タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (22)

  • Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」

    GooglePDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」 米Googleが「Google Scholar PDF Reader」というPDF形式の論文を読みやすくするChromeブラウザ拡張機能の提供を開始した。 プラットフォームやOSに依存せず、クリーンで、文章の構造が一貫しているPDFは、学術文書の標準的なフォーマットとして広く利用されている。しかし、一方で、引用されている他の文献にジャンプするのが難しかったり、あるいは特定のセクションを閲覧したくても、PDFの構造上、簡単に移動できないなど、閲覧性に関して不便と感じる面もある。Googleは「Google Scholar」という学術論文の検索エンジンを提供している。シンプルで分かりやすい画面構成で、良質な学術文書を効率的に見つけられるサービスである。Scholar PDF R

    Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」
  • Discord、ユーザー名の刷新で新しい名前の取得が必要に、ユーザーは注意を!

    Discordは5月3日(米国時間)、他のユーザーとつながるフレンド機能の障害になっていたユーザー名の変更を発表した。4桁の数字のサフィックスを廃止し、ユニークなユーザー名と名前(表示名)からなる新しいユーザー名システムにする。この変更では全てのユーザーがユーザー名更新の対象になり、新しいユーザー名は登録順に割り当てられるため、ユーザーは注意が必要だ。 Discordが始まったばかりの時にはフレンド機能がなく、ゲーム内のキャラクターなど好きな名前を自由につけて、友達のサーバーに参加してボイスチャットすることが重要だった。当時はユーザー名を手入力する必要がなかったので大文字と小文字が区別されていても問題はなかった。しかし、Discordが成長し、サーバーにいない人とのチャットのニーズに対応するためにフレンド機能が実装され、サービス全体で個人を区別するための4桁の数字のサフィックスがユーザー名

    Discord、ユーザー名の刷新で新しい名前の取得が必要に、ユーザーは注意を!
  • Wi-Fiルータ乗っ取るマルウェア「Wroba」に注意、日本も標的

    Kaspersky Labは1月19日(米国時間)、「Roaming Mantis implements new DNS changer in its malicious mobile app in 2022|Securelist」において、Wi-FiルータのDNS設定を不正に書き換えるマルウェアの脅威について伝えた。同社は、ルータに侵入してドメインネームシステム(DNS: Domain Name System)をハイジャックする機能を備えた「Wroba」と呼ばれるDNS Changer型マルウェアに注意するよう呼びかけている。 Roaming Mantis implements new DNS changer in its malicious mobile app in 2022|Securelist 「Roaming Mantis」(別名「Shaoye」)と呼ばれている脅威アクターによ

    Wi-Fiルータ乗っ取るマルウェア「Wroba」に注意、日本も標的
  • 【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった!

    レポート 【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった! 雨が続き、少し気温が落ち着いてきたかと思ったらまた暑くなってきた。このままだと、今年の夏は暑くなりそうだ。今からこんな状態では、きっと夏バテすることは確実。まもなく欲も落ちてくる頃合いだろう。 しかし、今年は欲減退に悩むことはなさそうだ。というのも、あの料理研究家・リュウジさんが、自身のYouTubeチャンネル「正直、ラーメン以上です。旨すぎてこの夏はこればかりになるでしょう【無限冷やしそうめん】」と題した動画をアップしてくださったのだ。 6月らしからぬ夏日に見舞われた某日、さっそく作ってみると……これがまたまた激ウマ! 欲が減退するどころか、増進し過ぎて困ってしまうレベルである。ということで、実際に作ってみた過程と結果をレポートしよう! ラーメンより美味い!? 無限冷やし

    【ウマすぎ注意報】料理研究家・リュウジさん考案「無限冷やしそうめん」がガチでラーメンより美味かった!
  • Notionを便利にするサービス16選 - Notionがあなたのチームを強くする(13)

    この連載では、Notionであらゆるものを作れるとご紹介してきました。Notion単体でも非常に強力なツールなのですが、実は他のツールやサービスと組み合わせることによってさらに実現できる世界が広がります。 今回は、Notionを便利にするサービスをご紹介します。 1. リッチなWebサイトを作れる「Wraptas」 リッチなWebサイトを作れる「Wraptas」 Wraptas https://wraptas.com/ Notionの標準機能としてもWebに公開することはできますが、Wraptasを利用するとさらにカスタマイズできるようになります。 独自ドメインを利用できる JavaScript, CSSを設定できる SEO向けの設定ができる 例えばBLAM社の採用サイトやSHIBUYA SLOW STREAMのサービスサイトはWraptasによって作られています。一見するとNotion

    Notionを便利にするサービス16選 - Notionがあなたのチームを強くする(13)
  • 【実録】VS義母~終わらない戦い~(19) 義母には息子は「あの子」と結婚すると思っていた人がいた

    全国各地で勃発する嫁姑問題。Twitterでは3人の男の子を子育て中の秋山さんの義母ツイートが話題を呼んでいる。「孫の誕生日プレゼントは水ようかんの空き容器」「手土産にお菓子よりも現金を要求する」......そんな衝撃的な義母との終わらない戦いに挑む秋山さん。今回は「お義母さんが嫁にしたかった人」の話をお届けしよう。 義母には息子の嫁にしたかった人がいて? 義母には忘れられない人がいる 夫と私は大学1年生の春に知り合った。20歳で初めてお義母さんに会い、その数年後に結婚する。結婚の挨拶にどこかのホテルを利用した時、お義母さんはこんなことを言っていた。 「アキちゃん(夫)はあの時の子と結婚すると思っていた」 『あの時』という言葉が何を指すのか、当時の私には分からなかった。お義母さんはそれからもしばらく思い出したように『あの時の子』の名前を出した。あまりいい気分はしない。夫に話すならまだしも、

    【実録】VS義母~終わらない戦い~(19) 義母には息子は「あの子」と結婚すると思っていた人がいた
  • 「いらすとや」とは違うテイストが欲しい時に! 商用利用も可能な無料イラストサイト厳選5選

    9年間(!)ほぼ毎日更新を続けたという「いらすとや」。今後は不定期更新になる フリー素材集サイト「いらすとや」が、毎日更新の終了を発表した。今後は不定期更新になるというだけで2万5千点もの既存のライブラリーは引き続き利用できるのだが、時事ネタの反映の速さが見られなくなることを、残念がっている人もいるだろう。 その一方、いらすとやの絵柄があまりにも有名になりすぎたことで、別のテイストを求める声はチラホラと耳にする。「いらすとや」のボリュームに比肩しうるフリー素材サイトはそうあるわけではないが、テイストの統一感という点にフォーカスすれば、魅力的なサイトはほかにも多数存在している。 今回は、いらすとやと同様にサイト単位でテイストが統一されており、かつ人物を中心に一定数のイラストがストックされていることを条件に、5つの無料イラスト配布サイトをピックアップした。いずれも商用含めフリーで利用できること

    「いらすとや」とは違うテイストが欲しい時に! 商用利用も可能な無料イラストサイト厳選5選
  • Windows 10ミニTips(572) マルチディスプレイ環境でマウスポインターを見つけやすくする

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 コロナ禍でリモートワークが新常態となったかたの中には、作業効率を高めるため、マルチディスプレイ環境を構築されたかたもいるだろう。コロナ流行前は取材で外出する機会が増えたものの、基的には自宅勤務が基だった筆者は、以前から複数のディスプレイを使っていた。 現在は4K×1にFHD×3というディスプレイ構成。6枚構成で運用している先輩ライターからは「まだまだ」といわれそうだ メインの4K(1)に、動画サイト専用のFHD(2)、一時的な作業場やオンライン会議アプリに用いるFHD(3)、常にWebブラウザーを起動しているFHD(4)という4ディスプレイ構成。この左側にWindows Server 2019用のディスプレイとiPad Pro置き場を用意しているが、最近よくマウスポインターを見失って

    Windows 10ミニTips(572) マルチディスプレイ環境でマウスポインターを見つけやすくする
  • 退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」

    複数の参加者がフリップに回答を書き、正解かどうかが色で表示されるテレビのクイズ番組風のエンターテイメントが、自宅のパソコンやスマートフォンで楽しめるようになります。 インターネット関連コンテンツの開発を手がけるバスキュールは6月9日、クイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」を発表しました。ZoomやGoogle Meet、TeamsなどのWeb会議ソフトの画面内に表示でき、Web会議の合間に楽しむといったことが可能になります。 インターネット経由で楽しめるクイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」 Connected Flipは、問題の出題や回答の集計、正誤の判定や表示などを行うホスト側と、回答する参加者に分かれて利用します。参加者がスマートフォンやタブレットを使って手書きで回答した内容は一覧でズラリ

    退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」
  • 博多グルメを楽しむならスーパーへ!おすすめのローカルフード8選

    出張や観光で事に悩んだことはありませんか?お店を探すのが面倒でコンビニやチェーン店に行ったり、何軒も巡れるほど予算がなかったり…。そんな時は、スーパーで安価に買えるローカルフードがおすすめ! 今回は博多を舞台に、福岡出身のブロガー「いけだいけみ」さんが選ぶ「絶対に買うべきローカルフード」を紹介します。

    博多グルメを楽しむならスーパーへ!おすすめのローカルフード8選
  • 出張で巡るべき博多グルメを3,000円台で味わい尽くしてみた

    こんにちは!グルメライターのはっしぃです。せっかく博多に来たなら、昼も夜もご当地グルメを堪能しちゃいましょう。ここからはツアー形式に、コスパよく博多グルメを楽しめるお店を案内していきます。 コシのない柔らかうどんが人気!牧のうどんのごぼ天うどん 「博多といえば豚骨ラーメン!」とイメージする人が多くいますが、実はうどん発祥の地としても有名。うどん店は街のあちこちにあり、「博多うどん」として地元民からも人気なのです。そんなうどん店でまずご紹介したいのが、JR博多駅の隣、博多バスターミナル地下にある「牧のうどん」。 うどんが1杯380円~とリーズナブルな価格で楽しめます。特に人気なのは480円の「ごぼう天うどん」。ほんのり甘みのあるごぼうが、うどんの出汁とベストマッチです。卓上に用意されているネギが入れ放題なのも魅力のひとつ。 ごぼう天うどん/480円 コシがなく柔らかいのが博多うどんの特徴です

    出張で巡るべき博多グルメを3,000円台で味わい尽くしてみた
  • 京大など、ストレスによる抑うつの誘導に自然免疫系による脳内炎症が重要と発見

    京都大学(京大)は、同大らの研究グループが、ストレスによる抑うつの誘導に自然免疫系による脳内炎症が重要であることを発見したことを発表した。 この成果は、京大医学研究科の成宮周特任教授、神戸大学医学研究科の古屋敷智之教授、北岡志保同助教、聶翔同博士課程学生らの共同研究によるもので、7月20日、米国の学術誌「Neuron」オンライン版に掲載された。 同研究で解明した反復ストレスによる、うつ様行動を担う脳内炎症の働き(出所:京大ニュースリリース) これまで、うつ病患者の血液中で炎症性サイトカインが上昇することなどから、うつ病と炎症との関連が示唆されてきたが、うつ病と炎症の因果関係には不明な点が多く残されていた。 社会や環境から受ける心理ストレスは多様な心身の変化を誘導する。適度なストレスは生体の防御反応を誘導するが、過度なストレスは抑うつなど心の変化を誘導し、うつ病のリスク因子となる。 そこで、

    京大など、ストレスによる抑うつの誘導に自然免疫系による脳内炎症が重要と発見
  • これから伸びる業界と市場縮小する今後危ない業界は?将来性のある資格・スキルも【2023年】

    就職・転職をするなら、これから伸びる業界や将来性のある業界で働きたいと考える人は多いのではないでしょうか。新型コロナウイルス感染症の影響で経済が衰退してしまい、安定して収入を得たいと考えている人は少なくありません。 最近ではチャットGPTなども登場し、業務のIT化が進んでいます。AIに奪われる仕事も増加していますが、AIによって発展する企業も増えています。そこでこの記事では、これから伸びる業界10選(2023年版)と必要なスキル・資格を中心に解説します。 後半では、縮小する可能性が高いと言われている業界や、これから伸びる業界で働くときの注意点、おすすめの転職サイトや転職エージェントも解説します。 今すぐ就職・転職したいとは思っていなくても、業界の動向を見るときに役立つ考え方や情報収集のコツをつかむヒントになるので、ぜひ参考にしてください。 「今の自分の年収は適正なのか?」「他の会社だったら

    これから伸びる業界と市場縮小する今後危ない業界は?将来性のある資格・スキルも【2023年】
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/05/03
    全く当てはまらない介護職が入る不思議。
  • シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか

    ウチは年会費99ドルのAmazon Primeのメンバーで、ティッシュや洗剤までAmazonから買っている。石けん6個パックとかでも、無料で2日後配達してもらえるPrimeの対象製品だったら即購入、買い物がまとまるのを待たずに単独で配達してもらうこともある。それで「もったいない」とか、配達員の人たちに「悪いなぁ」と罪悪感に苛まれることはない。Amazonが使っている宅配サービスや配送サービスが適当で、そしてあらゆる点で無理をしないからだ。 日に滞在している時に日のアマゾンでもよく買い物をするが、日の宅配便の素晴らしいサービスには感動する。配達日を守るだけではなく、時間帯まで指定できて、再配達のスケジューリングもスムース。しかも、ちゃんとその時間に届けてくれる。 米国はどうなのかというと、Primeは「2日後配達」になっているが、正確には「2~3日後配達」だ。それすら厳守されず、天候不

    シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか
  • お金がない時の乗り切り方。やばい、助けてという人を救う制度とは

    急ぎでお金が必要なら消費者金融カードローンが周りにもバレないのでおすすめ 「お金がない、やばい」「お金なくてどうしたらいいのかわからない」とお金に困っている人は少なくありません。一番確実なのは働いて収入を得ることですが、すぐにお金がもらえるわけではありません。また、生活費がギリギリの場合、急な出費が発生したら困ってしまいます。 そんな時は、まずはお金を借りて一時しのぎをし、その間に収入を得たり支出を抑えるなど、別の方法を探すといいかもしれません。すぐにでもお金が必要な時は、消費者金融が一番早くお金を調達できます。 消費者金融でも特に誰もが聞いたことのあるブランド名の商品、例えばプロミスやSMBCモビットならば、周りにバレないよう配慮がされたWEB完結申込という方法で手続きができます。 WEB完結申込とは、申し込みから契約までの手続きが、スマートフォンやパソコンを使って行う方法を指します。審

    ikura_chan
    ikura_chan 2016/09/13
    いざという時にこの一覧にたどり着けるか。
  • 140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)

    2015年にご好評いただいた「鉄道ニュース月報」は、2016年から「鉄道ニュース週報」にリニューアル。前週の話題から厳選して解説する。第1回は年末年始の話題から。まず、北海道新幹線開業に向けた準備が気になった。 1月1日、JR北海道は青函トンネルを通る旅客列車などを終日運休とした。北海道新幹線開業準備のための計画的な運休だ。終日運休は1988年の開業以来、初めてという。この日は津軽線蟹田~三厩間の普通列車もすべて運休。影響は1月1日だけにとどまらず、前日の夜に発車する夜行急行「はまなす」も運休、前日の21時以降と翌日の江差線普通列車の一部も運休した。年末年始の最も利用者が少ない日を選んだとのことだけど、大晦日と元日を返上して業務を遂行した関係各位に頭が下がる。無事に終わったようで、なによりだ。 一方、首都圏では大晦日から元日にかけて、「乗り鉄」の皆さんが140円のきっぷを片手に「東京近郊区

    140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)
  • ストックレシピで自炊が捗る! - 月曜から土曜までの朝食&夕食を全部紹介!!

    自炊をしたほうがいい。経済的な理由だけではなく、健康面を考えてもそういう結論に至るのだが、働く独身男女、忙しかったり疲れていたりでなかなか実行できない人も多いだろう。そこでここでは、日曜日に仕込みをしておくと、月曜から土曜は温めるだけだったり、1品ほど新たに作るだけで栄養満点の朝&夕の献立が完成するストック料理レシピを紹介する。レシピ考案は人気ブロガーの筋肉料理人さんだ。 日曜の仕込み分 加熱用野菜のストック

    ストックレシピで自炊が捗る! - 月曜から土曜までの朝食&夕食を全部紹介!!
  • 100均の材料で作った「猫用コタツ」を猫に使ってもらった | マイナビニュース

    冬と言えばコタツ。コタツと言えば。歌にもある通り、「はコタツで丸くなる」ものである。しかし、人間用のコタツはあるものの、用のコタツは(販売はされているが)中々数も少ないものである。ということで、今回用のコタツを手作りしてみた。 去年も、100円ショップの材料を使って用コタツを作った。それと同じコタツを使い、今回はパワーアップバージョンを作ってみたいと思う。 土台の材料(税別) ・すのこ 100円 ・木でできた台×4 400円 ・コタツ布団代わりの布 1,980円 ・ミニマット(天板代わりに使う) 100円 去年と異なるのは、コタツ布団だ。去年は100円のものを使用したが、今回は温かさ重視のため少しお値段が高いものを用意した。 土台を作る 土台の作り方はいたって簡単。マスキングテープを保管するための木の台を縦に置き、その上にすのこを乗せて木工接着剤でくっつける。 コタツ布団

    100均の材料で作った「猫用コタツ」を猫に使ってもらった | マイナビニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2014/11/26
    うにゃーん!
  • 電子レンジでつくるサクサククッキー、加熱時間約3分で時短&激ウマ

    手づくりお菓子の代表格・クッキー。男性もつくってみたい! と思った人は多いのではないだろうか。でもオーブンがない。あったとしても、焼くのに時間がかかる。そんな問題をすべて解決できるのが電子レンジだ。加熱時間は500wで3分強。この短時間でサクサククッキーが完成する。ぜひ挑戦してみてほしい。 材料(20枚程度) 無塩バター 80g / 卵 1個 / 砂糖 50g / 薄力粉 100g / ベーキングパウダー 小さじ1/2 / 紅茶葉 ティーバッグ1個分 つくり方 無塩バターは室温に戻してやわらかくしておくか、ボウルに入れて電子レンジ(500w)で30秒ほど加熱する。ここに卵と砂糖を加え、泡立て器でしっかりと混ぜ合わせる。 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れ、ゴムべらなどで切るようにさっくり混ぜる。さらに紅茶葉も加え、全体に粉っぽさがなくなればOK。 生地を手に取り、団子をつくる要領

    電子レンジでつくるサクサククッキー、加熱時間約3分で時短&激ウマ
  • レアチーズケーキが電子レンジで簡単につくれる!

    「お菓子づくりをしてみたい。でも特別な調理器具はないし……」とあきらめているアナタ! 今回は、電子レンジでつくる簡単レアチーズケーキを紹介する。他にはボウルと泡立て器があればいいだけ。これなら独り暮らしの男性だって、チャレンジできるはず。ぜひお試しを! 電子レンジでつくるレアチーズケーキ 材料(2人分) クリームチーズ 100g / 生クリーム 大さじ2 / ゼラチン 2g / 砂糖 30g / レモン汁 大さじ1 / プレーンヨーグルト 1/2カップ / ミント 適量 つくり方 クリームチーズと生クリームをボウルに入れて、電子レンジで加熱する(500wで2分)。 1にゼラチンと砂糖を加えて混ぜ、さらに電子レンジで加熱する(500wで1分)。 2を泡立て器などでよく混ぜながらレモン汁とプレーンヨーグルトを加え、混ぜ合わせる。 3をグラスなどの容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。あればミントの

    レアチーズケーキが電子レンジで簡単につくれる!