タグ

genderとファッションとえ:映画に関するdimitrygorodokのブックマーク (1)

  • 『キンキーブーツ』 すきなものだけでいいです

    原題『KINKY BOOTS』 ・ ・ 直訳『変態ブーツ』 また変態かよ?!! 直訳するとおかしな事になってしまいますが、作はいたってノーマルな、心温まる物語でした。 ・・・ドラッグクイーンは大量に出て来ますが、内容はいたってノーマルです。 ところで、私は女ですが、生まれてこの方一度もハイヒールを履いた事がありません。 理由は単純。 サイズが無いからです。 大概のヒール物やロングブーツは、足が入りません。 仮に入ったとしても、歩くだけで拷問です。 という訳で、とても他人事とは思えない、ドラッグクイーンの皆さんの“問題”をテーマにしたこの作品は、観るも涙語るも涙、涙なみだの物語なのでした。 それにしても、自分には履きこなせないであろう、華麗なキンキーブーツ(女王様ブーツ)なのに、どうしてこんなにも魅力的に感じるのでしょうか。 “女性”という遺伝子の中には、ブーツに反応する何かが組み込まれ

  • 1