けられるようにする法案が可決され、今年3月に施行される予定。だが同法では、兵士が死亡した場合には、精子や卵子は廃棄されると定められている。 ある弁護士が先週、依頼人の女性に対し、戦死した夫の精子が使えなくなると伝える際の心境をフェイスブックにつづったことがきっかけとなり、幅広い議論が巻き起こった。 弁護士は「女性の夫は国を守るために死んだのに、夫が死後に父親となる権利を、文字通り議員が奪うのだ…悲嘆に暮れる女性に、いった

    戦死兵の精子廃棄が物議、撤回法案審議へ ウクライナ議会
  • 予備選第2戦もトランプ氏勝利 ヘイリー氏敗北認める 米大統領選

    米国のドナルド・トランプ前大統領。ニューハンプシャー州で(2024年1月22日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【1月24日 AFP】米大統領選に向けた共和党の候補者指名争いの第2戦となる東部ニューハンプシャー州予備選の投開票が23日行われ、最有力候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領がアイオワ州に続き勝利を確実にした。米メディアが相次いで報じた。 トランプ氏を追っていたニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)元国連(UN)大使は支持者を前に、「ドナルド・トランプを祝福したい」と語り、敗北を認めた。同時に「レースはまだ終わっていない」と述べ、指名争いから撤退しない考えを示した。(c)AFP

    予備選第2戦もトランプ氏勝利 ヘイリー氏敗北認める 米大統領選
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2024/01/24
    線香花火が落ちる間際に明るくなるように、白人がマジョリティから転落する間際のイキリって感じ
  • ハマス「創設」したのはイスラエル EU外相

    スペイン中部にあるバジャドリード大学で名誉博士号を授与された欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外交安全保障上級代表(外相、2024年1月19日撮影)。(c)Julio ARROYO / AFP 【1月20日 AFP】欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表(外相)は19日夜、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)を「創設」したのも「資金提供」したのもイスラエルだと非難した。ハマスは昨年10月7日、イスラエルに対する前例のない攻撃を開始した。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相はここ最近、パレスチナ国家樹立への反対姿勢を改めて表明し、米国の反発を招いている。イスラエルの同盟国である米国は、パレスチナ国家と共存する「2国家解決」を依然として支持して

    ハマス「創設」したのはイスラエル EU外相
  • ガザ南部への集中攻撃段階「近く終了」 イスラエル国防相

    【1月16日 AFP】イスラエルのヨアブ・ガラント(Yoav Gallant)国防相は15日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)南部で実施しているイスラム組織ハマス(Hamas)に対する攻撃について、集中的な作戦展開段階は近く終了すると述べた。 イスラエル軍は10月27日、ガザ地区への地上侵攻を開始した。 同軍は先に、ガザ北部のハマス軍事部門は解体されたと発表。その後、南部のハンユニス(Khan Yunis)とラファ(Rafah)への攻撃を強化していた。 ガラント氏は記者会見で、「集中的な作戦展開の段階は約3か月で終わると明言していた」と語った。 北部でのこの段階はすでに終わっているとした同氏は、「ガザ南部でわれわれはこの目標を達成し、近く終了する。両方の場所で、次の段階に移行する時が来る」と述べた。ただし、具体的な時期には言及しなかった。(c)AFP

    ガザ南部への集中攻撃段階「近く終了」 イスラエル国防相
  • 米、パレスチナ国家樹立へ「実体的措置」の支持強調 国務長官

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸ラマラで、自治政府のマハムード・アッバス議長(右)と会談するアントニー・ブリンケン米国務長官(2024年1月10日撮影)。(c)EVELYN HOCKSTEIN / POOL / AFP 【1月10日 AFP】中東歴訪中のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)米国務長官は10日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のラマラ(Ramallah)でパレスチナ自治政府(PA)のマハムード・アッバス(Mahmud Abbas)議長と会談し、米政府はパレスチナ国家樹立に向けた「実体的な措置」を支持すると伝えた。 米国務省報道官の発表によると、ブリンケン氏は、パレスチナ国家とイスラエルの「双方が平和かつ安全に」共存していけるようにしていかなければならないという米国の従来の立場を強調した。 1993年にパレスチナ暫定自治宣言(オスロ合意、Os

    米、パレスチナ国家樹立へ「実体的措置」の支持強調 国務長官
  • バングラデシュ政権与党、総選挙で圧勝確実か 野党はボイコット

    バングラデシュ・ダッカで、選挙前日に政府施設を警護する兵士(2024年1月6日撮影)。(c)Munir UZ ZAMAN / AFP 【1月7日 AFP】バングラデシュで7日、総選挙の投票が始まった。主要野党がボイコットを表明する中、シェイク・ハシナ・ワゼド(Sheikh Hasina)首相(76)が5期目続投を確実なものとする見通しだ。 後発開発途上国(LDC)に分類されるバングラデシュの経済はハシナ政権下で急成長。その一方で、政権による人権侵害や反政府運動への弾圧に対する反発も根強い。 バングラデシュ民族主義党(BNP)など野党は昨年、ハシナ首相に退陣を求めて抗議行動を数か月にわたって繰り広げた。BNPによると、政権はこれを厳しく取り締まり、党幹部ら約2万5000人が逮捕された。政府は逮捕者は1万1000人だとしている。 そうした中、首都ダッカ中心部で5日夜に走行中の列車が炎上した事件

    バングラデシュ政権与党、総選挙で圧勝確実か 野党はボイコット
  • イスラエル軍、墓を破壊か 「遺体盗まれた」とハマス主張

    パレスチナ自治区ガザ市で、掘り起こされた墓で遺体を再埋葬する人々(左)と取材に応じたアリワさん。AFPTVの映像より(2024年1月6日撮影)。(c)AFPTV STRINGER / AFPTV / AFP 【1月7日 AFP】イスラエル軍によるイスラム組織ハマス(Hamas)掃討作戦が行われているパレスチナ自治区ガザ市(Gaza City)で、何者かにより墓が掘り起こされたため、家族らが遺体を埋葬し直した。 AFPの動画には、同市アルトゥファ(Al-Tuffah)地区の墓地で、袋に入れられた遺体が盛り土の上にさらされているのが捉えられている。破壊された墓の周りにも遺体が散乱しており、マスクを着用した十数人の男性がシャベルを使って埋葬し直していた。 ハマスは6日、イスラエル軍が1100基の墓を荒らしたと非難。「最近埋葬された殉教者150人の遺体を盗んだ」と主張した。 イスラエル軍はAFPの

    イスラエル軍、墓を破壊か 「遺体盗まれた」とハマス主張
  • 「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる

    【12月22日 AFP】ロシアではウクライナ侵攻開始以降、急激に保守化が進み、国民の暮らしも変化した。影響が及んでいる問題の一つが、女性の中絶権だ。 宗教色のより強い多くの西側諸国とは違い、ロシアでは何十年も前から中絶は合法で、この問題で社会が分裂することもあまりなかった。だがここ数か月で雲行きが変化している。 各地ではロシア正教会の要求に屈し、民間クリニックでの中絶を規制しようとする動きが相次いでいる。一方、国営クリニックを運営する保健当局は政府の方針を強化し、女性たちに中絶を思いとどまらせようとしている。 当局は出生率の向上が目的だとしているが、権利運動家たちはウクライナ侵攻後の広範な弾圧の一環だとみている。 ジョージアに亡命中のフェミニスト活動家、レダ・ガリーナ(Leda Garina)氏は「戦争中の国家には、この種の法律が常につきまとう」と指摘した。今回の措置はロシア人女性に対し、

    「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる
  • ガザ最大病院「血の海」、別施設は「ほぼ破壊」 WHO

    イスラエル軍の爆撃で損壊したパレスチナ自治区ガザ地区ハンユニスのナセル病院(2023年12月17日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【12月18日 AFP】世界保健機関(WHO)は17日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)最大のシファ(Al-Shifa)病院の救急外来部門は「血の海」のような状態で、病院自体の「蘇生が必要」との認識を示した。 WHOなど国連(UN)機関のチームは16日、ガザ北部の同病院に医療品を届けることに成功した。 WHOは「チームによれば、救急外来は『血の海』と化しており、数百人の負傷者を抱えている上に新たな患者が続々到着している」「外傷患者は床で縫合処置を受け、麻酔は受けられない状態だ」と報告。 少人数のスタッフが最低限の対応をしているのみで、手術が必要な重体患者はアハリ・アラブ(Ahli Arab)病院に移送されている。人工透析は1日30人ま

    ガザ最大病院「血の海」、別施設は「ほぼ破壊」 WHO
  • ガザでの破壊規模、第2次大戦時のドイツより甚大 EU外相

    【12月12日 AFP】欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表(外相)は11日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の状況について、「壊滅的で世界終末の様相を呈している」と形容し、第2次世界大戦(World War II)中にドイツが経験した破壊規模と比べても「より甚大でさえある」と発言した。 EU外相会議の議長を務めたボレル氏は、イスラム組織ハマス(Hamas)の10月7日の奇襲に対するイスラエルの報復攻撃で、「信じ難い数の民間人が犠牲になった」と指摘した。 さらに、EUはパレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)における「過激派入植者の暴力行為に危機感を募らせている」と述べるとともに、エルサレムでさらに1700戸の住宅建設を承認するというイスラエルの決定を非難した。 ボレル氏は、ハマスはその残虐な攻撃により、EUが指

    ガザでの破壊規模、第2次大戦時のドイツより甚大 EU外相
  • ガザは「世界終末」の様相 損壊の病院などに住民避難

    密集する避難民のテント。パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで(2023年12月9日撮影)。(c)SAID KHATIB / AFP 【12月10日 AFP】イスラエルがイスラム組織ハマス(Hamas)壊滅を目指し攻勢を強める中、爆撃にさらされているパレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)の住民は稼働していない病院などに身を寄せ合っており、人道状況は「世界終末」(国際NGO)の様相を呈している。 国連安全保障理事会(UN Security Council)で8日、ガザでの即時停戦を求める決議案が米国の拒否権行使で否決されたのを受け、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は「ハマスせん滅に向け正義の戦争を続ける」と宣言。ヘルツィ・ハレビ(Herzi Halevi)参謀総長も「攻勢をさらに強める」必要があると語った。 そうした中、AFP記者は9日、イス

    ガザは「世界終末」の様相 損壊の病院などに住民避難
  • 漂着のロヒンギャ難民に抗議、地元住民が警察と衝突 インドネシア

    インドネシア西部アチェ州サバンで、移動の用意をするロヒンギャ難民(2023年12月4日撮影)。(c)CHAIDEER MAHYUDDIN / AFP 【12月7日 AFP】インドネシア西部アチェ(Aceh)州サバン(Sabang)島で6日、先週漂着したミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)難民の移送を求め、地元住民約150人が抗議デモを行った。デモ参加者が警察と衝突する一幕もあった。 大半がイスラム教徒のロヒンギャは仏教徒が大半のミャンマーで迫害されており、毎年数千人が危険を顧みず船でイスラム教国のマレーシアやインドネシアを目指す。 先月になり、バングラデシュの難民キャンプから約1800キロ離れたアチェ州にたどり着く難民の数が急増。1000人以上が漂着した。ミャンマー国軍による迫害が始まった2017年以降で最大の流入が起きている。 今月2日にもサバンに女性や子どもを含

    漂着のロヒンギャ難民に抗議、地元住民が警察と衝突 インドネシア
  • キッシンジャー氏、東南アジアに残した苦いレガシー

    ベトナム・ハノイで、ベトナム戦争の和平交渉時にヘンリー・キッシンジャー氏と写る写真を見せるファン・ガックさん(2023年12月1日撮影)。(c)Nhac NGUYEN / AFP 【12月4日 AFP】米国のヘンリー・キッシンジャー(Henry Kissinger)元国務長官の死去に世界中から弔意が寄せられたが、同氏の死で東南アジアに広がったのは怒りだった。 キッシンジャー氏は、リチャード・ニクソン(Richard Nixon)、ジェラルド・フォード(Gerald Ford)両政権時代に大統領補佐官(国家安全保障担当)、国務長官を相次いで務め、長きにわたって米外交に関与してきた。 しかし東南アジアでは、ベトナム戦争(Vietnam War)中に、当時のニクソン大統領と共にラオスとカンボジアへの爆撃を命じた人物として記憶されている。 ■ラオス 「キッシンジャーの名前を聞くたびに、はらわたが煮

    キッシンジャー氏、東南アジアに残した苦いレガシー
  • オランダ総選挙、極右が第1党へ 反イスラム、EU離脱を主張

    総選挙後、演説するオランダの極右・自由党のヘルト・ウィルダース党首。ハーグ近郊のスヘベニンゲンで(2023年11月22日撮影)。(c)Remko de Waal / ANP / AFP 【11月23日 AFP】オランダで22日、下院(定数150)総選挙の投開票があり、反イスラムの極右・自由党(PVV)が第1党に躍進する見込みとなった。同党は欧州連合(EU)離脱を主張しており、EU域内外にも混乱をもたらす恐れが出てきた。 出口調査によると、PVVは35議席を獲得。左派連合が25議席と続き、与党の中道右派・自由民主党(VVD)は24議席と、第3党に転落する見通し。 勝利を確実にしたPVVのヘルト・ウィルダース(Geert Wilders)党首は、「もはやPVVを無視することはできない」と宣言。他党に連立政権樹立に向け協力を呼び掛けた。 ただ、主要政党はこれまで、PVV主導の連立への参加意思を否

    オランダ総選挙、極右が第1党へ 反イスラム、EU離脱を主張
  • ガザのインドネシア病院に攻撃、12人死亡 ハマス発表

    パレスチナ自治区ガザ地区北部のインドネシア病院(中央)を撮影した衛星写真。マクサー・テクノロジーズ提供(2023年11月12日提供、資料写真)。(c) AFP PHOTO / Satellite image ©︎2023 Maxar Technologies 【11月20日 AFP】パレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の保健当局は20日、同地区北部にあるインドネシア病院をイスラエル軍が攻撃し、12人が死亡したと発表した。 保健当局の報道官は「イスラエルの占領軍がインドネシア病院(Indonesian Hospital)を標的にした」結果、入院していた負傷者やその付き添いの人々を含む12人が死亡、数十人が負傷したと述べた。 同報道官は、同院はイスラエル軍に「包囲」されており、今も約700人が残っていると主張している。(c)AFP

    ガザのインドネシア病院に攻撃、12人死亡 ハマス発表