タグ

genderと男女問題に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • Kawakita on the Web : 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(後半)

    2004-11-01 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(前半) http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20041101#p2 バックラッシュ的心理・心情の出てくるベースとは何か 北田氏曰く、バックラッシュについては意識の面と制度の面で考えておく必要があるとのこと。 北田氏は大学に入った頃は「保守」主義者だったとのこと*1。上野千鶴子氏のを読んで「逆差別」ではないかと主張したり、伝統を変えようとすることは設計主義だと批判したり、フェミニズムは生産中心主義的な近代思想である、とか主張していたとのこと。専業主婦があたりまえの生育暦と中高一貫教育の環境と、当時は朝日新聞・社会党に代表される市民派への反感を持っておりそれに対抗するために、近代家族を自明視してしまっていたのだろうとのこと。 昨今のバックラッシュ現象は、北田氏の昔の思想遍歴に似ていると感じているとのこ

    Kawakita on the Web : 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(後半)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/21
    「張氏曰く、男女共同参画社会基本法は理念的には男女平等を推し進めることになっているが、実は男女平等を指向するために制定したのではないということが法律に明示的に書かれているとのこと。」
  • Kawakita on the Web : 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(前半)

    僕はかれこれ2年間ほど以下の属性を持った人と一緒に仕事をしている。男性、30代、既婚、都市中産階級、ビジネス最優先、ネオリベ的価値観、自民党支持、小泉支持、反サヨ、反フェミ、口癖は「日を悪くしたのは朝日新聞と社会党と共産党」(笑)。こう書いているとなんかトンデモない人に見えてくるけれど、仕事を一緒にしているうえでは普通の人だ。「ビジネス最優先」であり「ネオリベ的価値観」を有しているので仕事はそれなりに頑張っている。ただ世の中に事件や外交問題が発生すると途端に上記の性質が増幅されて出てくるようになるので、そういう時は僕は「実務上の関係から」論争を避けるか、または一概にそうは言えない程度のコメントしか発してはいなかった。まあそれはそれでいいのだけれど。 先日のこと。社内で僕の部が研修受講者を募集して申込希望者が定員をオーバーしたため①ちょっとお偉方の上司と②その例の彼と③僕とで仮に受講者を選

    Kawakita on the Web : 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(前半)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/21
    「「バックラッシュ」とは専業主婦というものをモデル化せず多元的な選択肢の一つとして相対化されることが腹立たしいと思っている人たちがいるのが現状で、若い人(団塊ジュニア世代)にも多いと推測される」
  • 1