タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

企業とフェミニズムに関するkabutomutsuのブックマーク (1)

  • 東急電鉄「車内で化粧はみっともない」 啓発広告に賛否両論の嵐 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともない」――。こんな標語が印象的な、東急電鉄のマナー広告が物議を醸している。 車内でのメイクを控えるよう呼びかけるものだが、ネットで「『みっともない』なんて全然思わない」「女性への抑圧」と批判が沸き起こり、逆に広告に賛成する声も相次ぐなど、賛否が大きく分かれる状態になっている。 ■「電車内の化粧のどこがマナー違反か」「女性への抑圧」 東急電鉄は16年9月16日から、「わたしの東急線通学日記」と題する啓発ポスターを全線(世田谷線除く)に掲出している。大学進学を機に上京し、東急線沿線に住み始めた主人公の女性がさまざまな乗車マナーに触れるといった趣旨だ。 すでに第4弾まで公開されており、「車内化粧篇」は第2弾。第1弾の「歩きスマホ篇」とともに9月16日から掲出されている。「都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともない」という一文に、座席シー

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/10/27
    「髪がボサボサ、目が充血したまま出勤するな」「女子力がない」などとパワハラを受けた女性が自死したというニュースがつい最近あったような…この広告デンツウが作ってたら地獄だな
  • 1