タグ

村中璃子と岩永直子に関するkabutomutsuのブックマーク (2)

  • HPVワクチン研究の「捏造」報道 名誉毀損で訴えられた村中璃子氏が二審も敗訴

    秋吉仁美裁判長は、「控訴人(村中氏)は十分な裏付け取材もせずに繰り返し被控訴人(池田氏)の行為を『捏造』と記載したこと、件各記事により信州大学の副学長の任にあった被控訴人が結果的に全ての役職を辞任せざるを得なくなるなど影響は甚大」などとして名誉毀損を認めた。 池田氏は「控訴審でも私の主張が認められました。引き続き患者さんの治療と研究に真摯に取り組んでいきます」とコメントを出した。 一方、敗訴した村中氏は会見で、「(私の)主張が認められなければ日の未来は暗い。不正を指摘することが難しくなれば、科学的にこうだと思うことを書き手としても医者としても発言することが難しくなる」と不服を訴え、上告する方針を明らかにした。 一審判決を出版社と元編集長は受け入れ、村中氏は控訴争われていたのは、元信州大学医学部長の池田修一氏が、HPVワクチン「薬害」説に立ち、接種後の体調不良の原因を探った研究について、

    HPVワクチン研究の「捏造」報道 名誉毀損で訴えられた村中璃子氏が二審も敗訴
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2019/11/01
    捏造といえば、よみドクで発売前の子宮頚がんワクチンを接種した女性を「取材」した記事はどうなんですかね、岩永さーん
  • かのう重雄『村中璃子氏のジョン・マドックス賞受賞報道から思うこと』

    村中璃子氏のジョン・マドックス賞受賞報道から思うこと 中川恵一医師(東大医学部付属病院放射線科准教授)といえば、公明新聞でも、がん関連の記事で度々紹介されている医師である。https://www.komei.or.jp/news/detail/20170903_25510 去年のブログでも、中川氏が、村中璃子氏と一緒に、平成28年10月19日、「福島の放射能問題と子宮頸がん予防ワクチンの真実」に講演されていることをある危機感をもって言及させて頂いたことがある。https://ameblo.jp/shigeo-kanou/entry-12309641333.html 私は、子宮頸がんワクチンを推進した議員の一人として、2013年から被害者団体の方に会って話を伺ってきた。また、ワクチンの被害ではないかと真剣に被害者に向き合い治療をしている医師の存在も知っている。 最近では去年の12月、横浜市内

    かのう重雄『村中璃子氏のジョン・マドックス賞受賞報道から思うこと』
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2018/02/24
    本来ならネットメディアこそが、こういう記事を載せるべき
  • 1