タグ

軍事に関するimakita_corpのブックマーク (6)

  • 一川保夫防衛相は穏便にひっこめたほうがよさそう: 極東ブログ

    失言・揚げ足取りで閣僚を引きずり下ろすというのは、しないほうがよいと思うし、無能に見える政治家も正当な手順でその地位にあるなら、菅元首相のようにできるだけ職務をまっとうさせたほうがいいと思う。だが、一川保夫防衛相はさすがに防衛相として話にならない。できるだけ穏便にひっこめたほうがよさそうだ。 政治家の資質といったうさんくさい話はさておくとしても、事は国家の安全保障にも関わり、今後難しい交渉を多方面に展開していく職務がこの人にできるとはとうてい思えない。ご老体の北沢俊美元防衛相をわずらわすのも忍びがたいが、ここは北沢さんに頼むしかないのではないか。 話は最近のあたりから。関連ある話題として、一川保夫防衛相が監督責任を負う防衛省沖縄防衛局・田中聡局長の「犯す前に、犯しますよと言うか」発言について触れておく。 まず、オフレコ発言の暴露はジャーナリズムとしてどうかという問題がある。そもそも「報道を

    imakita_corp
    imakita_corp 2011/12/05
    本土人の気楽さ?から危険な市街からさっさと辺野古移転しろと思うけど罪悪感チックなもんとかもあってモヤモヤする基地問題。表現問題でなく「強姦」するつもりなトコを怒る人がもっといていいと思った。防相は論外
  • 「無人機を10年で倍増へ 米軍、民間犠牲に反発も」:イザ!

    imakita_corp
    imakita_corp 2011/06/07
    精度などからの誤爆の問題もあるけどやるならやるで正々堂々?人間同士でやれとか思っちゃう
  • どこでも1時間以内に攻撃! 米軍、超音速無人機の実験に成功 - MSN産経ニュース

    米空軍は26日、地球のどこであっても1時間以内に攻撃できる通常兵器の開発に向け、超音速無人機「X51Aウエーブライダー」(全長4・2メートル)の飛行実験を西部カリフォルニア沖で実施、成功したと発表した。 空軍によると、X51Aは同日午前、B52戦略爆撃機で上空約1万5千メートルまで運ばれ、加速用のロケットを分離した後の約3分間の飛行中に最高で音速の6倍(マッハ6)を記録した。空軍や米ボーイング社などが共同開発している。 オバマ政権は核兵器削減を進める一方で、アフガニスタンの洞窟(どうくつ)に潜むテロリストでも1時間以内に狙い撃ちできる新たな通常兵器「通常型即応グローバルストライク(CPGS)」の開発で抑止力を維持する戦略を構想している。(共同)

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/06/16
    無人兵器の意義は分かるけどなんか男らしくないんだよなあ
  • 核密約問題でマスコミは右も左も馬鹿ばかり

    当は昨日更新する予定でしたが、産経新聞と民主党部に問い合わせて返答があるまで待っていたので、今日の更新にずれ込みました。週末からは外れますが昨日のお休みの代わりと言う事でご了承下さい。 問題記事は14日の産経新聞の記事です。 「三原則順守、米に無理強いしない」岡田外相:産経新聞岡田氏は同日のフジテレビの「新報道2001」では、社民党が求める三原則法制化に「内閣がそれぞれ決めること。将来にわたって縛ってしまうのがいいのか」と否定的な見方を示した。米国の核兵器については「戦略核を積んだ潜水艦は米大陸の周りにいる。いざというときにには米国から撃つか、潜水艦から撃つかということで(核搭載艦船が)日に来ることはない」と指摘。有事の際の寄港も「ない」と断言した。 岡田外相の説明した戦略原潜の運用方法は正解です。アメリカ海軍の戦略原潜が搭載する戦略核兵器、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の「トラ

    核密約問題でマスコミは右も左も馬鹿ばかり
  • マスコミの軍事リテラシー不足の問題 - リアリズムと防衛を学ぶ

    芸能人から政治家まで、さまざまな人がTwitterでつぶやき始めている昨今ですが、「在日アメリカ海軍司令部」もツイッターをやっています(在日米海軍司令部 (CNFJ) on Twitter)。在日アメリカ海軍の広報などを、わりとざっくばらんにつぶやいているようです。そのつぶやきの中で大きな危機感を抱かせるものがありました。日のマスメディアの軍事音痴をしめすつぶやきです。 最近1番驚いたこと。 それは先日米海軍横須賀基地に空母を視察に訪れた岡田外相を取材する為に東京からやってきた記者団のうちの何名かに、 空母ジョージ・ワシントンを目前にして「この船はなんですか?」「なんていう船ですか?」と訊ねられたことでした。 Twitter / CNFJ: 最近1番驚いたこと。それは先日米海軍横須賀基地に空母を視察に ... 駆逐艦が寄港したある地方の記者の方に、「この駆逐艦というのは、いわゆる空母です

    マスコミの軍事リテラシー不足の問題 - リアリズムと防衛を学ぶ
    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/01
    軍事は分からん事が多いけど軍艦の種類は「男の子」の嗜みじゃないかね?w それよりこのtwitteは本物?
  • 台湾:一転再開 北京射程のミサイル開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    【台北・大谷麻由美】台湾の馬英九政権が、北京を射程圏内とする1000キロ以上の中距離弾道ミサイルと巡航ミサイルの開発をいったん停止に踏み切ったものの、再着手へと方針転換したことがわかった。台湾の国防・安全保障関係者の話や、国防部(国防省)高官の議会証言で明らかになった。 ◇日米間の摩擦に危機感 開発停止は、中台関係改善を公約とする馬政権の対中融和策の一環だが、公表されていなかった。再着手は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡る日米関係のギクシャクぶりへの台湾側の懸念や、中国の海軍力増強で有事の際に米軍の協力が得られにくい状況への危機感と受け止められている。 台北から北京までは約1700キロの距離がある。毎日新聞に証言した複数の関係者によると、馬政権がミサイル開発を中断したのは08年5月の政権発足後まもなく。巡航ミサイル「雄風2Eブロック3」を含む1000キロ以上の射程を持つミサ

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/04/28
    「普天間問題に代表されるように、台湾に近い沖縄にある米軍の存在や役割が変化する事態もあり得る。米軍が台湾を守る力にも制限が加わる可能性が出てきたことから、抑止力を高める方向に再転換したのではないか」
  • 1